- ベストアンサー
カメラポートレイト撮影
カメラポートレイト撮影 簡易的なライトを即席で作りたいとおもっています。 100円ショップに売っている懐中電灯とアルミホイルを利用して 作ろうと思いますが どうでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
懐中電灯 1灯だとこんな写真 http://photozou.jp/photo/properties/138850/33557936 ろうそく 1灯で http://picasaweb.google.co.jp/okok7654/1#5423237191042522546 さて懐中電灯を何本使うか解りませんが、色々試すと楽しいかも知れませんね 光量が充分あれば光りの当て方で http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/TakingGreatPictures/TakingPic/direction.shtml http://seki.art.coocan.jp/lighting/photo/a00.html
その他の回答 (3)
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
100円ショップの懐中電灯は、光にムラがあるものが多いので、ムラを無くす工夫が必要でしょう 例えば、白い半透明のモノで、発光部を覆うとか トレーシングペーパーやスーパーの袋とかも利用できます 私も、懐中電灯をベースに自作した照明で、ポートレートを時々撮りますが、良い雰囲気で撮れますよ
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
簡易なんで、それもアリでしょう
どんなカメラでどういうった撮影をお考えなのでしょうか。 私は4畳半程度の部屋でも全身を撮影する場合は300Wのキャッチリファを3灯とさらにレフ板を複数使っています(撮影距離は2m程度、銀塩35mmで使用レンズは28~85mmの単焦点になります)。これでも場合によっては光量不足を感じることがありました。 上半身のみを1m程度の距離から撮影するとしても2mの1/4(距離の2乗に反比例なので)の光量ですので懐中電灯では全然足りないように思います。ポートレイトの標準的な光はディフューズした光源が標準的です。電球の直射だと証明写真のような陰影のクッキリしすぎた照明となります。 またポートレイトの光源のディフューザーの面積は被写体より大きくするのが常套手段です。 フィギュアのポートレイトをマクロで撮影するというなら懐中電灯でも何とかなるかも知れません。
お礼
ありがとうございますどうも