• ベストアンサー

住宅ローンについての質問です。 52歳母親と23歳の息子の収入を合算し

住宅ローンについての質問です。 52歳母親と23歳の息子の収入を合算してフラット35の住宅ローンを組みたいと考えてます。母親は、派遣会社にて勤続7年。昨年年収は420万(税込み)。息子は、H21年2月より飲食店勤務。バイト扱い。昨年年収140万です。このようなケースにてフラット35の住宅ローンを組むことは可能でしょうか?一応、返済比率は基準内に収まっています。また可能なら、どこの金融機関がいいのでしょう?(銀行によって金利や審査が違うと聞きました) また、他の借入方法があるようでしたら併せてご教授いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

ご質問者さまがフラット35を組むことができるかどうかについては、このサイトで答えることができる人間は誰もいません。 意地悪で申し上げているのではなく、フラット35の最終的な判断は、全て「住宅金融支援機構」が行いますので、ここで全ての回答者から「大丈夫」「組めます」という回答が入ったとしても、また、窓口となる金融機関等が「OK」と言ったとしても、「住宅金融支援機構」が「NO」と言えばそれまでですから。 このため、「フラット35」の「審査」については、どこから申し込まれても同じです。 「住宅金融支援機構」が「OK」というかどうかですから。 ただし、「金利」が異なれば、「総返済負担率」の計算結果が違ってきますので、その点においては違いがでます。 それを考えれば、「金利が低いところ」となるでしょうが、「金利が低いところ」は、事務手数料が高かったりしますので、一概に「どこがいい」とは言えません。 > 母親は、派遣会社にて勤続7年。 これについては、母親は、「派遣会社に登録して7年。派遣先に派遣社員として勤務」ではなく、「人材等の派遣会社に正社員として勤続7年」ていう意味に捉えてよろしかったでしょうか? 「派遣会社に登録して7年。派遣先に派遣社員として勤務」という場合、例え同じ派遣先で継続して7年働いているのだとしても、契約の形態によっては、勤続年数は常に1年未満としかならない場合もありますので(勤続年数は、源泉徴収票や保険証で確認できる内容で判断します)。 それから、「フラット35S」ではなく、「フラット35」のご利用でよろしかったでしょうか? また、「親子リレー返済」ではなく「普通の収入合算」でよろしかったですか? でしたら、返済期間は最長でも「80歳-借入申込時の母親の年齢」となりますね。 総返済負担率を計算する場合の「年間返済額」も、この返済期間で算出されていますよね? あと、「親子リレー返済」ではなく「普通の収入合算」ですと、収入合算者は、借入当初から完済まで対象物件に居住し続けなければなりませんが、その点についても考慮されていますでしょうか。

その他の回答 (1)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

収入合算(連帯債務+親子リレー)は可能です。 一応リレー返済で行けば35年返済になります。 ただ、金融機関については地域ごとに存在する金融機関が違うので、 何ともいえません。 ひとつ勧めるのであれば、りそな銀行の『すまい・るパッケージ』ですが、 融資地域に入ってるかどうかの確認が必要です。 こちらから融資が受けられるなら、それで充分かと思います。

参考URL:
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/kariru/jutaku/smile/index.html