• 締切済み

卓球 3球目ドライブ

卓球をやっている者ですが、3球目、ツッツキ打ちができません。指導者には頂点か頂点の前で捉えるように言われてますが、ラケットの向きや打ち方などアドバイスよろしくお願い致します。主にフォアとバックのツッツキ打ちです。

みんなの回答

  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.2

そんなもんはその指導者に聞けよ。 質問者さんがどんな振り方や当て方をしているか見たこともない奴らに聞いてどうすんの? 伏せ過ぎてんのに「伏せることを意識して」とか、逆に振り上げ過ぎてんのに「持ち上げるように」とかアドバイスされても意味無いだろ? その指導者がその辺を敢えて指導しないなら、そんなとこは気にすることじゃないってことだ。 回数こなせ。体験して体得しろ。 苦手を克服したいなら、練習時間全部をその克服に充てるんだよ。

  • metakiti
  • ベストアンサー率59% (89/150)
回答No.1

 タイトルは「ドライブ」ですが、「ツッツキ」ですね。あなたは「シェイクの攻撃型」ということでしょうか。  あなたは初心者なのでしょうか?強い部の中の初心者とか、ちょっととっつきにくい指導者とかいう事情でしょうか。  「ツッツキ」の場合は、慣れるより仕方がないと思います。ここでコツを書いても、あなたの技術の程度やプレーの特徴などがわからないですし、プレー中の微妙な感覚は文章では説明できないと思います。  そして、3級目ということですから、自分のサーブや回転を相手がどうレシーブして、どういう回転でどこに返ってくるかということを考える習慣は身についていますか?  というか、やっぱり指導者の方や先輩に直接聞くのが一番です。その方に球出しをしてもらったり、3級目攻撃のパターン練習につきあってもらったりしたら、簡単に解決することだと思うのですが。  あなたは「こんな初歩的なこと、人に聞けない。」と思い込んでいるのかもしれませんが、聞いてみると案外親切に指導してくれたりするものです。  「ツッツキ」だけでなく、他の技術も同じです。  中学・高校くらいのそこそこの試合や女子の試合などでは、「ツッツキ」をうまく使ってしのいだり相手のミスを待つことでポイントを稼げることが多いです。  「ツッツキ」は初歩の技術ではありますが、決しておろそかにしてはいけません。基本をきちんと身に付けることをお勧めします。そのためにも、きちんとした指導を受けることが必要です。  がんばってくださいね。