• ベストアンサー

OLEオートメーションエラー?

Windows98のSEで、VisualBasic4.0のプロジェクトを開くと、OLEオートメーションエラーがでます。一体何が原因なのかわかりません。宜しくお願いいたします。 (ちなみにVB4.0の16ビットと32ビットのvbpが混在しています。これは上記エラーに関係あるのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2ch
  • ベストアンサー率51% (64/125)
回答No.4

>16ビットと32ビットの混在は不可という事でしょうか? 完璧に「できない」 とは言い切らないけど、それによる影響が全く出ないとは、言えないです。 ましてや、同じVB4ならなおさらです。 以前に出張が多いとき、VB4で開発したお客さんとVB6で開発したお客さんのを複数回らなければいけないとき、1PCにVB4とVB6をインストールしたことがあります。(VBは32BIT) どちらのプロジェクトも1PCに入れておいたのですが、特に問題はありませんでした。 どちらも32BITで、コントロールを多用していなかったせいだと思います。 でもVB2とVB6を回るときは、さすがに1PCにはしませんでした。 今まで1PCにやったことはないけど、どちらのプロジェクトも立ち上がらなくなる事が想像できます。 BITの違いは根本的な土台が違います。 土台違いのコントロールを参照してしまっては、さすがにヤバイでしょう。

torikokko
質問者

補足

有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • 2ch
  • ベストアンサー率51% (64/125)
回答No.3

以前VB2で開発した物を、VB6への移行作業を言われたことがあるけど、それぞれマシンを分けて作業しました。 各コントロールは、レジストリに登録されている。 さらに同名のバージョンの違うコントロールは、後で登録した物に張り付く。 よってバージョンの違うVBは無理だったように思った。 マシンを分けた上で同様なことが興るかどうか、確認が必要。

torikokko
質問者

補足

>よってバージョンの違うVBは無理だったように思った。 レス有難う御座います。 バージョンが違うとは16ビットと32ビットの混在は不可という事でしょうか?

  • 2ch
  • ベストアンサー率51% (64/125)
回答No.2

16bitと32bitのVBの共存ってまずいんじゃなかったかな? 16か32のどっちかわからないけど、使用しているコントロールが見つからないとか?

torikokko
質問者

補足

>16bitと32bitのVBの共存ってまずいんじゃなかったかな? 私もそうだと思いますがこのプロジェクトは混在していてエラーの原因が混在なのか?コントロールがみつからないからなのか判断できていません。 混在するとどんな悪影響がでるのでしょうか? またこのプロジェクトは稼動後数年経っていて当時の開発マシンはなく、今回改修に当たってマシンをセットアップしたところ上記エラーが出て困っている状態です。使用しているコントロールもよく判らないVBXとかがあって誰もわからない状態です。 この様な場合どう調べていけばいいのでしょうか?

noname#102878
noname#102878
回答No.1

Windows 98SE も VB4.0 も使っていないので外しているかもしれませんが。 元々そのプロジェクトを開発した PC では今も正常に動くのでしょうか。 開発した PC の OS やその他のインストール状況と、正常に開かない Windows 98SE の PC とでは何が違うのか、って点じゃないかなぁ。 まずは、 そのプロジェクトで使用している ActiveX コントロールが Windows 98SE の PC にはインストールされていない。 そのプロジェクトで参照設定している何かが、Windows 98SE の PC では「参照不可」になっている。 なんて所を確認してみるとよろしいかと。 外しているかもしれませんが。

torikokko
質問者

補足

>元々そのプロジェクトを開発した PC では今も正常に動くのでしょうか。 このプロジェクトは数年前に稼動していて開発マシンはなく、今回改修が発生して過去の資料を引っ張り出して色々ソフトをインストールし開発マシンをセットアップしたという状況です。 それで出ているエラーから何が悪いのか逆に想像をするしかないといった悲惨な状態です。

関連するQ&A