- ベストアンサー
過去にいじめられた人間は成長できるのか?
- 過去にいじめられた人間は成長することができるのか、その可能性や改善方法について考えます。
- 過去のいじめ経験や虐待により心に傷を負ってしまった人間が成長するためには、カウンセリングなどの専門的な支援が必要です。
- 社会に出ても人間関係が上手く築けないなどの悩みを抱える場合、過去のトラウマを解消するための心理的なアプローチが重要です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今を頑張りたい気持ちが素直に前に向けて発信しきれない所に彼のしんどさがあるんですよね。 それは昔からの反応になっている部分もある。 どうしても先入観や自己防衛が強くなるあまり、相手を相手としてシンプルに受け止められない。昔は昔。今は今なんだけど。 どうしても昔からの流れの中で今を受け止めてしまうから。 色々な重たいものを勝手に重ねてしまってる。 そうなると自然なスタンスが取れずにぎこちなくなって。 余計な神経をすり減らして、なんとなく距離が出来てしまう状況を創ってしまう。 大切なのは今の彼の抱えている重たい過去やしんどい気持ちを共有してあげる存在や場所を創ってあげる事なんだと思う。 その人のしんどさや過去のきつさは自分自身にしかわからないもの。 だからこそ背負い込んでしまうんですよね。 そういう事があったと言う現実を誰かに聞いてもらう。受け止めてもらう。それだけで彼は楽になる。 ついつい自分の中だけで整理しようとする癖が付いていて。 尚且つそういう自分を責めたり、追い込んでしまうんですよね。 貴方が良い例で。同じ環境であっても。 貴方は心の強さもあったんだろうけど、人間関係に恵まれた。 理解者が居た。だからバランスが取れたんですよ。 彼はそういう存在を上手く見出せないまま今に至ってる。 もちろん貴方の存在は大きい。でも身内であるが故に本音を話せない、迷惑を掛けられないというような感覚もあったりね。 まずは彼を心の傷がある、問題がある人間なんだとレッテルを貼らない事。貴方は同じ屋根の下で育った人間として。 弟さんの気持ちは分かる部分があるんだと。 そして彼が頑張ろうとしている気持ちを大切にしたいと。 その為には重たく背負っている過去をもう少し抱えやすくする整理が必要だと。今を今としてシンプルに感じられるように。 そして色々な不安を一人で抱え込まないように。 私も一緒に行くから、経験があるカウンセラーの所に行って。 今の自分を素直に伝えて。そして自分を整理し直そうと。 足元から固めようと。そう優しく誘って一緒にカウンセリングの場所に彼をナビゲートしてあげるのは大切かもしれないですよね。 それも一気に今まであった事を伝えなくちゃいけないというような感じ方をせずに。今自分が辛いなと感じること。そして中々他者には簡単に話せないような心の中のモヤモヤを打ち明ける場所として活用すれば良いんだと。前向きな一歩としての心療内科であり、カウンセリングなんだという部分を伝えてあげれば。 彼も何とかしたい気持ちがある以上。 彼なりに向かい合っていくと思うんですよね。 それもプロセスですから。少しずつ。劇的に変われる位なら。 彼は今日まで悩んでない。自分の過去との折り合いも再整理も。 少しずつなんですよ。ただそれを一人でやるのと、理解者が居て、支えがある状態でやるのは全く違う。 まずは今までの彼のしんどさも含めて共感してくれる、そのまま受け止めてくれる存在が必要なんだと思いますよ。 彼は彼なりに成長してるんですよ。 だからもがいてる。結果だけを見たら挫折が多い人生なのかもしれないけど。 その中でも彼なりに前向きな意思がある。 それは成長する、出来る証ですから。 上手くサポートしてあげられると良いですよね☆
その他の回答 (11)
- wakasaginet
- ベストアンサー率27% (3/11)
ますは先に、 質問者様は女性でお姉さまとあります。 根本的な部分は、男性と女性の違いで弟さんの全てを理解しようと言うのは無理な話です。 男社会と女社会とでもいいましょうか・・・・ こう言った場合、女性の求めるサポートは、手伝うと言う事です。現状の手助けですね。 しかしながら男性は、その手伝うと言うサポートは要求していません。 男性のサポートは、励ますとか日頃の功績を褒めると言ったサポートが求められています。 文面にあるカウンセラーに連れて行くと言うサポートは、女性には有効かもしれませんが男性には 無効に近いものがあり、おそらく弟さんも拒むはずです。 まずは、弟さんを褒める事から始めてはいかがでしょうか? こんな感じです↓ いじめられた経験や虐待まがいのしつけをあんたはよく文句言わずに絶えたよね~ 私はカッとくると言い返しちゃうから・・・いつも喧嘩になっちゃってね・・ あんたを見習って我慢できる人間なろうと思ってるのよねぇ~ と言った感じでOKです。 あとはしゃべらない人間に勝手になったのではなく 弟さんの取り巻く周囲全般が喋らせない様にしている可能性があります。 聞き上手になって弟さんの話を聞いて差し上げてください。 この場合の聞き上手は、お姉様が、弟さんに何か話す時 最後に質問形式にすると言う事です。 お姉さんが家から帰ってきた、弟さんに「ただいま~家電に私宛に電話かかってこなかった?」 とか 逆にお姉さんが相談を持ちかけて男の観点からみたらどうか? とかでもOKです。 男のプライドに触れる話しの場合は、私は女だからわからないけど男としてはどうなの? と話し方を変化させて差し上げるのが得策です。 数々の生意気を申しまして申し訳ありません。 参考にしていただけると幸いです。
いじめに遭ったから成長するのでは無くて、弟さんの生まれ持った本来の姿で気持ちよく過ごせて行ければ成長も弟さんにとって良いものに変わってくるとは思います。 いじめが既に多くあっていたからいじめを経験した人も出てくるだけであって、無ければ無いでいじめられた人も出てこないで良いのですし、違う事で交流を今頃楽しんでたり、いじめでも犯罪でも無い重大な事ではその分野の解決の為に集中出来てたり次の段階に進めれたりするので、それが就職の事でも何でも生活維持や生命維持に関わる事ならば個人は個人で活動を続け支えるにも力強くある人であれば信頼できる人も増えるというだけです。 いじめに遭ったからこそというのは加害者たちのおかげで弟さんの今の良い状態があると、本人の努力さえもそちらに奪われた評価になるのですし、弟さんは弟さんで、いじめに遭ってた間に失った本当は自然に与えられてたはずの日ごとの時間ごとのすべては過ぎてしまってるので本当は何だったのか信じていたい希望の方が身に覚えが無い事になっているので、それは通用すべき事では無いと思います。 トラウマの部分にもしつこくされ押し込まれた感があれば信頼できる人に弟さんが成っても弟さんは信頼できる人は数少ないと思って接しているかもしれませんし、警戒心を無意識のうちでも働かせてれば過労になってくると思いますので、本人が疲れたと言いやすく時にはだらしなくても良いから休んでは動く休んでは動くの繰り返しをその時々で自分に合い、可能な限り将来に向けてしていってるならば、その弟さんのペースがベストだと理解するだけで良いのだと思いますよ。 兄弟であれば、何ら特別に合わさなくても時々喋る機会があって道理に合ってれば、分かる分かると普通に賛同する様子をそのまま見せるだけで気が済む事もあるでしょうし、身近に居る存在として生きて居てあげるだけでも良いのだと思います。 親も兄弟も失い、同じくいじめに遭っていた過去もありではいけませんし、兄弟が居るというのは時に先逝く事を思うと親と離れても良いけれど兄弟には合わせる顔が無いという1人残すことに罪悪感を抱く場合もあると思いますし、現代は兄弟といっても数少なかったりしますから頼りたい時に頼れる間柄があれば良いのだと思いますよ。
- ajnsuqbaas
- ベストアンサー率43% (118/274)
> 本音を話さない人間になってしまいました。 ここから考えてみました。 私も受けたのですが、「アサーショントレーニング」を受講してみてはいかがでしょう。 ロールプレイができるところがおすすめです。 1回数万はかかりますが、自分の気持を丁寧に言い、相手と対話するための訓練です。 東京圏ということならば、 私は「アスク・ヒューマン・ケア」で受講しました。 http://www.a-h-c.jp/ 他にアサーティブジャパンなどもやっています。ここは各地で開催しています。 (というか、アスクのはアサーティブジャパンのテキストを使います)。 http://www.assertive.org/ 丁寧な自己主張訓練、気持ちを率直に丁寧にいう訓練をしていくと、 自分が嫌いな気持ちも減っていき、自分に正当な程度の自信も持てるようになります。 (自己評価メソッド:クリストフ・アンドレ でも指摘されています) そうすると、あるいは、としか言えませんが、 人間関係の困難も軽減するかもしれません。 あと、もう一つ懸念があるのが、何らかの発達障害ではないかということです。 この場合は先天的なものがあったということになります。 広汎性発達障害(アスペルガーなど)は、どうしても人に嫌われがちです。 そのかわり興味のあることには俄然のめりこんでしまうのですが。 http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-112/05.pdf をやってみて(採点方法が複雑ですので論文をよく読んでください)、 33点以上に達するか、 5分野のうち点数が高くなってしまうところがないか、など、 特徴をつかみ、 高得点であれば、発達障害支援センターや、精神科への相談をおすすめします。
頑張って仕事がしたいなら 頑張れ ただそれだけです ただ 私はいじめにあい 自分自身変わった と思います よく 泣くようになりました 笑うようになりました 考え事をするようになり いじめられた 日々を 思い出す度に 苦しく 悲しい気持ちになりました でも 頑張ったら 認めてくれてもっと もっと…… 頑張りが足りないんじゃ ないんでしょうか? また 側にいるひとは いじめにあった人は強くなると思います ですが 強い人でも いじめられた 悲しい日々は思い出したくないもので 傷には触れず ただただ 心から応援してあげて下さい
同様な経験をした者です。 >>やはりカウンセラーなどに連れて行くべきでしょうか?? 本人にその気があるのなら、出来るだけ早くが良いと思います。 出かける時間となりましたので、続きは夜にでもまた書きます。 人が変わろう・・とするとき、変わりたい気持ちはあるのですが、最初の一歩が中々踏み出せません。 この一歩さえ踏み出せるなら・・人生は変わります。 しかし、この一歩はとてつもなく大変な一歩でもありますね。
- elixir_200
- ベストアンサー率9% (37/405)
ちょっと甘ったれな感じがしますね。 不遇な人生なのはよくわかりますが・・・ ところで、自分と他人がどれだけ違うのかを調べてみたらどうでしょうか? ちょうど今はWikipediaなんて無料のサービスがあります。 あなたの知る著名人や歴史で有名な人なんかを検索してみると思いのほか不幸な人が多いです。 そしてみんな不幸を乗り切って見事に名を残す人物になっているのです。 少しは勇気が沸くと思いますよ。
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
海外ボランティアや、世界一周船のボランティア員などの安く行かれるコースなどに応募してみられては如何ですか?一度入ったらしばらく逃げられないし、行った方はいい経験になって凄く良かったと言っていました。女の子で、1カ月インドに行っていた子もいました。 少し、今の場所から厳しい環境にワザと行くのも手だと思います。 もう20歳です。大人です。お姉さんのあなたが心配する気持ちも分りますが、弟さんにとっては自立的によくありません!過去も分りますが、この先彼は男であり自分で食べていかないといけないのです。 彼を自立させないと、あなたが結婚を決めても弟さんはあなたからいつまでも卒業できなく、あなた自身 の人生も狂わせる事になりますよ!!ここは、彼の為、少~し厳しく~。 ちなみに、私の息子はあなたの弟さんより少し若いけれどあまり変わらないと思います。 厳しいかも知れませんが、環境のせいにするのは学生のうちだけで。彼の為に厳しさ、考える時間を与えてあげてください。
- 1797
- ベストアンサー率40% (2/5)
私も貴方の弟さんに似ています。 小学校で転校して、いじめを受け、中学も半分位不登校で卒業し、高校・専門・就職も人間関係を築けず、今は、週3のアルバイトで、結局実家に戻ってしまいました。 もう25歳も残り半年です。 履歴書書くのも怖くなり、最近まで死にたいと思ってました。 でも、最近になり、まだギブアップするのは早いと思えるようになりました。 直ぐに就職も考えましたが、ここまで来てしまったら、やりたいように生きようと思い、6月から以前から興味のあったリゾバに行こうと思い、登録に行ったり、ネットで検索したりしています。 話が逸れてしまい、すみません。 成長という事では、他人より遅いと感じますが、昔よりは確実に成長してると思いますよ!
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
確かに自分の親は厳しかったですね。だけど虐待をされていたとは 昔も今も感じてませんし思ってもいませんね。 小中高では虐めを受けていました。窮鼠猫を噛むと言う諺がありま すが、小学校の頃は逆切れを起こして大喧嘩になった事もありまし た。それをきっかけに他の者より仲が良くなった事もあります。 貴女の弟さんは逆切れが出来ない正確かも知れません。一度でも殻 に閉じこもってしまうと、自分では出たいのに出られなくなってし まいます。自分が何かの行動を起こすと、以前のように虐められて 怖い目に遭うかもしれないと思い、頭の中では前に進みたいけれど 心が拒絶して足が止まってしまいます。 自分の意志では前に進む事は出来ないので、全てをカウンセラーに 任せた方が確実だと思います。 弟さんの心はカウンセラーに行く事も拒絶するはずですが、ここは 貴女が心を鬼にして無理やりにでも連れて行く事です。今は辛いか も知れませんが、次第に殻が開いて貴女のように自由に行動が出来 るはずです。
お礼
うちは父親がおらず母親1人で育てられてきたので、弟は父親を知らず、男らしさというのもあまり知りません。なので、弟はとても心が優しく真面目な人間です。 一度、カウンセラーを勧めてみようと思います。ありがとうございました。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
大丈夫です。成長できますよ。 私も子供の頃、いじめられていました。 幸い、親は厳しかったものの虐待ではなく愛情をこめてくれていました。 でも、学校や近所では良くいじめられていましたね。 やはり、うまく人間関係が気づけなくなりました。 もちろん、必要最低限のコミュニケーションは心がけていましたが。 社会に出ても、まともに人と会話することができず苦労しました。 幸い、入社した会社が良い人が多い会社だったので、良い社会勉強になりました。 (性格的には合わない部分も多かったのですが、それでも人間性は良い人ばかりでした) さて、アドバイスとしては、「あまり意識しすぎない」ことでしょう。 私も結局「変わりたい」って思っているうちは変われませんでした。 「変わりたい」=「変わる前の自分を意識している」ことになります。 人間は嫌でも変わりますからね。良いか悪いかは別にして。 でも、今の「駄目な自分」を意識してしまうことで、そこを目指してしまいます。 まずは、「自分ができる仕事」をきっちりとこなしましょう。 出来るようになってくると、自然と自信も生まれます。 変わろうとするよりも、目の前のやるべきことをきっちりやることが大切です。 さて、お姉さんがしてあげられることと言えば、「見守ってあげること」だと思います。 そして、それを弟さんが感じられるようにしてあげることですね。 相談に乗ってあげても良いと思います。 困った時に話ができる人がいることは力になります。
お礼
私達は父親がおらず、母親1人で育ててくれたので、しつけが厳しかったのだと思います。 でも、今考えると「虐待に近かったのかな?」と思うこともあります。 弟もしつけといじめのせいで、かなり苦しんだと思います。 友達になりたいのになれない、コミュニケーションがとれない・・・ 「変わりたい。。。」と泣いて相談しに来ました。 さすがに助けてあげたいと思ったのですが、私は苛められた経験がないので、 心のケアができず、どうしてあげたらいいのか分かりませんでした。 自分に自信をもたせることも必要ですね。 アドバイスをあげつつ、見守りたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>彼は彼なりに成長してるんですよ。 だからもがいてる。結果だけを見たら挫折が多い人生なのかもしれないけど。 その中でも彼なりに前向きな意思がある。 それは成長する、出来る証ですから。 そうですね。弟が相談してきたことが成長だと思っています。 彼なりに、成長してるんですね。 弟をサポートしながら心療内科も勧めていこうと思います。 ありがとうございました。