• ベストアンサー

今日は子供の日ですが、いくつまでが子供?

今日は子供の日ですが、いくつまでが子供? 私は、小学生くらいまでと考えてますが、皆様どうお考えでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramuyuki
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.7

やっぱり小学生までだと思います。 中学生になるとバスや電車などの乗車料金も大人料金になります。 いろんな所に遊びに行った時の行楽地やいろんな花や建物を見に行った時などの入場料金も大人料金になるので、中学生以上はみんな大人だと思います。

toku4de-su
質問者

お礼

おお。そうか。経済的にも、大人としての経費がかかりますね。納得です。

その他の回答 (7)

回答No.8

一応確認というか、質問というか。 「子供」の定義って何ですか? その定義によっては第二次成長期が始まる(物心が付く頃)10歳ころまで、と言うことにもなりますが。 ということで、言い直します。 条件によって、 10歳頃まで、12歳(小学生)まで、中学生まで、高校生まで、20歳まで、親に生活費を出して貰っている間まで、 のいずれか。 親の手伝いが出来る年齢は大人という考え方もなきにしもあらずですが、 日本ではそういう状況の人(家庭)は少ないので、小学生低学年は子供で良いと思います。 余談ですが、次回ワールドカップサッカーが行われる南アフリカでは男性の"初体験"の年齢は約3%が10歳まで(方法はレイプによる)だそうで。

toku4de-su
質問者

お礼

皆様どうよう、いろいろあって一つには決められないようですね。ありがとうございました。

回答No.6

学費、生活費を親に出して貰っている間。

toku4de-su
質問者

お礼

なるほど。そういう見方もありますか。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.5

いろいろな視点で、子供の日を比べると、 子供の日の主役として見られるのは、第一子(男の子)で最初の子供の日までですね。 そして、幼稚園や小学校における行事としての子供の日も、やはり第一子が新鮮なのです。 第二子、第三子になると、徐々に新鮮さを失い繰り返しになり衰退します。既に子供の日の趣旨が小さな子供がいても子供の休みというだけになってきます。 本当はあってはならないことですが・・・そういうもの。それが、第二子第三子の精神的な成長にも影響するかもしれないという意味では、これも大事です。 法律における子供は、既に回答があるように20歳。 一般に端から見て、子供と大人が変わるのは、12~15歳ぐらいではないかな。いわゆる昔の元服ぐらいの年齢で、子供によっては、長い時間話したり、しっかりと容姿を確認しない限りは容姿や考え方が大人に近づいてくるため子供とは思わなくなります。 子供の日に鯉のぼりや五月人形で祝う世帯が多いのは、小学校ぐらいまでが多いでしょう。ひな祭りも、同じぐらいかな?まあ、七五三の終わる7歳ぐらいで終わってしまう世帯も多いはずです。 親から見れば、子供はいつまでも子供、祖父母から見れば孫はいつまでも孫。 誰もが世間的、精神的に一人前の大人と見るのは、その人が自らの家族を作りお互いが支え合える人並みの生活を出来たときでしょうね。 と私が考える子供と大人の境界線をまとめると、 法律では20歳、子供に対する盛大なお祝い事は第一子または年の離れた末っ子がちょっと盛り上がるぐらい(大人と子供というより大人の事情を子供が察知するのは、第二子以降が早い)、鯉のぼりなど掲げ事、祭り事は、初頭教育1年目に減少し始め、小学校卒業前後で絶滅危惧種に指定される。親から見るといつまでも子供、世間一般で精神や社会で立派な大人は、自分だけでなく誰かを支え合える関係をもち、そこから家族を築くかそれ相応の経験をしたとき。

toku4de-su
質問者

お礼

いろいろな子供の見解ありがとうございます。勉強になります。 第一子までって実際ですが、悲しい事実ですね。

noname#128488
noname#128488
回答No.4

私も小学生までですね。 中学生からは、ある程度分別が付いてないと困りますから。それに理性も。 とはいえ、これは他人の子供の場合。 他の方々同様、自分の子供は私が死ぬまで子供でしょうね。

toku4de-su
質問者

お礼

そうですね。自分の子供は、いつまでたっても子供ですよね。家も、親が足腰おぼつかなくなってきているのに、外出すると「転ばないように気をつけなさい」といわれます(笑)

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.3

社会的には小学生くらい迄と思います。 戸籍的には、親が死ぬか、結婚するまで子です。 自分の住民票を持つまでという考え方もあると思います。 成人式までという考え方もあります。 就職するまでという考え方もあります。 基本的に、20才以上を子供とは言いません。

toku4de-su
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

子供の日だから 一緒に何処かへ連れて行ってとせがむうちは子供 祝日に子供同士で遊びに行ってしまう様になったら 子供の日卒業。 基本 親が生きているうちは子供ですよ。

toku4de-su
質問者

お礼

明確な指標ですね。ありがとうございました。

  • kino009
  • ベストアンサー率22% (42/184)
回答No.1

親からみたら、自分の子供はいつまでも子供のまま。 自分で判断するなら、己自身が子供じゃないと感じた時。 質問とは畑違いの回答でした。

toku4de-su
質問者

お礼

そのとおりですね。ありがとうございました。

関連するQ&A