- ベストアンサー
小規模のファミリー向け賃貸マンションでのご近所付き合いの様子
- 現在、全16戸の小規模なファミリー向け賃貸マンションで生活していますが、ご近所付き合いが全くありません。
- 同じフロアには4世帯が住んでおり、子供のいない世帯を除いて皆さん小さいお子さんがいます。
- 他のお家からはママ友さんが来る様子があり、楽しそうな声が聞こえてきますが、私は寂しい思いをしています。
質問者が選んだベストアンサー
ご近所さんとはあまり深いお付き合いをすれば時に煩わしいでしょうし、 かといって付き合いなしもよくないでしょうし、 適当な距離感がむずかしいですね。 定期的に同じ顔ぶれの集まる、ベビースイミングなどに通ってみては? 子どもが同年代で気の合うお友達ができるかもしれません。 学校に行きだせばいやでも地域と関わることになりますし、 先は長いので焦らなくても大丈夫です。
その他の回答 (2)
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
物事の最初は些細な事からだと思います 当方も私道の一画に移り住み始めた時 毎朝公道の出入り口まで50m程を掃き掃除 近所の煩型の叔母さんにも声掛けられたり 田舎の一寸した品を交換したり 子供がひき付け起こしてワット集まったり 良きに付け一つごとから直ぐに広がりますよ
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 自身も賃貸マンションを借りて居住しています >ご近所付き合いはどんな感じですか? 私たちはあまり接触は有りませんし、必要でもありません ただ、貴方の様にお子さんをお持ちなら多少のおつきあいは必要でしょうね わたしたちも若いときは子持ち通しのつきあいも有りました... おつきあいは切っ掛けでしょう、簡単なアプローチとしては... ・まずは出身地の名産物でも持って行き(お裾分け)その時にドアの前で「ちょっと長いかな?」と思う程度の立ち話 そこからでしょう とにかく自分から能動的に話しかける...待っていてもおつきあいは深まりません、 最初は他の人も貴方と同じですよ 話が出来る状態ならそこから趣味でもお天気の話でも「立ち話の時間が長く」なればしだいに親密にはなれますよ あなたの場合は子供さんという武器も有るのですからそちらから入られても良いとは思います http://mamatsukiai.web.fc2.com/mother-tsukiai-menu.htm
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
6歳の子を持つ父親が質問文を読んで感じたことは「1歳未満の子はさすがに幼稚園児と一緒に外では遊べないだろう」ということです。次いで、文章全体から感じたことは「そうであっても親が近隣家庭と接点を持とうともせずに、こういう質問が出てくること自体、余りにも受身過ぎではないか」ということです。 所詮は他人事なんで、色々と反論はあるでしょうが、少なくとも私にはそう感じる内容でした。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに1歳にもならない子供とでは、遊びにおいては難しいですね。 親が接点を持とうともせず…持てたらという気持ちはありますが、具体的にどう動いて行ったらいいのかわからない為悩んでます。 回答して下さって申し訳ないですが、そういう内容の回答をお聞きしたかった訳ではないです。