• ベストアンサー

教師の記憶

よくノーベル賞をとったとか名誉なことがあると、TV局がその人の小中高校時代の友人を集めたり、小学時代の恩師・・・「○○君は、おとなしかったが真面目で正義感が強かった」という感じでインタビューをしますが、学生時代の友人ならともかく、教師は20~30年前の教え子が、ぼんやりとでも、どんな人だったかなんて覚えてるものなのでしょうか?ましてや、小学生なんてみんな似たようなもの(笑)のような気がするので疑問です。ぼくは小学時代から10年強たってますが、あまり話した事の無い人の記憶はあやしくなってきてます。教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.7

こんにちは。みなさんの回答と同様の趣旨になりますが,少し補足します。 >ましてや、小学生なんてみんな似たようなもの(笑)のような気がするので疑問です。 いえいえ,むしろ逆です。小学校の先生のほうが,中学・高校の先生よりも,よく覚えている傾向が強いと思います。 小学校の担任は,ほとんどすべての教科を担当し,まめに連絡帳を書いたり読んだりし,家庭訪問をして……とにかく子どもたちと接している時間が長く,また子どもたちのことを気にかけている時間も長いです。 それだけ,一見「みんな似たようなもの」に見える集団の中から浮かび上がってくる一人ひとりの個性に敏感になるといえるでしょう。 中学・高校では,原則として自分の担当教科だけの授業をするので,たとえクラス担任であっても,生徒と接するのはホームルームの時間だけ,というようなケースもあります。また,学年主任とか副主任などで,純粋に授業をするだけ(生活指導や面接などは原則としてクラスの担任の仕事)という場合もあります。 また,授業中,生徒同士は前を向いていることが多いですから(学校によるかな),クラスメートの顔よりも先生の顔を見ている時間が長いですね。 しかし,先生は基本的に生徒のほうを向いていますから,授業時間の大半は生徒の顔を見ているわけです。 私は中学・高校・大学と教えたことがありますが,小学校に比べるとどうしても接し方が希薄です。 おまけに,あまり記憶力がよくないダメ教師なので,卒業後はどんどん,顔と名前が一致しなくなっていき(いや,在学中でも申し訳ないことに一致しなかったりする),記憶が蒸発していってしまいます。 街角で在校生に突然「先生!」と呼び止められて,「えーと,誰だっけ」なんてこともあります。 しかし,そんな中でも,何年たっても忘れられない人,名簿を見なくても顔と名前と話し方がはっきり浮かんでくる人,というのが,一クラスに何人かはいます。 まして,小学校の先生であったら,数人どころか数十人(つまり全員)ということは大いにあるだろうな,と思います。 ただ,No.6の回答にもありますが,生徒が覚えているできごとと,先生が覚えているできごととは,結構一致しなかったりして,面白いものです。 ちなみに,No.1で出てきた校長インタビューについて。 中にはもっともらしくしゃべっている人もいるのかもしれませんが,ニュースなどでは「担任の話ではこんな生徒だった」ときちんと話しているのも見かけます。 また,最近は昔よりも,校長が実際に教室に出てきて授業を行なったり,校外活動に一緒に参加するなど,校長と生徒が接する機会は全般に,昔より格段に増えている学校が多いと思います。もちろん学校によって差はありますが。 そういった事情も踏まえず,一律に >よっぽどの過疎地の小学校でない限り、また、よっぽど目立った子供でない限り、校長先 >生が生徒のことを知っているはずはありません。 などと決めつけられるのかどうか。 私は一概には言えないと思います。

marutarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (6)

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.6

主人の母は、元小学校教師です。 49歳で、退職しましたが、受け持った生徒、すべて覚えていると言っていました。 同窓会に呼ばれると、最初は顔も変わっているし、わからない子もいるそうですが、名前を聞くと、すぐに思い出すと言っていました。 だいたいの家の位置や、親のことまで覚えているそうです。 ただ、「先生、僕は作文が苦手で、先生を困らせて・・・。」という風に言われても、そういうことは、覚えていたり、いなかったりだそうです。 ちなみに、私の高校の入学式の時、母は「○○さんでしょ」と、いきなり旧姓で呼ばれ、見ると母を教えてくれた先生だったそうです。 おそるべし、先生の記憶力。

marutarou
質問者

お礼

ほんとにおそるべし・・ですね!ありがとうございました。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.5

息子の学校の校長先生が、 私の小学5年の時の担任の先生でした(苦笑) 息子の校外活動があったので、参加しました。 学校周りの溝掃除・草刈り等です。 私が草をむしってますと、校長先生が私の横に来て同じように、 草むしりをしています。 黙っているのも気まずいので 「先生、私を覚えてらっしゃいますか?」 と言うと 「???」 旧姓を名乗ったのですが、思い出して頂けませんでした・・・ ・・・結構ショックでしたね。 こう言っては、なんですが、私は結構問題児(?)で 先生の(ある意味)お手を煩わせる事では、クラス1でした(苦笑) 週に一度、私を呼び出し、話し合いをした日々・・・ まあ、何千人って生徒を送り出してきたのだから 多少のモレがあってもしょうがないかな・・・ と、今は思っています(苦笑) その後、何度か話したりする機会があったのですが、 先生が困った顔をされるので、私からは話しかけたり出来ませんね(苦笑) 話しかけるんじゃなかった・・・ と、後悔しております。 その逆に、中学の頃の担任でない先生に 卒業して10年たったある日、デパートで声をかけられました。びっくりしました。 きっと、私の名前も存じないだろうと、声をかけなかったのですが・・・ 向こうから旧姓で呼びかけられました。 その時に言われたのは、 「あなたが作った、図書室の年間貸し出し冊数は、 私が転勤するまで、やぶられなかったよ」 ・・・中学2年の時、そんな記録を作ったような・・・あまり私は覚えていませんでした(苦笑) 図書カードに私の名前を見るたびに、思い出していたと、言われました。 ちょっと、特異な例ですね(苦笑) なんとなく、教師も生徒を覚えていたり、いなかったりだと思いますね。 もしも、元教え子が、有名になったら、 そりゃ、必死で思い出すでしょうね。 卒業アルバムとか見て。 単なる独断でした。

marutarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。年配の先生だとさすがに数が多すぎて、覚えきれないのかもしれませんね。

  • qwer021
  • ベストアンサー率24% (70/281)
回答No.4

ある事で偶然小学校の先生にお会いする機会がありました、その時私は約30年過ぎているので軽い会釈程度でこちらから話し掛けるのはひかえていたのですが、突然先生が”○○チャンだよね”って言われた時は嬉しかったです。沢山人がいる中でチャンずけで呼ばれたのでかなり恥ずかしかったです。 ちなみに小学校時代私は特に目立つ存在ではありませんでした。

marutarou
質問者

お礼

ご回答ありごとうございます!なんか今回みなさんのお話をお聞きして、認識が変わりました。覚えてらっしゃるものなんですね。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.3

 逆に学生時代の友人よりも先生の方が覚えておられるのではないでしょうか。  だって、友人というのは、気が合ったから一緒に遊んだりしただけですよね。  先生というのは、自分が受け持ったら最初から生徒ひとりひとりを見ていかないといけないので、よく覚えられると思います。もしも、覚えていないというなら、そういう先生の方がおかしいと言いますか、生徒を見ていなかった人ということのように思うのですが。

marutarou
質問者

お礼

うーん・・・鋭いですね。ありがとうございました!

  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.2

小学校の教師です。 私は,まだ10年しか教師をしていませんが,すべての子どものことを覚えています。(これまで担任した子どもは300人くらいです) 自分の同級生の事は思い出せないのに,不思議です。 他の教師のみなさんもほとんど同様のことを話しています。 個人差はあると思いますが,自分が担任した子どものことは,そんなに簡単に忘れられるものではないようです。

marutarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですか!?覚えてらっしゃるものなんですね。ただ10年、300人ならなんとなく理解できるんですが、30年・・・(ということは1000人弱?)たってもそういうものなのでしょうか?

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

印象にのこる子供っているものですので、一概に「記憶が無いはず」とも言えないですね。 きっとノーベル賞をとるような子供ですので「印象深かった」のかも知れません。 話は変わりますが、何か事件が起こったときに「校長先生」がテレビに出てきて「あの子はやさしい子供でした」なんて答えていますが、よっぽどの過疎地の小学校でない限り、また、よっぽど目立った子供でない限り、校長先生が生徒のことを知っているはずはありません。そのことをわかっていながらインタビューするのもどうかと思います。きっと担任の先生から話を聞いたことを自分のことのように話しているのでしょうが、なにか空々しくてやめて欲しいものです。直接、担任の先生をテレビに出してしまって「なにか変なことを言われたくない」という姿勢が見えてしまうので、やめて欲しいものだと思っています。話がずれてしまって申し訳ありません。

marutarou
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。空々しいですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A