ベストアンサー 庭の草むしりをしていて発見しました。これはきのこ? 2010/05/02 17:01 庭の草むしりをしていて発見しました。これはきのこ? 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kaZho_em ベストアンサー率50% (2950/5879) 2010/05/02 17:04 回答No.1 画像がかなり小さいですが、アミガサタケに見えます。 春のキノコです。 参考 http://www.geocities.jp/kamosuzu/amigasatake.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ORUKA1951 ベストアンサー率45% (5062/11036) 2010/05/02 17:09 回答No.2 一目見て分かる・・ アミガサタケでしょうね。 アミガサタケ - Google 検索 ( http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%82%B1&oe=utf-8&hl=ja&client=firefox-a&rlz=1R1GGGL_ja___JP356&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi ) 似た菌種もすくなく、食用菌ですがあまり日本では食べない アミガサタケ - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%82%B1 ) 毒のあるのは シャグマアミガサタケ - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%82%B1 ) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 庭に生えたキノコ 庭に 見たことのないキノコが生えました。 見るからに 毒キノコでしょうが せっかくなので キノコの名前を教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。 庭に生えるきのこについて こんにちは。早速質問させていただきます。 中庭のような小さい庭があって、家の北側にあるために陰になって、 年中湿っておりよくきのこが生えてきます。 別に食べるつもりは無いのですが、結構すぐにポコポコ生えてくるし 家の庭にきのこが生えるなんて驚いたので、きのこの種類が知りたいです。 ・場所は湿ったところ、雑草がたくさん生えている土に生えてきます。 ・木の切り株も近くにあるのですが、切り株に生えてくるきのこと、 この画像のきのこは別物っぽいので、多分こちらは土に生えるタイプだと思います。 ネットで色々調べたのですが、良く分からなかったので質問させていただきました。 画像も分かりにくいのですが、良かったら教えてください。 キノコの名前 昨日、自宅の庭の草むしりをしていたら写真のようなキノコ(多分)が1本生えてました。初めて見るものなので名前も分かりません。名前だけでも分かれば色々調べられるのですが・・・。よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 庭の草むしりをするのに、良い姿勢は? 庭の草むしりをするのに、良い姿勢は? この頃、伸びてきた草をとるのですが、姿勢が悪いのでしょうか、腰に負担がかかります。 大きくしゃがみこんで、手を伸ばしているのですが、もっとよい姿勢がありますでしょうか。 田植えのように、立ったままで、腰をまるめるのがよいのでしょうか。 共働き世帯の庭の草むしり方法を教えて下さい 共働き家庭は、誰が庭の草むしりをするんですか?500坪の庭がある家と、庭がない集合団地では、家の回し方が違います。 庭師は頼んでいますが、草むしりは誰がいつ、どんな方法でしているのですか? 夏場は、生えるスピードも早いですよね。 一日では終わらず、根っこまで引き抜かなければすぐに生えてきますから、毎日草むしりをしなければなりませんよね?それだけで重労働です。 除草剤かけたり、タイルを全面に張り巡らしているのですか? 庭にキノコが生えないようにしたい 庭の日陰部分に、白いキノコが生えているのに気づきました。 スコップで全て取り除いたのですが、雨が降るとまた無数のキノコが生えてきます。 毒があるか分かりませんが、ペットの誤食が心配なので生えないようにしたいです。 何か方法はありませんか? このキノコはなんでしょう・・・ 今朝、庭の草むしりをしていたところ、たくさんのキノコを見つけました。 インターネットで調べているのですが、これだ!というものに出会えません。 勿論食べるつもりはないのですが、今まで庭で見つけてきたキノコたちではない種類なので、もし詳しいかたがいらしたら教えてください。 ・上から見ると普通のしいたけと同じような色 ・肉厚でプルンとした感じ。 ・茎(?)の部分は白くて、こちらも肉厚 ・ぬれている感じで触るとヌメッとした感じ ・傘の直径は、だいたい10センチ前後 そしてここが最大の特徴 ・傘の裏(ひだ?)が薄い綺麗な紫。紫芋ソフトクリームのようなきれいさ 夏の草むしりのときには見当たりませんでしたが、今日、あまりの大収穫にびっくりしました。まわりはシダなどたくさん生えていて、その根元や岩陰や丸太の周辺にたくさんありました。 画像がなくてごめんなさい。 庭の木にキノコが生えました。 庭の木にキノコが生えました。 何というキノコでしょうか?、見ると2種類のように見えるのですが・・・ 庭に生えていたきのこの名前を教えてください 庭にきのこが生えていました。全長10センチほどです。なんという名前のきのこでしょうか?一部かじられたあとがあるきのこもありましたので野良猫が食べていないか心配です。 庭の木に生えたキノコについて 画像のようなキノコが庭の木に群生しました(実際はもうちょっと黄・茶色い感じです) このキノコは何というキノコなんでしょうか? 自分でも調べてみましたが、よく分かりませんでした 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください また、このキノコの特性や除去方法についても教えて頂けると助かります 宜しくお願いします 庭の芝生にキノコがはえてきました。 庭の芝生にキノコがはえてきました。 この一週間、毎朝立て続けに添付の写真のキノコが10本前後はえる様になってきました。 このキノコは有害ですか?? 梅雨の時期ならまだしも、猛暑が続いていた先週の話です。 毎朝抜いていますが、解決策はありませんでしょうか? 朝、庭を見ては気持ち悪くなっています・・・。 どなたかご助言をお願いします。 庭に生えたキノコの名前 はじめまして 今日、庭にキノコが生えていたので成敗してやろうと思いましたが、初めて見るキノコなのでなんのキノコか気になり、知っている人がいたら教えていただきたいです。 因みにこの小さな木り株は、去年はやたら赤い汁を表面に吹き出しまくる気持ち悪い白いキノコが生えたりしてました 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 庭に生えた「きのこ様」のものは何でしょうか 庭に、植物に寄り添って寄生してるような気持ちの悪い「きのこ様」のようなもの(写真)が一杯生えてきました。白い胞子様のものを散らしているみたいで、健康に悪影響を与えないんでしょうか? また、駆除できるものでしょうか? どなたかご存知の方おられましたらお教えください。よろしくお願いいたします。 草むしりについて教えてください。 ちょっとガーデニングには該当しないと思ったのですが、他に適当なガデゴリーが 見つからなかったので、ここで質問します。 率直な意見を聞かせてください。 私は2年前に新築の一戸建てを購入いたしました。 今まで、住んでいた古家は今は空き家にしています。(税金などの関係で) 因みに新築の家とは歩いて20秒ぐらいのところにあります。 そこに母親と住んでいます。 そのうち古家は駐車場にするか。売るか検討しています。 因みに古家は80坪程度でそこそこ庭があります。 その庭の一部は家庭菜園にして野菜を栽培しています。 そこで、質問というのが、その空き家(古家)の草むしりについてなのですが、 私の母親が毎日空き家(古家)の草むしりに行くので困っています。 正直空き家(古家)なので、私は母親に草むしりをしなくていいからと言っています。 家庭菜園の場所だけきちんと草をむしればいいので この先住むわけでもないし、家は取り壊すわけだから草が生えて来たら草刈機で刈るから と言っています。 でも、母親からいえば草は根っこから引き抜かなければすぐに生えるし根っこが太くなるから駄目だと言って私の意見は聞きません。 私としては、もう住んでいるわけでもないから根っこが太くなろうが、すぐに生えてきても その時に草刈機で刈ればいいだろう。というのが私の考え方です。 今日も母親は朝の6時から10時ぐらいまで、4時間もかけて草むしりをしていました。 そこまでする必要もないと思います。 そして、やっと庭の草むしりが終わった頃には最初草をむしったところが生えてきています。 こんな感じで、今年は6月ごろから、週に4日~5日ぐらいは朝6時ごろから草むしりをしています。その時によって草むしりをする時間は異なるのですが 因みに私の母親は74才です。 率直な意見を聞かせてください。 それと、皆さんの草むしりはどうしていますか? 庭の草むしり ある本で、「自分の雑念もいっしょに抜きながら、草むしりをすると、 ざわついているこころが落ち着く。」 と、書いてありました。 それで、わたしも試してみようと思ったのですが 今の季節は朝がいいのでしょうか。それとも夕方? 東京に住んでいます。 庭に生えていたキノコについて教えて下さい 庭の切り株に、謎のキノコが生えていました。 父はこれは食べれるんじゃないか?と言うのですが 素人が勝手に生えたキノコを食べるのは危険だと考えています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのですが ・このきのこの種類 ・食べて大丈夫なものかどうか について教えて下さい。 キノコは、比較的日当たりと風通しの良い場所に生えています。 周囲は草むらです。 参考までに、縮小していない写真もこちらに置いておきます。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/410845/nazo/kinoko1.jpg https://dl.dropboxusercontent.com/u/410845/nazo/kinoko2.jpg https://dl.dropboxusercontent.com/u/410845/nazo/kinoko3.jpg https://dl.dropboxusercontent.com/u/410845/nazo/kinoko4.jpg 小雨の中、傘をさして庭の草むしり… この状況って、第三者から見て純粋にどう思いますか? できれば情報無しで回答くださるとありがたいです。 もちろん、どうも思わないならそれもOK。 詳細は下にあります^^; これくらいでいいかな? いやね、先ほど暇だし昨日雨が降って土が柔らかくなっているからと思い、 庭の草むしりを始めました。 そしたらば、ほんの少し小雨が降ってきました。 「まあいいや」と思い、傘をさしながらしゃがんで草むしりをしていたんです。 ※カッパを着込んでまでの本気度はありません。農家でもありません それを家の中から見た家族が、「見栄えが悪いから草むしりを止めて」 と言いました。 見栄え…悪いですか?自分はそうは思わないけど(っていうか、他人の草むしりの様子なんて、自分の家に何か害が無ければ全然気にしないので)。 草むしりが大変です! こんばんは。 庭の管理で困っています。 以前建っていた家を建て替えたのですが、 その時に庭の土を深く掘り返しました。 そのせいか、庭の雑草がむしってもむしっても 強く生えてきてしまいます。 どくだみが特に強いです。 気になってきたら草むしりをして、 除草剤をまいていますが、その効果はイマイチです。 今後このような管理を繰り返していても 仕方ないので、砂利をまいたり石を敷こうと思う のですが、その前に土を固めたり、雑草の 処理をどのようにしたらよいか、 知っている方がいましたら教えてください。 きれいな庭作りのポイントも知りたいです! 宜しくお願いします。 草むしりをしてくれる所? 奈良周辺で安価で草むしりをしてくれるところがあれば教えてください。自宅の庭です。 茸 禿 庭 ってどういう意味ですか? お寺の庭に茸が生えているのですか? 気になって眠れそうもありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など