- ベストアンサー
交通事故の後遺障害の可能性に関しての質問です
- 先月の上旬に車と歩行者(私)による交通事故にあいました。事故は、相手側の前方不注意で起こりました。
- 私は右肩腱板損傷、腰椎捻挫、頚椎椎間板ヘルニア、左手中指の変形などの傷病を負いました。
- 現在は治療中ですが、回復が芳しくなく、後遺障害の可能性があると医師から言われています。後遺障害の認定や治療費の支払いについて不安があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2 後遺障害認定は半年で移行出来ます。 等級は・・ ○左腕 左腕が真上まで上がると仮定して、右腕は 「10級10号;上肢の3大関節中の1関節に著しい傷害を残すもの」に該当します。賠償額は480~570万円です。 1回目の審査では「12級6号」になる可能性があります。提示額は224万円以下です。何も知らない人は「こんなにもらえるの?」と思って「正当で無い額」で示談します。保険会社は350万円程の儲けです。 最終的には出された等級認定が正しいか?プロに確認してから示談下さい。100万円単位で変わりますから。
その他の回答 (2)
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
お金を払ってプロに依頼するか、ご自身の労力を使うかですね。 ちなみにこの後遺症分野に関しては、専門であるか無いかが影響すると思います。 専門で無い弁護士に依頼するくらいなら、良く勉強している素人の方がマシかも??? 弁護士も、医師も、「後遺障害等級を取るにはどうしたら良いか?」というのは教育されておりません。 事故専門、出来たら後遺障害に強みを持つプロが宜しいです。 勉強すればするほどビックリしますが、私はこう感じます。 「後遺障害を決める人達」=「保険会社」じゃん!!!。 一言でいえば「飼犬」です。 ですから殆どの方が正当な等級をえずに泣き寝入りしています。 ですから1回目の審査では正当で無い等級認定がされると認識下さい。 正当な等級を得るには、多少の労力が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに相手の保険は百戦錬磨のプロですよね。 こちらもそれに対応できる知識、もしくはプロの力を借りなければと改めて思いました。
- panchito
- ベストアンサー率32% (19/58)
交通事故の後遺症傷害認定は非常に少なくお医者さんの判断次第です、まず、認定根拠の医療データで事故前のデータがない為、現状と比較できない、これが最大の原因です、あなたの場合、一方的な被害者ですが保険会社は払いたくないのが本音です、会社によって違いますが、保険枠は120万内で処理され上乗せがあっても150万までです。あなたがすべきことは治療のみではありません、今後の賠償請求に備えなければなりません、弁護士、保険屋さん、から情報を得、対処しなければ保険会社にいいように扱われます、そのうちに3~6ヶ月で保険会社が症状固定を医者と相談し結果を出します。私は経験者で暴走車をやり過ごそうと停車し通過を待っていたのですが相手が正面から激突(60km/h)、100%相手の過失、相手車両も私の車も廃車でした、幸い、ムチうち,腰と肩の打撲、ですみましたが辛い思いをしました、でも、3ヶ月後、結局認定にならず、首は左右60度まで、左肩は約10cm上がったまま、左腕はまっすぐ上がりません。保険会社は東京海上、調停までいき調停者に(65万円)これでいいじゃないか、納得いかないなら裁判してくれと詰め寄られて終わりでした、それでも年収から算出、収入の根拠、損害、将来得るべき所得、などで7000-万の計算でした。非常に悔いが残りました、裁判をすべきでした。保険会社と医師会、行政が組んで司法にまで関係しています。悲観的な意見で申し訳なかったですが、通院して待ってるだけでは大変なことになると言うことを知っていただきたい、専門家に相談して対処してください、自分の判断の治療だけでは安心できません。データ、根拠を揃え用意してください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 実は、今も首の痛さで寝付けずにネットで色々調べていました。 やはり、保険屋(プロ)に対抗するためにはこちらもプロに頼ることも必要なんですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり最後の示談は自分でも知識を付けつつプロのアドバイスを受けたほうがいいようですね。