- ベストアンサー
学校の校則について
学校の校則について 服装の校則に疑問があります。 学生として相応しくない服装(ピアス、染髪など)の規制は分かるんですが、靴下や鞄、制服のアレンジについての規制の意味が分かりません。 街にいる人々はみんな同じ様な服を着ているし、サラリーマンは黒いスーツ以外はほとんどいないように思います。 これは学校での服装規制がもたらしているのではないでしょうか? 学校は個性を大切にしないのですか? それともこれは私の思い違いですか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
規律を学ぶため。 伝統。 人は5を許すと、10やる。(適度な規制は大変だけど、全面禁止は出来る。制服のアレンジとか) コレが日本なので、嫌ならアメリカに行きましょう。服装は自由です。 人の考え方は人それぞれ。あなたの思い違いとはいいません。ただ、あなたの意見は少数意見。
その他の回答 (4)
学校ブランドの商品だからです
お礼
回答ありがとうございます。 制服がですか? ブランドですか。なるほど。
社会には様々なルール規律・法律あります 校則はその規律・法律を守るための訓練です。 なので、全員、茶髪と言う校則でもよいのですがそれは学生としてふさわしくないなど社会通念上のことなどを考慮し決められるのが校則です。校則はその学校の中の法律とでも理解しましょう、その法律を破ると制裁が待っていると。
お礼
回答ありがとうございます。
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
学校でも職場でも、その場に相応しい服装と言うのは有ります。 オシャレはプライベートで好きなだけ出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。 自己表現をやたらしたがる年頃なのです…。幼稚でごめんなさい。 プライベートではいくらでもできますよね。 ありがとうございました!
- Takuya0615
- ベストアンサー率21% (329/1502)
あなたの個性は学校の校則でなくなるような、その程度の個性ですか? 郷に入れば郷に従え、これ当然の話です。
お礼
回答ありがとうございます。 言われてみると、確かにそうですよね。 ごめんなさい。 教えていただきありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 伝統…ですか。 国も人もそれぞれ違うんですね。 よく分かりました。 ありがとうございました!