- 締切済み
中学校で軟式野球部の顧問をしています。今年の2月に、エースが利き腕の右
中学校で軟式野球部の顧問をしています。今年の2月に、エースが利き腕の右手人差し指を突き指のような形で剥離骨折してしまいました。1ヶ月が過ぎ、練習試合や投球練習で投げさせると人差し指に引っかかるみたいでバウンドしてしまいます。指の関節も以前に比べると太くなって中指とのバランスが悪くなっているみたいです。経験された方や指導者の方で修正するよい方法があれば教えていただきたいです。また、どんな練習法がいいのかあればよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dron-dron
- ベストアンサー率40% (47/117)
こんばんわ。 No.1の回答した者です。 完治していない状態で無理すると前にも書きましたけど、指をかばうがために、他の箇所(肘や肩)に負担がかかり、予期しない部分を傷める可能性も高いです。 焦る本人の気持ちもわからないでもないですが、これからも長く野球を続けていくためにも無理はさせない方が良いと思います。
- charusora
- ベストアンサー率25% (101/393)
まず、剥離骨折後に受診、治療をしたのでしょうか? 自分は草野球でショートを守っている際、イレギュラーバウンドを右手薬指に受けました。 突き指だと思って放っておいたら、第一関節が曲がり、太くなったまま固まってしまいました。 おそらく骨折していたのだと思われます。 左手と比べると、形の違いは一目瞭然です。 自分の場合は幸いにして薬指だったため、送球に支障は出ていません。 これが人差し指や中指だったら、かなり苦労することになったでしょう。 骨折から1ヶ月経過してしまった以上、もとの指の形状になることはないでしょう。 あくまで現在の指で投げやすい握りやフォームを探していくしかないと思います。 特に指の使い方は本人の感覚による部分が大きいですので、投げる中で見つけるしかないでしょう。
- dron-dron
- ベストアンサー率40% (47/117)
突き指のような状態だと言うことですが、素人判断で治療はしない方がいいと思います。 痛くて自由が利かないのか、それとも単に間接・筋肉が動かないだけなのか? 本人しかわかり得ないことも多々あると思います。 また、指をかばって他の箇所を傷める可能性もあります。 リハビリの延長で根気よくマッサージとかした方がいいように思いますが、一度専門のスポーツマッサージトレーナーの方等に診て貰った方がいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。なるほど、まずはきちんと直すことが大事ですね。リハビリもほとんどしていないようです。医者からは日にち薬のような感じしか言われておらず、本人もあせりからかGOサインが出てからすぐにピッチングに入ってしまいました。別のマッサージトレーナーを探して行かせたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。本人は、骨折という自覚症状がほとんどなく、それでも痛みがあるので3週間経ってから受診してわかった次第です。その間、投球も続けていたのが悪化させる原因になったのかも知れません。おっしゃる通り、ケガの間投げ込みが不足していたせいもあり、まだ感覚がつかめていないのだと思います。しばらくは指の感覚を確かめさせながら投球練習をさせていきたいと思います。