- ベストアンサー
各企業の自動車販売紹介について
- 各企業の自動車販売には紹介制度があります。新車購入者を紹介すると謝礼がもらえる制度があります。
- 紹介された新車購入者には商品券がプレゼントされます。
- 制度の詳細については各企業にお問い合わせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紹介者は一人だけです。 紹介制度があるのは、メーカーの下請けや孫請けといった協力会社です。 もともとはメーカーが協力会社に対して、社員や知人で自社のクルマを「買いそうな人」がいたら紹介してくださいよという制度なんです。まあ、メーカーに対しての点数かせぎといったところです。台数に目標があるかどうかまではわかりません。 その紹介により、メーカーは最寄りのディーラーから営業を訪問させて商談をしてクルマを売ります。 それが本来の流れなんです。 当然メーカーに一番最初に届いた紹介情報が優先されるので、紹介者と認められるのは一人ですよ。 たいていは契約してから紹介票を書きますが、そのあとに近所のディーラーから営業が来たら困るでしょ。 だから紹介票には「何月何日、どこどこのディーラーの何さんと商談済み」と書く欄がありますね。 そして紹介票は、協力会社からメーカーへ、メーカーからそのディーラーへ行きます。ディーラーでは、「この紹介により契約に至ったかどうか」を記入して、メーカーへ返します。そしてメーカーから協力会社へ、「紹介ありがとうございました」となるわけです。この流れで先に紹介者があったり、紹介するよりずっと前に車両購入契約が済んでいたりすると、紹介は不成立となってしまいます。 自分の会社の紹介が不成立にならないようにしたほうがいいんじゃないかな・・・ 紹介のお礼は協力会社が出します。メーカーへの点数稼ぎの経費として痛い出費でしょうね。
その他の回答 (2)
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
うちの会社もやっていますが、うちの場合、自社から**円+車両メーカーから**円と言った具合です。 ですから1台に付き1回です。 複数出しても一番はじめに処理した人、早い物勝ちです。
お礼
なるほど。 私の職場は、親会社の製鉄会社がそういう告知をしていて・・ トヨタ・・・00円 日産・・・00円 ホンダ・・・00円 etcetc と書いてあるだけで、「紹介金」はどこが出すのか詳細が全くよくわからず今回の質問に至りました。 早いもの勝ちですか・・。ご回答参考になります! ありがとうございました。
- LEGEND975
- ベストアンサー率33% (71/214)
初めまして。 親の会社の紹介制度を利用しました。複数は不可能です。 親がたまたまホンダに行った時に、「娘がホンダ車を買う」と話したら、 「それじゃ紹介やりますか?」と言われたそうですが、とっくに親の会社に 提出していたので、「うちでやってる」と言ったみたいです。 まず、どこの紹介制度を使うかです。 用紙に必要事項を記入して、紹介者に渡したら、メーカーとディーラーに 紹介者の会社から連絡が行きます。それで終了です。 謝礼は、紹介企業によって出方が違うので。。。 裏の仕組みはないですがね。。。 勤務先でそういう制度があるなら、勤務先に聞くのが一番じゃないですか? ただ、会社によっては必ず契約前で商談を始めた時に提出など、取り決めが あるので、気をつけてください。(親の会社は契約してしまったら、使えません でした。)
お礼
そうなんですよ。ご回答の例の親御様のように「購入者(紹介者)」の方自らが「うちでやってるから。」と、お礼を「もらう側」が「1人」と決め付けているパターンが多いのですよね。 おそらく「出す」方は、できれば出したくないので「そうですか。」と引き下がるでしょうし・・。 「じゃぁ。お願い。」と言っても大丈夫な気がするんですけど・・。(偶然2人から、「紹介」されることも現実あるでしょうし。)どうなんでしょう・・。 勤務先に聞きたいのですが、やっぱり「出すほう」としては「良い顔」をしないような気がして、一度聞いたらしれっと出せません(><) 世の中の事例を伺いたく思いました。 ご回答ありがとうございます。
お礼
なるほど。そうですね。 「紹介」ですから、もともとの制度を考えるとご回答の流れが正しいですね。 「購入後も紹介したことにして・・」という逆のパターンでも、ディーラーの営業が営業トークにも入れるし、客としても交渉条件の一つにしたりするパターンを見てるので、今回の質問に至りました。 私の会社では、親会社の製鉄会社から「紹介・・」ってやってるので余計混乱してしまいました。 会社に聞けばこの通りの回答が来そうですね・・・。ダメモトでこそっと出してみようかしら(笑) ご回答ありがとうございました。