- 締切済み
子供の名前について。。
子供の名前について。。 すみません、再投稿です。 出来るだけ多くの皆様からの御意見をお伺いしたくて。 主人からは明日までに決めろと・・・ この度、出産をしましてその子供の名前で悩んでおります。 皆様の率直な意見を聞かせていただけたら・・と思っております。 ハルマという名前をつけたく、妊娠期間中に字画などを調べて「温真」がうちの字画ととても相性が良いことがわかりました。 本当はハルの字は他の漢字を使いたかったのですが、残念ながらどれもうちの名字には合わなかった為 「温真」にしようと考えていました。 しかし、うちの両親に話したところハルの「温」という字は世間一般的にはハルとは読めない!出来たら皆から読める漢字にした方が良い!!と言われてしまいました。。。 皆様は、この「温真」と言う漢字&読み方についてどう思われますか?? 因みに「温かい心をもった、真っすぐな子供に育って欲しい」と言う思いがこもっています。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- drift32
- ベストアンサー率85% (12/14)
まだ命名前でしたら、参考までに。 命名なされたのでしたら、お気になさらないでください。 私の名前はお寺のお坊さまが字画から考えたいくつかの候補のもと、父の直感で決まったということです。 それは有名人と同じ名前で、父は「出世するいい名前だ」と思ったそうなのですが、まあ対して出世はしませんでした。(笑) 私も字画で人の運命は決まらないと考える派ですが、両親の「この子が幸せな人生を生きられるようにできるかぎりのことはしてやりたい」という気持ちに対しては、十分に感謝しております。 ですから、字画で名前を決めるのもよいことだと思います。 そして、温真くんは2010年生まれのお子様ですよね? でしたら、当て字の名前も全然珍しくないと思います。 私個人の意見ですが、時代に合った名前をつけてあげるのが一番だと思いますよ。 親御様がおっしゃることもわかりますが、我々と同年代の人たちの名前だってその時代には新しかったのではないでしょうか。 お子様が将来、どんな名前がよかったというかなんて想像もつきませんし、もしそんなことを言ったときも、愛情をこめて付けてもらった名前であるなら一番納得できると思います。 「温真」くん。 親心のやさしさが感じられるとてもいい名前だと私は思います。
- yunayuna3
- ベストアンサー率6% (1/16)
そんなに当て字や字画にこだわりますか? 当て字は本当に増えました。変わった名前も本当に多くなりましたね。 しかし名前は自己満足で付けるものではないと私は考えます。 こだわりはそれぞれにあると思うのですが、私は3歳と0歳の娘には誰でも読める漢字を付けました。 知り合いに、ある面接官がいるのですが、当て字の子の採用はなるべく避けたいそうです。 理由は考えてみたら分かると思います。 名前は一生付いてくるものですなので、その名前が社会で堂々と通用していける名前なのかどうかを考えて付けてあげるのも大事かと思います。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
「陽真」くんではダメですか? 「温」も「陽」も12画ですが・・・ 温かい心をもった、真っすぐな子供に育って欲しいとの由来もイマイチだな~と思います。 「温」という字を使いたいと思って、名付けたというのであれば、まだ良いのですが、 「ハルマ」という響きが先に決まったとの事なので、こじつけているような印象を受けます。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
とりあえず、身近な人からでも反対意見が出るということは、世間一般でもそう思う人はかなり多いと見ていいです。ここで「そんなことないよ、いい名前だよ」という意見がいくら集まったとしても、そうでないと思う人間も必ずたくさんいる。心地よい意見だけを拠り所にして多くの人がどうかと思う名前にするか、多少不満であっても無難な名前にするか。 どちらにしても、その名前に一番深く関係するのがお子さん自身であるのは忘れてはいけません。物がわかるようになったとき、「難読だが心のこもったいい名前だ」と思ってくれるか、「舞い上がって変な名前にしやがって」と思うか、それは今は誰にも分かりません。
- yakowonder
- ベストアンサー率52% (13/25)
こんばんは。 確かアムロちゃんのお子さんが「温」と書いて「ハル」と読む名前だったように思います。元夫のSAMさんも「温」という文字を使ったお名前だったと記憶しています。 大丈夫、私は素敵だと思いますよ。 そういう私も、息子に「啓」と書いて「ひろ」と読む字を名前に入れました。 同じくらいの「読めない度」(?)だと感じました。 明らかに当て字というわけでなく、ご両親からの愛情のこもった素敵なお名前だと思います。 他の回答者様も仰るとおり、今は何を書くにもふりがなをふらないといけません。悪く言えばどんな漢字を使おうとも、ふりがながあるおかげであまり関係ないような気さえします。 あまり画数などにこだわらないのなら、気に入った漢字を使ってもいいと思うし、画数は気になるけど「温」の字でも気に入っているというのであれば、まったく問題ないと思います。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
ただの占い程度の字画と、難読名によるお子さんの苦労、なんで秤にかけますかね? 字画のために葬ってしまった候補に良いものがあるのなら、すぐにでも復活させるべきです。
- t3-papa
- ベストアンサー率27% (43/159)
どうよんでも「おんま」ですね、素直に「春」ではだめなんですか。春の暖かい心と解釈出来ると思いますが。字画にこだわりすぎて、すぐ読めない字にすると、子供はいやになりますよ。私もつい最近また「失礼ですけど何とお読みしますか?」と言われました。内心(またかい!)考えた方がいいですよ。それとご主人は考えてくれないのですか?それともこだわるあなたに飽きれているのですか?明日までに決めろなんて。二人で考えるべきだと思いますが。
- tyanoha
- ベストアンサー率21% (23/109)
素直に良い名前だと思いました。 最近は何て読むのかわからない名前なんて沢山あります。 名前で呼ばれるのは仲の良い友達だけですし、書類に関してもそういう人の為にフリガナ欄があります。 読める名前にするよりもその子の為になる名前にしてあげて下さい。 大きくなったらどうしてその名前にしたかを教えてあげればきっと喜びますよ。 温真賛成です。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
ご両親と同意見でまず一発で読めないだろうなあという漢字は不便。 わたしは苗字がちょっと変わっていてまず最初から正しく呼ばれたことはなかったです。その度に訂正するのも面倒くさくて病院とか間違えたままでいいようなところではあえてそのままです。 息子さんも生涯そんなことと付き合わないといけなくなります。 別にいやじゃないけど”またか~”って感じですね。 インパクトは大って利点もありますけどね。