- 締切済み
はじめまして、僕は躁鬱病を患っているのですが、退学しようかどうかを悩ん
はじめまして、僕は躁鬱病を患っているのですが、退学しようかどうかを悩んでいます。 現在大学二回生ですが、昨年休学していたので、本来ならば三回生です。6年前にうつ病と診断され、昨年6月に躁転しました、その後休学し、現在復学しています。しかし復学したはいいものの、以前のようなやる気は出ず、授業に出るだけで精一杯で家に帰ってなにもできない日がほとんどです。通学に片道2時間かかるのもネックになっています。また一年休学して、復学しても同じ結果になってしまうのではないかと思ってしまいます。 今の大学に進んだのは、小さい頃からの夢であったロボットを作るという事のために選びました。 しかし鬱のため、十分な勉強ができず、一浪して私立大学にしかいけませんでした。私立大学に通っているため、下宿もできません。このまま通学しても自分のやりたい事は出来ないんじゃないか、このまま親に無駄に学費を払わせ続けるのかと悩んでいます。 やはり気分が鬱気味な時には何も考えない方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azamiII
- ベストアンサー率47% (64/135)
私も,躁うつ病です。 私も,発症・診断は,卒業後就職してからでしたけど,大学時代から気分にムラがあり,調子のいい学年とダメな学年がありました。 発症してから,いくつかの夢を諦め,現実的な仕事につかざる得ませんでした。 躁うつ病の罹患経験を活かして医学部を目指しているのですが… http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Q&A(doctor).htm 躁うつ病と両立できる仕事はあるのでしょうか http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Q&A(work).htm 上記のリンクは,自動で跳ばないかもしれないので,コピペしてください。 ロボットというあなたの夢が,どの程度現実的で,実現可能なのか,躁うつ病に汚染されているのかは,難しい問題です。 上の2つのリンクをみて参考にしてください。 今は退学しない方が良いと思います。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
欝気味なときに、重大な人生の選択、決定は避けたほうが良いかもしれませんね。 そう思いませんか? 欝気味、というのはある意味、感情的になっているということもあるので 良い判断がしにくいと思います。 平常心で、冷静な判断ができるときに 大事なことは決めるべきかと思います。 授業にも出席でき、勉強も意欲的にできる、というのは理想的な状況であって うつ状態のときに、通学できる、授業に参加している、そのことを評価してあげるべきでは? うつなのに、二時間の通学に耐えて、出席している、今日もできた、というふうに・・ そう状態のときに、逆に勉強がはかどりすぎるくらいはかどるかもしれませんし・・それは違う? 親に無駄なお金を払わせるのではないか、という気持ちはすごくよくわかります。 でも、お金は案外たいした問題でもないようです。
お礼
今出来ていることをほめてやる これが出来ていなかったようにも思います。 全て上手くいっている状態というのは 高望みなのかもしれませんね。 解答ありがとうございます
元カウンセラーです。 他の方と同じく、休学しても構いませんから、今は辛いでしょうが、大学に通いましょう。退学したら、ロボットの夢ばかりでなく、他の夢を見つけるチャンスさえも減ってしまいます。 鬱気味な時は無理をする必要はありませんし、勉強もなかなか捗らないと思っているかもしれませんが、鬱気味の時期に勉強した内容が後々も身についている人が多いです。 実際、ロボット工学に限らず、特に理工系は大学を卒業した後、大学院や会社で勉強することの方が多いはずです。まだ二回生なら、あなたの成果が現れるのは、これから先のことですから大丈夫です。 浪人したことや休学したことは、学生ですから悩んでいるかと思います。でも、大人の世界では、偉い人にも浪人や休学を経験している方が多いので話題にしません。卒業してしまえば、同じ大卒です。気にしないでください。むしろ、自分が辛いのにもかかわらず、親の学費負担まで考えている優しい人柄ですから、その人望を重んじる人が大勢いると思いますよ。
お礼
鬱気味な時に無理は厳禁ですよね 今の時期に学んだことが後々に身に付いていることがあると知って驚きです。 目の前のことよりもっと先を見据えて 長い目でこの病気と向き合わなければなりませんね 優しいですか、あまり人望があるようにも思えないんですけどね。 そう言っていただけて救われた気がします。
- toku4de-su
- ベストアンサー率20% (123/597)
躁鬱病持ち。情報・計算機工学、大学院卒の者です。幸いにも、就職後に病気になったため、卒業は難なくできました。 お辛い気持ち心中お察し申し上げます。 結論から言います。やめない事を強くお勧めします。 大学には8年在籍できます。辞めるべき判断をくだすのは、親が経済的に困窮してあらゆる手段を講じても、在籍が困難になった時です。 幸い文面を拝見する限り、大学が原因でうつになっているようには見受けられません。 大学を8年かけて卒業して、社会にでてから活躍する人も多いです。かえってそういう人の方がいろいろ苦労をしっているので、ストレートに卒業した人より力を発揮できたりするケースもあります。 早い事が良いことではありません。学問が好きという気持ち。ロボットを作りたいという気持ちを大切にして下さい。 たかだか躁鬱病で、夢を諦めるなんてばかげてます。 私も今、長い闘病生活を終えやっと単発バイトを始められるまでに回復しました。これで、バイトを重ね、夢のプログラマーを目指したいと思っています。景気が低迷している上に年齢がネックなので、かなり難しいですが、夢は諦めたくありません。
お礼
解答ありがとうございます。 同じ技術系の方からのお話は本当に参考になります。 ストレートに卒業するよりもいいことがある このことがあると知っただけで 前向きになれました。 今はあせらないほうがいいのかもしれませんね プログラマーになる夢がかなうことをお祈りしています。
お礼
就職までは今は考えていませんね とりあえずロボットの勉強が出来ればいいと考えています。 退学はなるべく避けたほうが良いようですね。 解答ありがとうございます。