- ベストアンサー
マンションで、ピアノがうるさいとの匿名のクレームが、突然来た。 ピアノ
マンションで、ピアノがうるさいとの匿名のクレームが、突然来た。 ピアノは、6年前から、娘がひいています。 1日 1時間程度 学校から帰ってきて 7時までという常識的なマンションのルールに則っています。下の部屋には偏屈な人が住んでいるので、対応に苦慮しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.5です。 補足をありがとうございました。 回答を送信したあとで「匿名ということは、管理会社経由ではなく 直接文書などが来たのかも」と思い返しました。文面をちゃんと 読まず申し訳ありませんでした。 対策を講じていらっしゃるなら、おっしゃるように嫌がらせかも しれないですね。 管理組合のかたがこういう匿名苦情に対する対処方法を 知っているといいですね。 うちのマンションでも、理事会宛にピアノに対する 匿名投書が何回かあったようで、その時は ピアノがうるさいと名指しされているお宅(わが家の 隣のお宅ではなく別のお宅です)に 組合理事が話しをしに行き、きちんと防音措置を とっていることを確認して、集合ポストにある掲示板に 「最近ピアノの音で、あるお宅を名指しでの投書が 続きましたが、理事会で確認したところ防音措置が とられていましたし、演奏時間も守っておられるので それ以上はピアノ許可マンションとしてお互い様と いうことでお願いします」 というような内容の貼り紙をしていました。 あまりにしつこかったら、私なら逆に周辺のお宅 すべて訪問し、「娘が毎日1時間だけピアノを弾いて いるのですが、ご迷惑はかかっていませんか?」と 聞いてまわるかな。あくまでも穏やかに申し訳 なさそうに。 匿名投書をするような人は、きっと自分が苦情の 発信元であることは知られたくないだろうから、 訪問されちゃうとびびってくれるかもしれないので。 なるべく母親ではなく父親が挨拶に行ったほうが いいと思います。
その他の回答 (6)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
私の家の近所にピアノ教室があって しっかり防音設備もされているのですが 春や秋の一時期エアコンを入れずに窓を開けている日があります。 ピアノといっても、そこは教室なので つっかえたり、ミスタッチがあったり、何度も繰り返すようなこともあって 私は家で仕事をしているので本当にいらいらします。 日中なのでいちいち言いに行ったりはしませんが 外部騒音キャンセル機能付きのヘッドフォンを使って違う”音楽”を聴いて 集中しています。 ピアノの練習や訓練は興味の無い人にとってはどんな音圧、音量レベルでも ”騒音”と違いがないので周りの環境に対する配慮は一通り必要だと思います。 実際にクレームを入れてきた人以外にも 苦情や文句を言ってこなくても快く思っていない人も居ると思いますので 人間関係や近所付き合いにそれなりに影響はあるでしょう。
下の人はピアノの音が好きでないのかもしれないし、 何かにつけ文句を言いたい人はいますよね。 マンションは分譲マンションですか? 管理規約でピアノの演奏は認められていますか? そのクレームは管理人さんや管理会社から来たのでしょうか。 だとしたら「うちは1日1時間、それも7時までしか弾いて いないのですが」ということを言ってみましたか? 管理規約でピアノの演奏が認められているならば、 管理会社のほうで「規約を守ったうえでの演奏は仕方ありません」と 言ってくれると思いますし、言ってくれないならばそれを 言ってもらうように頼めると思います。 ただ、毎日弾くのであれば、何がしかの防音措置を 取ったほうがいいと思いますよ。 わが家(マンションです)の隣のかたは、小学生のお嬢さん2人と お母さんもピアノを弾かれるのですが、ピアノを弾く部屋は 四方の壁に防音パネルのようなものを貼ってくれているようで、 まったく音が聞こえません。 「何もそこまで」と思われるかもしれませんが、 強制的に毎日ピアノを聴かされるのが苦痛な人もいるのだと思います。 これがピアノじゃなくて、毎日1時間、上の階の人が 工作をして金づちの音が聞こえてきたら不快じゃないですか? 私、我が子が鍵盤ハーモニカを弾く音すら10分でも 「もうやめて」と思ってます。 いくら「常識的な時間で」「1時間だけ」だとしても、 私だったら聞きたくもない音を毎日聞かされたら 腹が立つかもしれないです。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
我慢して下さいと理解求めるのも他人次第ですが 遮音防音の手立てを考えてみませんか 床に硬い板+ゴム盤(遮音シート)を敷いて振動対策 ピアノ背と壁間に遮音シート+吸音材圧縮したグラスウール等を挟む ピアノ周囲を厚い生地の遮音カーテンで囲い音漏れを防ぐ 上記は完璧ではなく簡易的な対処ですまなければ ヤマハ等に防音仕様の幾つかがあります
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
拙宅のマンションでもピアノの問題が起こり、総会で夜八時までというルールで規約を作りました。 夏場もピアノを弾く場合はエアコンを入れて、窓は閉めるとなっているようです。 ワンフロア四戸の10階建てですが、元々はピアノ可というマンションです。 理事長さんと相談して、階下の方とも了解を得るのが望ましいかと思います。ピアノの足の部分に、緩衝材を敷くとか、対策もあるかと思います。
- wheldon978
- ベストアンサー率22% (74/328)
非難ではありませんがマンションでピアノを弾くこと自体が気に入らなくなっているんでは??集合住宅ですから自分は時間的に常識だと思っていても、もし夜勤をしている人にとって子供の帰宅から7時までではその人から見たら非常識ということになります。名前を名乗ってくれれば話をしてもっと時間を限定できたりするんでしょうけど、下の部屋の人が偏屈でもその人とは限らないですし。
- heppiri
- ベストアンサー率25% (91/356)
>1日 1時間程度 学校から帰ってきて7時までという常識的なマンションのルール そのルールは何か根拠があるのでしょうか?規約に近いことが書いてあるとか 防音設備の無いマンションでピアノを弾くこと自体、非常識と捉える方も居ると思います >下の部屋には偏屈な人 それも、貴方の立場の主観のようですが それとも噂ですか? どちらにしても、偏屈の方からのクレームだから、 自分は悪くないと思うのは、先走りだと思います。 >対応に苦慮しています。 そもそも、下の部屋の方にしてみれば、問題の根源は質問者さんの方と捉えるでしょうね この場合、どちらが常識かという問題だと思います。 マンションの管理人に聞いてみて、判断していただき、対応していただいたほうが良いかと思います。
補足
回答、ありがとうございます。 補足します。 分譲マンションです。過去に他室で問題が起こったので管理規約に時間帯、時間制限等を盛り込んでいます。クレームの発信者は、匿名です、管理会社でも管理人でもありません。 防音マット等の対策もいくつか取っています。6年間は苦情はありませんでした。 問題だと思っているのは、ピアノの苦情ではなく嫌がらせの可能性があることです。 ですが、まずは、どのような対応をとるべきなのか、広く皆様のご助言を頂きたいと考えています。 まずは、理事会/管理会社にクレームのメモの提出と現在の防音上起用の説明をしにいきたいと考えています。(匿名のクレームなので、、、) ありがとうございます。