- ベストアンサー
中学校家庭科2種免許を利用した講師登録について
- 今年で38歳になる私は、短大時代に取得した「中学校家庭科2種免許」を活かして講師登録を考えています。
- 結婚し子供を持ったことで子供と関わる仕事に興味を持ち、ボランティアでもいいと思っています。
- 教育委員会の講師登録のホームページを見たところ、教員免許以外でも「教えることの可能な教科」を書けば講師になれる可能性があります。また、中学校の免許でも小学校や高校、支援学校でも講師として活動することができるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、あくまで参考程度です。もし家庭科以外の担当や小学校などで採用に なると、「臨時免許状」を自費でとることになるでしょう。臨時免許状があれば、 小学校でも、他教科担任もできます。でも、ここに「英語が教えられる」と書いた からといって、他教科担任になる可能性は低いです。ただ、小学校などへ行かされる ことはあると思います。 特別支援学校についてですが、あそこは、特別支援学校教諭免許状がなくても講師は できます。中学校家庭科2級という基礎免許状があればいいです。しかし、講師登録 する先が、質問者3のお住まいの市町村が小さい自治体だと、市町村教委に講師登録 しても、特別支援学校に行くことはないかと思われます。都道府県立以外の市立の 特別支援学校は少ないからです。 都道府県教委へ講師登録するのであれば、特別支援学校へ行く可能性もあります。 中学校へ行かされるか小学校へ行かされるかは、教委の方針次第です。あまり臨免を 出したくない教委もあるでしょうし。ただ、特別支援学校の場合は、まだまだ特支 教諭免許状をもっている人が少ないので、行かされることもあります。その場合は、 また特支に採用されても、臨免をとらされて、小学部や高等部へ行かされる場合も あります。 ただ、特別支援学校の中では、特支免なしで、中高免許しかないのに、小学部へ 臨免無しで行かされることもあります。その逆もあります。ただ、特支免さえあれば、 小学校2種だけでも中学部や高等部へ臨免無しで配置され、また、その逆の 中高+特支免だけの人が小学部へ臨免なしで配置されることもあります。特支内の 臨免については、自治体に寄ります。 小学校での非常勤講師などは、基礎免許状がなんであれ、余り関係ないという傾向に あると思います。ですので、もし中学校しか教免が無くても、小学校の非常勤になり たいと希望を言い、ちょうど小学校の非常勤が足りない状態であれば、採用されるかも しれません。 ただ、中学校しか行きたくないというのであれば、その旨を履歴書あるいは、 採用時に希望をいえばその通りになるのではないかと思います。
その他の回答 (1)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
教育委員会に問い合わせてください。 離島や僻地の小学校、中学校で、免許以外の科目を担当する話は、聞きます。 どういう制度があるのかは、知りません。 小学校、中学校の不登校が、年間10万人以上になって、久しいです。 NHK高校講座のような、小学校、中学校の通信教育の授業がほしいですね。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 2009年度放送分 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html 家庭総合 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2009/tv/katei/ 「日本の食生活全集」全50巻、公立図書館に置いてあります。 http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku.htm
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございました。的確なアドバイスをいただき大変参考になりました。 講師に登録してもし採用してもらったら頑張りたいと思います。