- ベストアンサー
うつ状態に睡眠は有益ですか?
- うつ状態に睡眠は有益なのか?抗うつ剤の効果とは?
- うつ状態の対処法としての睡眠と日常生活の関係
- うつ状態における睡眠の重要性と注意点
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眠ることは最も有効ですよ。医師に聞いてみたらいいでしょう。 >自分も何かしないといけない気がして気になります。 うつ病治療ではこれが最大の敵です。 焦って何も出来ない自分に落ち込んで自滅するのがうつ病の黄金パターンです。 ここの過去の質問を見ると反面教師が沢山いらっしゃいますから調べてみるといいでしょう。 焦る気持ちを落ち着かせ、何もしないことも容認して下さい。 徐々に健康を取り戻して出来る事が増えますから。 逆に焦れば焦るほど悪化して何も出来なくなっていきます。 脳の活動が低下しますから記憶や思考が鈍ります。 例えるなら、海で溺れている時のような状態です。 焦ってもがくほど疲れて溺れますが、落ちつけば落ち着くほど自然に体は浮かぶし体力も温存できるんです。 この病気の時何もせずゆっくり休むことは怖いかもしれません。 このままもっと何も出来なくなるんじゃないかと不安になるからです。 でも、快方に向かうために取るべき選択肢なんですよ。
その他の回答 (5)
- toshichan-
- ベストアンサー率43% (145/337)
>お陰様でよく寝れて気分も安定気味ですが、長い時は1日ずっと寝てます。 寝る事でうつ状態は改善されるのでしょうか? 改善されます。 頑張り過ぎて、心のバッテリーが切れちゃったんだね。 車もバッテリー切れるとエンジンすらかからないでしょう? それと同じ。 身体のバッテリー切れは一晩寝たら充電完了だけど、 心のバッテリーは充電に物凄く時間がかかるの。 だから今は、それでいいんだよ。(森田療法の考え方) >調べてみると抗うつ剤ではうつ状態は治らないという文献を見ました。 その通りです。薬は気分を少し持ち上げる効果しかありません。 物事の捉え方、考え方の修正をしないと治らないの。再発します。 5月初旬から、昨日の朝刊まで連載されていた 読売新聞の、医療ルネッサンス読んでたかな? 連載⇒http://www.yomidr.co.jp/pagejsp?id=24456 うつ治療を見直す(3)考えの偏り 改める療法。 問題の根本に踏み込んでいく、認知行動療法が必要なの。 >医師には焦らないで、そのうち前のように戻るから…と、言われてますが はいその通り、焦ってはいけません。 車のバッテリーの充電も時間がかかるでしょう? 焦ってもだめなの。 今は、3ヶ月をめどに、寝たりゴロゴロしてください。 入院したとき、病棟看護師長が言ってました。 「ご飯も出てくるし、何もしないでごろごろ、それでいいんだよ。」って。 家にいると雑用があるから、入院してしまうのもいいかも。 民間の保険に入っていると、入院保険出るよ? >眠くても無理して家事や運動なされてますか? 寝てるだけでも介抱に向かってますか? 寝てるだけでも快方に向かっています。 心の充電期間だよ。 無理は禁物、まずはゆっくり休みましょう? 資料⇒http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/index.html そうしないと、私みたいになります。 3度入退院、自殺未遂1回、妻に見捨てられた7年間のベテラン(?)うつ患者より。
お礼
大変丁寧なご回答ありがとうございます。 バッテリー…医師にも同じようにいわれました。 今は充電期間だから無理しちゃだめだからと。 自分では自分自身が情けなくて、こんなことではダメだと落ち込んでいたんですが。 この考え方がきっと「うつ」を呼んでしまったのですね。 寝てるだけで1日が終わって。 友人は毎日残業して働いているのに、私は寝てばかり。 お風呂も入らずなんて怠惰なんだろうと落ち込んでいましたが。 少し心が軽くなりました。 無理せず、ゆっくり休もうと思います。
眠れるなら眠りましょう。 >寝てるだけでも介抱に向かってますか? 眠ることにより、脳が休養できます。 今はこころ(脳)の休養が必要な時期です。 >自分も何かしないといけない気がして気になります。 『しないといけない。』と思っているうちは、まだうつ状態が改善されていない状態。と 精神科の医師が言っていました。 その先生は、他にも 『何もしないで 家の中でゴロゴロしていなさい。ケータイも電源を切りなさい。ケータイが鳴ったら、『出なければ!』と思い うつの時は、それもストレスになるから。 何かしたくなったら、してみればいい。』と言っていました。 知人が精神科受診する時に、ついて行き診察に同席して このような説明をききました。 貴方さまは、4月から本格的に治療を始めたばかりですよね。 『何かしたくなるまで』ゆっくり休養してください。 お大事に・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 眠る事によって脳が休養できる。 それを聞いて安心いたしました。 気が付くと一日…いや、ひどい時は三日間も布団の上に居て。 自分は何やってるんだろう、と情けなくなっていたのですが。 それが回復への一歩一歩につながってるとわかって安心いたしました。 >しないといけない。』と思っているうちは、まだうつ状態が改善されていない状態 なるほど!と思いました。 「しないといけない」という考え方自体が「うつ」の状態なのかもしれませんね。 大変為になるご回答ありがとうございました!
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
リフレックスの副作用として、過眠・過食があります。薬効が26~28時間あるので、一日中眠くても不思議ではありません。焦らず、今は心も身体も休める時です。 まだまだ、クスリの分量も通常の1/2~1/3程度なので、時期を見ながら増量していくと思います。ウツ状態のときは、ネットや本でウツのことについて調べたり、民間療法に頼ろうとします。そんなモノでは絶対に治りません。 うつ病は自分自身が作り出している病気です。医者を含めて誰も治してはくれません。治すのは自分自身です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 リフレックスを飲み始めたのは最近ですが、良くもわるくも「寝れる」薬だなぁと思います。 多分医師に「寝れない、つらい」と伝えたので処方されたのだと思います。 そしてご回答にあったウツのことを調べたり民間療法に頼ろうとするというお言葉、大変身にしみました。 また、うつは自分が作り出している病気というのも、とても実感しています。 考え方を変えていかないと治らない病気なのだなと思っています。 怠けず、しかしあせらず…難しいですが、めげずに「うつ」と闘おうと思います! ご回答大変ありがとうございました!
- zzebec
- ベストアンサー率28% (10/35)
はじめまして うつ病でもどの程度か分からないので何とも言えませんが、 私は希死念慮までいって、入院しました。 退院して、現在も通院中です。 私の場合は、入院して治療したおかげで快方に (現在は)向かっているような気がします。 もし入院できるのでしたら、入院されてはいかがでしょう? ご自身も何かしないといけない、と思われいるようですが 何もしないことも大切ですよ。 私も眠い時(気力の無い時)は寝ていました。 何かしなければではなく、 何かしたいと思えてきた時、 気分の良い時は、 毎日ではないけれど、 家事やウォーキング、洗車etc 何かをできる範囲でやっていました。 そのくらいで良いと思います。 ゆっくりと行きましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 御礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 うつは、ひどい時は死にたい、いっそのこと犯罪者になって捕まれば何も考えなくて良くなるのでは…などとひどいことまで考えておりましたが。 今は会社も辞めて療養できるようになり、焦りはありますが、よくなったように思えます。 入院は医師からも一人暮らしだったこともあってすすめられましたが。 金銭的に難しいので、ためらっていましたが、最悪は親戚などにお金を借りてでも考えてみようと思います。 先生から「焦らずに」と言われるものの。 なかなかそう思えずに辛かったのですが。 同じような境遇の方から「ゆっくりと行きましょう」と言っていただけて大変心が和みました。 ありがとうございます。
躁うつ病で9年通院中の者です。 急性期はやたら眠いか、全然眠れないかのどちらかだと思います。 リフレックスを飲んでいるのなら尚更眠いことでしょう。 今は焦らず休んでいてはどうでしょうか。 社会復帰を考える段階になった時に、生活リズムを整えればいいと思いますよ。 「抗うつ剤ではうつ状態は治らない」は言い過ぎです。 確かに、抗うつ剤「だけ」では治らないこともあります。 でも、間違っても自己判断で服薬を中止するようなことはせず、疑問はとにかく主治医に尋ねて下さい。 ご快復をお祈りしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 御礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 焦ってはいけないとお医者様からも言われているのですが、やっぱりついつい焦ってしまう自分です。 ここはぐっとこらえて、養生したいと思います。 そして服薬の件は勝手にやめてはいけないというのはネットなどでもよく書かれていますので、絶対しないようにしたいと思います! お優しいお言葉ありがとうございます。 ご回答者さまも快方に向かわれることをお祈りしております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご回答のお言葉、ものすごく暖かくてほんわかしてしまいました。 ありがとうございます。 そうなんですよね、焦って会社に書類審査出したりするのですが。 誤字脱字も多いし、役所関連の手続きもミスが多くて。 こんなんで社会復帰できるのかと、ますます自己嫌悪に陥って。 これはダメなんだと、改めて実感いたしました。 今は休む時なんだと割り切って、思いっきり休もうと思います! とてもあたたかいお言葉ありがとうございました。 医師にもいろいろ相談してみようと思います。