- ベストアンサー
◎絵本のリアリティについて質問します。
◎絵本のリアリティについて質問します。 いつもお世話になります。 過去に読まれた絵本のお話(ファンタジーは除き、現実に起きそうなお話に限ります)が、現実には無理のある設定と知って、ショックを受けたことはありますか? それは、幾つの時でしたか?どんな気分でしたか? 今後の創作の参考にさせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図書館で働いていました。ちょっと質問に対して適切じゃないかな? ある日、2~3才位のお子さんを連れたお母さんに、「娘を動物園に連れていったら、娘に『クマが可愛くない。絵本みたいに可愛くない。』といって泣かれた」と言われたことがありましたよー。
その他の回答 (1)
noname#120325
回答No.1
やー、自分が子どもの頃って、もーほとんど覚えてないんですよー。ただ、あんまり「ショックを受けた」とゆー記憶はないですねー。 うちの子どもを見てると、そーですねー今まで数百冊は絵本を読んだはずですけどー、「現実には無理のある設定」とゆーことでショックを受けたよーなことはなかったですねー。無理な設定だろうとなんだろうと、それがお話として面白いかどうか、だけのよーですねー。いつの間にか、「これはお話だ、お話は現実とは違うものだ」となんとなーく感じるようになってきてたよーですねー。 逆に、「それ、ありえんだろ」とゆーよーなもののほーが、割と楽しんでるかも。そもそもハリポタでも指輪でもエルマーでもファンタジーってすべて現実には無理な設定ですからねー。 「現実にあった話」の、とんでもない話のほーがショックを受けるみたいですよー。「ほたるの墓」とか、相当ショック受けてたしー。
質問者
お礼
ありがとう存じます。 参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとう存じます。 解ります!わたしもショックでした。クマが、おとなしい動物ではないと知った時は………。 適切ではない、とおっいましたが、充分適切で参考になりました!
補足
ご回答をありがとう存じます。 その子の気持ち、とっても解ります! 森のミンナが仲良しなお話を読んで、そう思い込んでいたわたしは、キツネがウサギを食べると聞いて、かなりのショックでした。 大人になると、そういう相対するものが、調和していきますようにとの願いを感じますが、子供時代は、少しのことにとっても驚くので、大きな出来事でしたね。 わたしが、今悩んでいるのは、牛の飼い方なのです。 家族愛をテーマにしているのですが、牛は、雄は食肉用に、子牛も雌や双子の場合など、決まったケース以外は、売られてしまうことが判明し、更に売られなくても、衛生面の問題で、母牛と引き離されて育つ場合がほとんどだそうなのです。 つまり、牧場で仲良く親子が揃うことは、先ずないのです(涙) それを子供たちが知った時は、どうなるのだろうと、考えてしまいます(汗) もしも、よろしければ、ご経験に基づいて、ご意見をお願いします。