- 締切済み
主人に報告すべきでしょうか?
主人に報告すべきでしょうか? 長文ですがお付き合いください 30代前半、結婚2年目の専業主婦です 私の両親のことについてです 父親は電気工事士(60代)、母親は専業主婦(60代)でしたが この不況下仕事がなく賃貸マンションの家賃を2~3ヶ月滞納し 3月末ごろに大家さんに「都合がつかないのなら出て行って欲しい」と言われたそうです (現在一時的に資金が調達できたのでもうしばらくは大丈夫) この滞納は今まで度々あったようで、 さすがに大家さんも我慢の限界がきているような感じです 大家さんが話し合いをしたいと言っても父親は逃げてばかりなのです 父親は建前上自営業ですが、帳簿をつけておらず確定申告もしていません 税金や保険料なども納めていません こんな性格ですから貯金はまったくありません 必要になれば私や兄、母方の祖母に無心をします 父方の親・兄弟とはある理由で縁を切ったそうです 私も資金的に援助を続けてきましたが、仕事をしていたときの貯金も 底をつきそうです。これ以上支援できないと両親にはっきり伝えました 2月の初めごろ市営住宅や生活保護を申し込みの件で 二人で市役所へ相談しに行くようにやっと説得し、了解してくれました、が・・・ 3月末ごろに父親から「大家から~」と電話があり仰天しました 市役所へすら行ってなかったのです あまりの情けなさに涙が出て、声を荒げてしまいました 「あんなに心配してあれこれアドバイスしたのに!」と・・・今思えば大人気なかったです 兄は私にはよくしてくれますが、両親とはもう関わりを持ちたくない!と絶縁状態です 誰にも相談できない中、私なりに悩みながら必死に情報をかき集めてたんで爆発しました 実はそのとき妊娠初期でお腹から「プチッ」と切れた感触がありました 残念ながらそのあと流産してしまい・・・両親の件とあわせて滅入ってしまいました (両親には流産のことは言っていません) 体調が落ち着いてから両親と三人で市役所へ行き申請をしてきましたが 申請の結果まではしばらくかかりそうです こんな両親ですから幼少期から貧乏でみじめな思いをしてきました 金銭問題で夫婦喧嘩も絶えず、母親は腹いせに私に手を出す始末でしたから 何度も縁を切ろうと思いましたし、結婚するなら両親が亡くなってから・・・と 決めていました。両親の存在を恥じだと思ったのです。 そんな私も縁があり結婚し、両親の背中が小さくなるのをみると ほっとけなくなります。 結婚を機に縁を切ろうとも思いましたが 主人や義理の両親に事の顛末を言えずに今日まで居ます もし縁を切るということを言い出すときっと止めると思います 主人は家族をとても大切にする人で 私の両親にもイベントごとのプレゼントや食事に誘おうとします (毎回遠まわしに断りますが) 義理の両親も結婚式以来会ってないので食事でも~と言ってくれますが 会わせたくありませんし、両親もそういう人付き合いが苦手です 主人に今回のことを報告すると、金銭的援助をしようとするでしょうが それが怖いのです。 人の好意に甘えて生きてきた両親ですから ことあるごとに要求すると思います しかし、この件を内密にしてて何かの拍子でバレてしまった場合 主人は怒るかもしれません 私の親は僕にとっても親なんだ、と。 みなさんが主人の立場ならどう思われますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobimushi
- ベストアンサー率36% (66/181)
夫婦というのは都合の良いことは話して、面倒なことは話さないというように分けては駄目だと思います。何でも話し合っていくのが当たり前の関係だと思います。それが自然に維持できないようであれば、一緒にいる意味がありませんね。話すか話さないかより今の状況をどうするかをもっと前向きに考えないといけないのでは。こうすればこうなるからどうしようとか、こう言えばこう返ってくるからどうしようとか、どうでもいいと思います。本来それが話し合って悩みを解決する途中の段階のやり取りだと思います。夫婦間で内密とかばれるとか考え方自体がおかしくないですかね。内密にしたりばれたらいけない事があるのなら、パートナーに失礼になります。真っ向向かって話し合ってみたほうがいいです。真剣訴えれば、真剣に相談に乗ってくれるはずです。そうすれば色々な意見がで出来ますよ。難しい問題だとは思いますが、今より必ずいい方向に向いていくはずです。
- Litchi-orange
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。 私の両親も質問者様のご両親と似たような感じです。 私が独身の頃から給料日になると職場まで電話を掛けてきて無心したり、 勝手に私名義のカードを作って借金をしたり… 独身の頃は頭に来たりしても「親だから」と我慢して来ました。 そんな私も縁があり主人と結婚をして今は幸せに暮らしていますが 未だに両親からお金の無心はあります。 主人には結婚する時に両親の本当の姿を全て話しました。 結婚してからは主人との生活が一番だと思って来てますので なるべく頼まれても断るようにしています。 実際、自分たちの生活も楽ではないので… 他の方もおっしゃっているように、ご主人に全てを話した上で質問者様が 今後どのようにしたいかをはっきり言うのがいいと思います。 私も主人に話した後はしばらく落ち込んだり、主人に対して負い目みたいなものを 感じていましたが、今は主人が事あるごとに相談にも乗ってくれるので 話して良かったと思っています。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
<しかし、この件を内密にしてて何かの拍子でバレてしまった場合主人は怒るかもしれません私の親は僕にとっても親なんだ、と。> 然りです、ならば余計に話をしておく必要が有るのではないでしょうか 包み隠さず、子供の頃の暴力をふるわれた体験、御主人に内緒で経済援助をしていた事 全て包み隠さず報告しておくべきです 生活保護、家主の督促、幾度となくこの様な状態が断続した事を その上で「経済援助が有ると余計に駄目になってしまう性格だっから」 と切々と訴えておけば御主人も貴方の御意見に傾注する事でしょう この様な話をしておけば“いざという時にのみ援助を考えてやって欲しい” “それまでは現状知らぬふりをしておいて欲しい”とも話しやすいでしょう 御主人には隠さずに全て話をする事をお勧めします 隠し事が無いのが身も心も信頼しあった夫婦の基本ですから それが夫婦の支えの元になる事も貴方なら良く御存知でしょう。
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
私は女ですが、ご主人の立場だったらやはり何とかしてあげようと考えると思います。 ‘今’はね。 でも質問文から察すると、それは将来的な視野になってみると仇になってしまいそうです。 ご両親の現状では、公的な援助(生活保護受給)のお世話になって衣食住が足りるように すべきだと思いますよ。 安易に生活保護を受給することについては様々な批判もありますが、実際に60代になり 今までのずさんな自営での経営を改めて、というには年齢的にも無理でしょう。 家賃滞納したり生活費を子供の貯蓄が底をつくまで出させり、この様な金銭感覚で来た方は 助けてくれる人がいると、ついつい甘えてしまうのでは? 最初は感謝の気持ちを持っていても すぐに娘婿に言えば援助してくれる、となってしまいそうです。 それをよくわかっているのは質問者様ご自身でしょう? ‘ことあるごとに要求するでしょう’ちゃんとおわかりになっている。 きつい言葉を使うと、要求ではなく‘無心’しに来るようになると私は思います。 貴女はもう十分、ご両親にしてあげられることはなさった。 立派なことです。 もうこれ以上は貴女が負いきれることではないです。 貴女がすべきことは、そんなにお優しいご主人と築いている家庭を守ることです。 残念なことになった初めての赤ちゃん。そんな不幸なことがあってもご両親を 恨んだりしない貴女の気丈さや寛大さは、これからはご両親にではなく 貴女とご主人の二人の生活のために向けていただきたいです。 きっと、またご主人との命を授かることでしょう。ご主人は貴女に苦労をかけたりせず 大切にしてくれる方のよう。そして貴女もご主人を気遣っていらっしゃる。 一番、肝心なことは貴女自身が幸せになることなのですよ。 ご両親はもう60代、でもまだ60代。健康でさえいてくれればいいのです。 貴女のお兄様も相当の付加をかけられて我慢の限界が越えたのでしょう。 そして貴女には貴女の家庭がある。 生活保護は、身内の援助が期待できない場合という制約もありますが、貴女はもとより ご主人の収入がどうであれ、両親の生活全般を援助などできないでいいのです。 ここから先は、40代後半の私が様々な方を見てきたことからの経験ですが、 ご両親の5年後、10年後、どうなっているでしょう? 今のように身体も自由には動けなくなっているかもしれない。 持病を抱えて継続的な通院や入院加療が必要になっているかもしれない。 国民・社会保険もかけてこなかったのですから、年金すらも受け取れない。 今現在のご両親の背中が小さくなった、どころではなく老人になっている。 生活費に加えて、病院代やその他諸々、ご両親が生をまっとうするまで 貴女方ご夫妻が面倒を見ることになったら、、、実際にこういう方々がいらっしゃいますが 皆さん、ご自分の家庭を犠牲にせざる得なくなっています。 どんなに理解のあるご主人でもそこまで他人が仏の顔はできないですよね。 その時には貴女は、今よりもっと自身の家庭のことで忙しくなっているでしょう。 お子さんがいらしたら、ご両親よりも我が子が大事になるはずです。 ご主人も仕事が忙しくなって、妻としてのサポートが重要になってくるはずです。 私は、ご主人にありのままをお話される機会を持つべきだと思います。 貴女の貯蓄を当てていたことなども、全ての事実を包み隠さずに 伝えておくべきだと思います。 ご主人が、身内に‘生活保護受給者’がいることに良い顔をしなくても 貴女は貴女の生活を守るために、納得してもらうことをして下さい。 両親を大切に想っているからこそ、金銭的な援助はするべきではないことを 納得させて下さい。 ご主人が貴女のご両親だから自分にとっても‘親’なんだと思ってくれてることに 感謝の気持ちを持ち、それだけでもご両親に取っては幸せなことだと。 家賃滞納していたり、生活費が足りなかったりすると人は「もうどうでもいいや」と なるか、誰か近くに無心できる人がいるとつい甘えてしまうものです。 そして、その甘えはどんどんエスカレートしてしまい、我が娘の立場を悪くする、と いうことすらも忘れてしまったりします。 ご両親想いである貴女に出来ることは、もっと先を見据えてご両親が老いた時のために 余裕のある時にでも少しづつ貯金をしておくことが、親孝行になると思います。 きっと、冷静にお話すれば理解してくれる‘思慮深いご主人’でしょうから。 そして、生活保護を受給するということは、ご主人が一生懸命に働いて支払っている ‘税金’によってまかなわれていることになる= ご主人はご両親を援助してる、と いうことになるのです。 貴女が幸せになるためを第一に優先させて、ご主人にありのままに事情をお話して 早く肩に荷を下ろして下さいね。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
信頼しあってるご夫婦のようなので、一応は「今、こんな感じなんだよ。でも私は本当に呆れ、もううんざりしてるんだ。もし今、何かしら援助しても1回2回で終わる気がしないし、そのあと、甘えて依存してくる可能性があるし、私は小さい時から親のやり方を見て来てるので、もう今さらホント、嫌なんだよ。兄はもう親を無視してるし出来れば私も無視したい」と心の内を話してみて、その後どうするかは 様子を見て、何事も夫と相談してやったほうがいいような気がします。 私がご主人の立場ならば? 性格により対処が違うと思うので、私なら、こちらからは何もしません。 あちらから、あなたに「食べるのも困るんだ!助けてくれ!」と来たら、妻の親だし 黙ってる訳にもいかないから、やはりその都度、少しずつ援助すると思います。 ただ怖く不安なのは、事あるごとの要求? こうなると、あなた達の家計も圧迫されるし、断る時は断らないとダメな時もあるけど あなたの親だし、あなたが放っとけないと思うのです。 だから援助を続けるしかないかもしれません。 親だから。
- TrailJoy
- ベストアンサー率23% (207/876)
難しい質問だなぁ。 質問文を読んで質問者さんの怒りや苦悩はある程度理解できましたが、 やっぱり他人事なんでご主人が資金援助をするのはいいんじゃないかと 思ってしまいます。衣食住というのは人間が生きていく上で最低の ことなので。ご両親を甘やかしたくないという決意があるんであれば それも含めてご主人に納得してもらうしかないと思います。 可能であればお兄さんにも入ってもらって話をしたほうがいいと思います。
- zion-kei
- ベストアンサー率20% (1/5)
ご心労ですね。 体調は大丈夫でしょうか? 私も、きちんとご主人に話しをするのがいいと思います。 これから、ご主人とあなたとこれから生まれてくるであろう赤ちゃんと 幸せな家庭を築いていくためにも、 きちんと親御さんに対するご自分の気持ちを打ち明けておくのがいいと思いますよ。 これからは自分ひとりで苦しむことはないんですから。 一番大切にしていきたいことを、ちゃんとご主人に伝えてくださいね。 ご両親には、ご自分で責任をとってもらうのが一番ですね。 生活保護の申請をされているなら、その結果だめであっても、 何かしらの方法は役所で相談をすればなにか知恵はでるかもしれませんね。 自分は援助できないときっぱりと跳ね除けてくださいね。 自分たちのことだけ真剣に考えてください。 ご主人の立場なら 聞かされていなければ怒りますね。 そして、あなたがそうしたい理由を聞いて理解します。 お体に気をつけてくださいね。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
私なら甘やかしません。 本人の努力が見られなければ、助けません。 お金をあげても使ってしまうだけです。 後悔し反省しなければお金を捨てるような物です。 お金をあげていたのは良くなかったと思います。 このままいつまでも変わらなくて良いのですか。 親を想うならもっとよく考えたほうが良いと思います。 本人の努力がわかり、それでもどうしても困っているなら、援助しますが貸したことにします。 本人も悪いですが、甘やかすほうがもっと悪いような気がします。 ギャンブルをやめ、酒をやめ、タバコをやめ、職を探し始めるまで私なら一円もあげません。 縁を切るなんてことする必要は無いと思います。 自分の親も妻の親も同じです。 喧嘩しても縁は切りません。 切れません。 私の親に何かする場合は当然妻に報告します。 私の妻が内緒でお金をあげていたのならかなり怒ります。 夫婦ですから。 旦那さんにこれまでのことを報告し、誤り今後どうしたいのか話したほうが良いと思います。
- A_MAN58
- ベストアンサー率22% (2/9)
そういう理解のあるご主人ならきちんと話しておくべきです。 これまでのあなたからの援助のことも含め順序立てて話しましょう。 そうすればやみくもに「援助しよう」ということにはならないと思います。 経済的負担を最小限にして何ができるか一緒に考えてくれるのではないでしょうか。