• ベストアンサー

乳児院などへの寄贈について、教えてください。

乳児院などへの寄贈について、教えてください。 子供がほとんど使っていない頂き物のおもちゃ、あまり使わなかったベビーカー、おもちゃなどを、できれば、施設などで使っていただければと思っています。 乳児院などに寄贈された方、いらしたら教えてください。 新しいものなどしか、寄贈等はできないものなのでしょうか。 もし、御存知の方、いらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

入所施設で働いていました。 私のいたところは、オモチャなどはお断りし、新品の学用品、洋服などは洗ってあるもので、一般的にみて普通に着られるものだけとして、たまに寄贈を受けていました。 と、言うのも断りにくくてという理由です。中には洗っていても汚れていたり、下着を一緒に入れていたり、使えないものも中にはあるんですよね。あと、個人の寄贈を個別に対応するのも大変なので、基本的にはお断りさせていただいています、と伝えていました。勝手に送られてくることもあったり、寄贈なのか処分なのか…と相手を勘ぐるような思いになることもやはりありました。 ただ、寄贈に関しては、施設によって異なります。質問者様が寄贈を考えている施設に直接聞いて、動かれた方がよいと思います。 最近は、オモチャなら子育てサークルなどでたまにいらなくなった物を集めてたりもするので、そちらの方がよいかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

乳児院に毎年、寄付をしているバザーを知っていますし、自分でも寄付先を探すことがありますが、乳児院に限らず、発展途上国に対しても今は、少なくとも建前上は、新品もしくは新品同様のもの、下手すると現金のみしか受け付けないところがほとんどだという印象があります。やはり、もらう身になってみれば、ろくに知らない人から使い古した物をもらうのは、あまり気持ちがいいものではないでしょう。 ただ、そこは人間でして、例えば、ある程度、知っている相手からのいただきものなら、たとえお下がりでも「この人が、こういう思いで使ってきたものなのだな」という気持ちが通じてかえって嬉しいものですよね。かなり傷んだお雛様を、ご近所の幼稚園に持参した人も知っています。 一方で、私は近所のお子さんにあげたり、地域の「譲ります掲示板」を活用しています。ご近所の場合は「中古品は敬遠する人が多いけど、いつでも譲れますよ」のような感じで話をし、相手が欲しいと言ったら、押しつけがましくならぬよう、いくつかの品物の中から「選んで」と言って見せています。また、掲示板なら、最初から「その条件で構わない」という人だけが来るので、こちらは気兼ねがないし、ダメでもともと。 というわけで、それほど量がなければ、個人に譲り、量があるならリサイクルショップやバザーに寄付してはどうでしょう。