- ベストアンサー
Microsoft Visual Studioの魅力とは?
- Microsoft Visual Studioは、常に進化し続けています。最新の言語である「C#」や「F」にも注目が集まっています。
- C#は、メモリー管理を自動的に行ってくれるため、開発の効率を大幅に向上させることができます。
- Fは関数言語であり、Lispとは異なる特徴を持っています。どのように差異をつけているのか、詳しく説明しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先ず、メモリー管理を自動に、の意味は理解されているのでしょうか? C#以外の言語メモリー管理で何が問題になっているのか理解した上で、正確に、という発言が出ているのでしょうか? 理解した上での発言なら、初心者レベルではないと思いますが。 C#を簡単に言うなら、VBレベルで使えるCモドキ、って事で良いと思います。 一番近いのはJava(JavaScriptでは無い。JavaとJavaScriptは、かすりもしない全くの別物。)とも言われますが。 メモリ管理を自動に、ってのもVB同様に、変数オブジェクトを生成して使用した後、ファンクション終了時に明示的に開放しなくても自動的に開放してくれる、って物ですから。 C#を学習したとして、何に使いますか?って所でしょうかね。 趣味のプログラム作成になら十分ですが、業務用途なら需要は低いです。(SharePointと組み合わせるプログラムを作るのに使う、とかもあるので、全く需要が無い訳ではないですが。) 業務用途はJava系が主流ですし、EUCのフロントエンドだとVBやVBA(Excelマクロ等)が未だに多いですし。 Windows以外に向けたものになると、そもそもC#なんて論外で、C/C++になりますしね。 Fに至っては、全く未知だと思って良いです。 話題にもなりませんから。 C#に関しては、VS Expressが無償提供されますから、興味があるなら実際に触ってみることですね。 [参考]Microsoft Visual Studio Express http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
その他の回答 (1)
- Lchan0211
- ベストアンサー率64% (239/371)
Fについては、Fじゃなくて、F#のことだと思います。 既にVisualStudio2010から標準サポートされていて、 科学技術計算用途に向いているそうです。 (参考) http://ja.wikipedia.org/wiki/F_Sharp http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd233154.aspx F#の名前の由来を見つけることはできませんでしたが、 おそらく科学技術計算用途で歴史のあるFORTRANが 発展したようなイメージを狙ったネーミングだと思います。 現在、関数型言語のニーズがどれくらいあるのか 正直私もよくわかりませんが、Microsoftの戦略としては .NETの利用用途を学術系に広げるための補完言語の一つだと 思います。 いずれにしても、プログラミング言語は道具であり、 用途に応じて使い分けるべきものです。
お礼
ご説明ありがとうございます。F#でしたか、それとFortranから来たようだということですね。どこかのサイトで関数という文字が出てきましたので、てっきり関数言語Lispのようなものだと思い込みました。それでfunctionのFと勝手に解釈しました。プログラムされる方は実質をよく見ておられると、わが身のいい加減な知ったかぶりがよく分かりました。これからはPC言語のひとつでも真剣に深く勉強してまいりたいと思います。
お礼
ご説明ありがとうございます。本当の意味で初心者です。浮気性で、人間の使うあらゆる(といっても限度がありますが)日常言語、(PascalとCを少しかじった程度ですが)様々なPC言語の内部構造に興味があるだけで、それを使って有用なソフトを作ろうとかいう欲はございません。実質的な意味でご回答役に立ちました。また勉強していくつもりです。