ベストアンサー 最安値トレ球 2010/04/28 21:43 最安値トレ球 みなさんがご存知の最安値のトレ球が売っている卓球通販を教えてください。(できれば「00のこのトレ球」と教えていただけると助かります) (ただしそのトレ球の個数は5~10ダースでお願いします) みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yutarosk7 ベストアンサー率100% (1/1) 2010/04/29 17:56 回答No.1 私が知る限りでは・・・ 1スター 照和トレーニングボール 1ダース3150円 というのはいかがでしょうか?? 私が知る限りでは最安値ですし、安い割には品質も安定しているようです。 またダース数を多くすれば更に安くなるそうで・・・ 検討してみてはいかがでしょうか?? 私のよく使う卓球専門店JASPOが良いかと・・・ http://www.jasupo.com/shop/jspcube/html/products/list.php?category_id=392 質問者 お礼 2010/04/30 08:03 ご回答、ありがとうございます! 確かに安いですね!!多分照和のピン球に決まりそうです! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス卓球 関連するQ&A ピンポン球について ピンポン球のランクといえばトレーニング球からスリースター球までと色々とあります。スリースター球になれば値段も高くなり、1ダースで2600円ぐらい・・・・。 しかし、トレーニング球は1ダースで600円ぐらい。 見た目に差はありません。何が理由でこんなに価格に差があるのでしょうか? みなさんの3球目攻撃を教えてください 中学2年生です 卓球歴は中学に入ってからです 皆さんの自慢できる3球目攻撃の持って生き方を教えてください お願いします ラリーと多球 ラリーと多球練習って違いますか? 「多球練習って」の回答に >効率がよい 卓球で上達するには、たくさんボールを打つことです 多球練習は友達との打ち合い、ゲームと比べ、たっくさんボールを打つことができます ってのがありましたが 球を打つ回数はそんなにも違いますか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ピンポン球でのいろいろな変化球のかけ方を教えてください 最近学校で卓球野球(ピンポン球を使う野球)が小流行しています。 それでピッチングのとき、変化球をかけたいんですが、かかりません。 友達はアンダースローでシンカーやスライダーがかけられたりするんですが、僕はアンダーがあまり得意ではないです。 どんなものでもいいので教えてください。 お願いしますm(_ _)m ニッタクのプラ球、品薄なの? TSP のプラ球は特に予約しないで 9月1日、卓球専門店に買いに行って普通に買えましたが、 ニッタクのプラ球は予約なしで明日 10日10日、卓球専門店に買いに行って買えると思いますか? ← 質問 今、卓球の通販の JASUPO を見てみると、なんとニッタクのプラ球 発売前なのに SOLD OUT になっており、だんだん不安になってきました http://www.jasupo.com/shop/jspcube/html/products/list.php?category_id=354 PS: TSP のプラ球はストップがあまりに止まり、酷すぎです XuShaoFa の方がまだマシ ニッタクはもっとセル球に近いことを祈ってます 変化球 何故野球やバレーボール、卓球などの変化球は丁度良い距離で変化するんですか? 対象と距離が変わっても良い所で変化するんですか? トレーニング、多球について トレーニング、多球について カテゴリの通り卓球のトレーニングについてです。 毎回試合でフットワークの鈍さとドライブの確実性に欠け、負けてしまいます。 そこで、まずはフットワークの底上げを図りたいんですが、多球とトレーニングでフットワークが上がるものを教えて下さい。 一日一時間のトレーニングで一ヶ月ほどの期間で上げて行きたいです。体力には自信があるのでキツめでも大丈夫です。 試合で勝ちたいのでよろしくお願いします。 安値で通販しているダーツサイト 最近ダーツを始めたのですが、そろそろマイダーツを買おうと思っています。しかし、地方なので周りに売っているお店が全くありません。そこで安値で通販しているダーツサイトを探してます。ご存知の方宜しくお願いいたします。 自主トレ もうすぐプロ野球選手は自主トレの時期になりますが、ダイエーの選手の中で毎年熊本市内で自主トレを行なっている選手をご存知の方はいらっしゃいませんか? 大人の多球練習は 分 60球? 大人のマスターズでは 1時間で 1.4km 泳ぎます おばさん達はそれでも ハーハー言いながら息が上がり つらそうです 大人のマスターズ 上級クラスでも 1時間 2km 程度です それに対し、小中学生の選手クラスは2時間で 5~6km 泳ぎ、おじさんの僕は目が点になります (僕はチンタラ その位 泳いでるかもしれませんが、 小中学生はスピードを上げるため練習内容がハード) 卓球も小中学生はランニング、反復横跳びなど基礎練習 の後、多球 練習は 1分 120球前後 (ひどいのは 180以上) で上を目指しています 僕など1分 60分程度で満足してたら、 ペンドラ penhold】粒高などの変化ボールが苦手 https://www.youtube.com/watch?v=K8nugOc_QFU での WRM の xia さんも 1秒1球 ペースで安心しましたw 大人の多球練習は 1秒1球 ペースですよね みなさんは分 何球で練習してますか? 衝突球にはなぜ数が分かるのか よろしくおねがいします。 このカテゴリの少し下の質問を見ていて、 普段不思議に思っていたことを思い出しました。 衝突球を、例えば2個ぶつけると反対側から2個飛び出しますよね。 なぜ衝突球には数が分かるのでしょうか。脳細胞も無いのに。 運動量保存則と反発係数1の条件などから、 この場合は2個でなければならないことは計算(理解)できます。 でも、どうやって1個でも3個でもなく、ちょうど2個が飛び出すのか。 いまひとつストンと落ち(納得)ません。 静止している球に別な運動している球が衝突するとき、 弾性波が発生し、それが伝播していく気がします。 その弾性波の波形が、球の個数を決定しているのでしょうか。 とすればどうやって? あるいは、力積を考えるのでしょうか。 時系列で変化する力の様子が、球の個数を決定するのでしょうか。 とすればどうやって? あるいは、球の微小運動を考えるのでしょうか。 変位のしかたが、球の個数を決定するのでしょうか。 とすればどうやって? もし、超絶テクの職人さんがいて、 金槌で衝突球の一方の端をたたいて、そのたたき方加減で、 思い通りの個数を反対側から飛び出させることができるのなら、 その個数を決定するのは何なのか。 それとも、そんな職人さんは存在できないのでしょうか。 たった1個の鉄球にできることが、1人の人間には不可能なのでしょうか。 ピンポン球が天井に当たると急加速するのは錯覚? 卓球をしているとき、バウンドしているピンポン球が 卓球台の下に入ると、卓球台の板の裏に当たった途端に ピンポン球が急加速していきなり激しいバウンドを始めるのを 何度か見たことがあるのですが、これは実際加速したり、運動エネルギーが増加したりしているのでしょうか? それともただの目の錯覚で、運動エネルギーは増加していないのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム タウンエースノアのメーター球について 平成9年のタウンエースノア(オートマ)のメーター球のサイズ及び個数が判る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 メーター球をLEDに変更しようと考えております。 メーターを取外して裏側を確認すれば良いのですが、買ってから行なえば一回で済むもんで・・・ 以前、外した事があって今思えば調べておけば良かったと後悔しています。(*_*) 「鋭い変化球」とは? こんにちは。 いきなりですが、皆さんは「鋭い変化球」と聞けばどのような変化球を思いつきますか? 一言に「鋭い変化球」と言っても個人の感覚によって異なってくるのではないかと思います。 候補として挙げられるかな?と思うものは 1.とにかく変化量が大きい変化球 2.速い球速で曲がる変化球 3.打者の手元で曲がる変化球 などだと思います。 2と3は似ているような気がしますが、僕としては2が「鋭い変化球」としてしっく来るかなと思います。 具体的にはシュート系やスプリットなどです。 皆さんは、どのような球が「鋭い変化球」だと思いますか? 回答よろしくお願いします。 多球練習の球出しについて 自分は弱小大学の卓球部で主将を務めております。 部員は20人ほどいて、初心者の他に中学時代やっていた人や高校時代にやっていた人もいるのですが、 自分以外誰も多球の球出しをすることが出来ません。 自分は多球練習が最も効率の良い練習法だと考えています。 やっていたら自然に上手くなると言ってやらせていたのですが、 思い通りの回転で出せない・リズム良く出せない・打ち易い軌道で出せないと言った感じで一向に上手くなりません。 最近は多球練習自体ほとんどやらなくなる始末です。 多球の球出しについてコツや面白い練習方法があればぜひ教えてください。 アクリル球を売っているところ アクリル球を探しています 直径は1cm~1.5cmぐらいです ネットで通販しているところはたくさんあるようですが、現物をみて購入したいのです。 なに屋さんであつかっているのでしょうか? ホームセンターでは見かけないですし、文具・画材・ショップでしょうか? ほしいのはたった1個です。 材料としての素材ですが、無色透明にこだわっていないので、すでに商品になっているものでもアクリル球であればOKです。 「こんな物をあつかっているお店で見かけた」などを教えていただければ助かります。よろしくお願いします。 変化球!! 今度、変化球に挑戦してみようと思います。 そこで少しサイトを見たのですが、どの変化球がいいのかわかりません。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、どの変化球がいいのでしょうか? なにかオススメの変化球がありましたら教えてください。 卓球 3球目ドライブ 卓球をやっている者ですが、3球目、ツッツキ打ちができません。指導者には頂点か頂点の前で捉えるように言われてますが、ラケットの向きや打ち方などアドバイスよろしくお願い致します。主にフォアとバックのツッツキ打ちです。 メーター球について ネットで検索すると、みなさんは、メーター球純正球3.4Wを5WのLEDに交換してるみたいなんですが、問題はないのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 GSXインパルス メーター球 インパルスのメーター球の色を変えたいと思っています。 しかしどのメーター球を買えばいいか分かりませんでした。 どれを買えばいいのでしょうか? 年式は1997年です。 URLを載せてくれると嬉しいです。 できれば通販サイトは楽天がいいです。 また変え方もお願いしますm(_ _)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答、ありがとうございます! 確かに安いですね!!多分照和のピン球に決まりそうです! ありがとうございました!