- 締切済み
夫が組合を理由に帰りが遅くなるのですが、組合ってそんなにしょっちゅう社
夫が組合を理由に帰りが遅くなるのですが、組合ってそんなにしょっちゅう社長と会ったり団体交渉したりしますか?役員は何年も変わらないんでしょうか? 時期的に忙しいかったりする事もあるとは思いますが、以前月に何度も一年中時期関係なく組合だと言われ、訳も解らずそんな物かと思っていましたが、結局それは夫の嘘だった事がありました。 又ここの所組合で遅くなる日が何度かあり、少し怪しい気がしてしまいます…。話し合いに出ている割に書類らしき物もなく帰ってきます。 組合ってものが良く分からないのでいつもはっきりせず不信感ばかり募ってしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。やはり会社によって様々なんですね。 夫の会社は大企業ではないですが、ちょっと特殊な業種で、関連子会社が沢山枝分かれしているものの狭い世界での昔ながらのきまりごとや人間関係が(職人とか大相撲とかそんなイメージです)ぐちゃぐちゃとしています。リストラ、事件等で忙殺される事も…とコメント頂き、漠然とイメージの世界でしかありませんでしたが、夫が組合役員になった頃から常にイライラしてたまに会社を休んだりと少し様子が変になりました。 今日初めてここの所の夫のストレスやイライラの原因の一端がこの辺にもあるのかな~と感じました。 本当にコメント頂きありがとうございました!