• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分ってなんでしょう?)

自分ってなんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 昔の私は人を一切信用できず、自信もなく生きてきました。中1では不登校になり勉強もやらず、ふくろう症候群というのでしょうか、昼夜逆転して家族や他の人ともめったに交流をとらない生活を送ってきました。
  • そんな自分が中三の進学で別の人間になりました。とても社交的で、勉強も出来、夢を持ちました。そんな人間に1日、2日でなったのです。そのときの私自身、理想の人間でした。その後は高校進学し、大学に入り、なんの挫折をせずに生きてきました。
  • ただ最近そんな今の自分に「昔の自分」がよく出てくるのです。今自分が何をしているのか?何をしたいのか?さっぱりわからない事が多くでてきました。何が原因かはわからないのですが、自分自身がだれで、どんな人間ですらわからないことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

氷山って知ってますよね? 海の上に浮かんでいる氷の塊ですが、実は海面上に浮かんで いる氷は全体の一部分であり、その大半は海面下に隠れています。 あなたが知っている自分は、実はほんの一部分。 そう、自分に自信がなくて駄目人間ぽかった自分も、自分に 自信が出てきつつも、八方美人のようにふるまっている自分も、 実はあなたという人間のほんのわずかな部分なんです。 文面から読む限り、まだお若い方のようです。 自分探しは時間がかかりますが、正しいやり方で取り組めば、 実に面白いですよ。 隠れていた自分が少しずつ発見されてくるにつれ、今の自分が 思いもよらないような性格が出てきたり、能力が発揮され たりします。 (間違った道に進むと、アブナイ人になることもあるんですけどね。要注意!) 参考図書を紹介します。シリーズものですので、ゆっくり と時間をかけて読んでください。 『ブッタとシッタカブッタ〈1〉こたえはボクにある』 『ブッタとシッタカブッタ〈2〉そのまんまでいいよ』 『ブッタとシッタカブッタ (3)』 ※参考URLは(1)を紹介。 あとは司馬遼太郎の『竜馬がゆく』もオススメですね。 開国派の志士として幕末の歴史を縦横無尽に活躍した坂本竜馬が 子供の頃は泣き虫の寝小便タレだった話を読むと、人間は いつ化けるか本当に分からないものだと、つくづく思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840107718/ref=sr_aps_b_/250-1074635-5542616
puzzleman
質問者

お礼

シッタカブッタを読みました。確かにおもしろかったです。確かにあの本を読んだあとばかばかしく?なってきました。 ま~今出来ることをやっていこうと軽い気持ちになりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

 ギャップが苦しければ、無理をせずに楽に、自分がしたいようにしてください。ギャップは、誰にでもあるものなので、程度が軽く、看過できるならそのままで良いと思います。 >昔の自分から見ると今の自分は多くを隠し、八方美人で、自分でなんでもこなすが都合のいいときだけ向け道を作り上げるといった、昔の自分が一番嫌いな人間になっていたのです。  人付き合いを円滑にするためには、八歩美人も仕方ないと思います。もし、思っている事を言って相手を傷付けたり、不快に気分にさせたらどうなるでしょうか。もし、puzzlemanさんが、相手から思いもしない事を言われて不快な気分になったり、傷付いてしまったりしたら?同じことです。相手も、puzzlemanさんを不快にさせないように、傷付けないように振る舞います。puzzlemanさんが考えて行動するように。だから、お互い様ですね。ただ、友人に対しても心を開けないというなら、話は別ですが。  あと、人間には限界があります。自分ではどうしようもなくて、八方塞の時には、誰しも自分を納得させる言葉を探して心を楽にしようとします。出来る事をやりもせずに逃げる事と、能力的に出来ない事を自分に言い聞かせてやめることとは別です。だから、逃げ道云々についても、悩む必要なんてありませんよ。 >一応今夢はあります。しかしそれが本当なのかどうかはわかりません。夢って何でしょう? 本当の自分って何ですかね?  本当の自分については、他の方同様、いないと思います。夢についてですが、頭を使って考えるより先に、とにかく行動してください。考えていても、何も変わりませんよ。思ったようにやれば良いのです。  恐らく、自分の夢が本物であるかないか、答えは出ないと思います。人間の気持ちはその時の体調や環境によって変化します。しかも、ずっと一つの夢を持ち続ける人は稀です。だから、考えて時間を費やす内に気持ちが変わることもあるでしょうし、当然、夢が変わる事だってあると思います。無意味です。

回答No.3

  結論から言うと、本当の自分は存在しません。  我々が『本当の自分=自我』と思っているものはありません。『自我』は思い込みに過ぎません。  たぶん、あなたが『自分』と思い込んでいるものは、小さな記憶の蓄積です。  人間の脳は大変優秀な記憶装置です。生まれてからの現在までの膨大な記憶を蓄積しています。  しかし、その蓄積された塊は多きすぎて一度には扱えません。  また、普通に生活していくには蓄積されたものを一度に全て使う必要はありません。  ですから、毎回小さな器で必要な量だけの蓄積をすくい取って使っています。    イメージしやすいように、身近にあるもので例えてみましょう。  50mのプールを想像してください。そこには、なみなみと水が入っています。  このプールの水を一度に運ぶ事ができますか?  できませんね。そこで、コップに水をくんで運びます。コップ一杯の水なら運べますよね?    コップでくんだ水は、バケツに移します。そして、バケツに必要な量の水が貯まるまで、コップでプールから水をくみ続けます。  こうして、水が必要な量だけバケツに貯まりました。この水の貯まったバケツが、あなたが『自分』と呼んでいるものです。  そして、あなたはこのバケツから必要な量の水を、ペットボトルのフタのような小さな入れ物で、すくって使っています。  あっ、言い忘れましたが、プールから水を運んでいるのは、あなたではありません。違う人です。  あなたはプールから直接、水を運ぶ事はできません。  あなたができるのは、バケツから水を使う事だけです。  でも、安心してください。他のプールを使っている他人でも、プールから直接、水を運べる人はいません。  誰でも、バケツから水を使う事しかできないのです。  世界にいる全ての人が、そうなのです。    さて、話をもとに戻します。  バケツは1個ではなく、たくさん用意してあります。  プールから水を運んでくれる人は、複数のバケツに水を貯めます。  あなたの場合も、この例にもれずに複数のバケツに水をくんできてくれます。  普通の人は、この複数のバケツの集まりを『自分』と呼んでいます。  ここで、違いが出てきましてね。  あなたは、1個のバケツを『自分』と呼び、普通は複数のバケツの集まりを自分と呼んでいます。  わかりますか?  たとえ、“八方美人”というバケツであろうが、“不登校児”というバケツであろうが、自分は自分なのです。  たくさんあるバケツの水は、全部が自分です。  たとえ、バケツの名前が“善人”であろうが“悪人”であろうが“偽善者”であろうが“怠け者”であろうが“利己主義”であろうが“平和愛好家”であろうが“同性愛者”であろうが“快楽殺人者”であろうが“昔の自分”であろうが“突然でてきた今の自分”であろうが、全部が『あなた』であり、『自分』なのです。  ただ、それぞれのバケツに貯まっている水をどれだけ使うかは、人それぞれ違います。  どのバケツの水を、どれだけの使うかは、千差万別、十人十色です。  この、違いを普通は【個性】と呼びます。  持っているバケツの数は、誰でも同じです。そして、貯まっている水の量も同じです。  ただ、使う量が違うだけなのです。    どのバケツをどれだけ使うかは、自由です。使わないバケツもあるし、頻繁に使うバケツもあるでしょう。  また、1個のバケツを『自分』だと思い、違うバケツを『違う自分』だと思うのも良いでしょう。  別に悪い事ではありません。  1個のバケツだけでも、できる事はたくさんあります。    ただ、もったいなくなりませんか?  たくさんある自分の持ち物である、他のバケツを使わないのは。    ただ、小さいとは思いませんか?  大きなプールから運んできた、小さなバケツの集まりの、そのまた小さな1個のバケツだけを使うのは。  もったいないと思ったら、他のバケツも使ってください。  小さいと思ったら、他のバケツも『自分』だと思ってください。  他のバケツを使うのに遠慮はいりません。使いたいと思ったら、どんどん使ってください。  どんなにバケツの水を使っても、水はプールから運んできてくれます。  バケツの水でも、プールの水でも、あなたが生きている限り、水は無限に増えます。  きっと、あなたが、やりたい事を見つけたら、水はたくさん必要ですから。  私が、あなたにできるアドバイスは以上です。

puzzleman
質問者

お礼

長いお返事をありがとうございます。 ただ私にはお話がわかりそうで、わかりませんでした。すいません。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.2

puzzlemanさんは、現在は学生なんでしょうか? >自分ってなんでしょう? 生きていく中での永遠のテーマでしょう。 おそらくそんな事わかる人間はいないでしょう。 分かった時点で人間じゃなくなってます。 しかし、考える事は重要です。 でも、悩むのは良くないです。 >昔の自分から見ると今の自分は多くを隠し、八方美人で、自分でなんでもこなすが都合のいいときだけ向け道を作り上げるといった、昔の自分が一番嫌いな人間になっていたのです。 嫌いな自分とおっしゃってますが、嫌いと好きは紙一重です。 好きの裏が嫌いなんです。 答えなんかでませんよ。 一生かかって探してください。 でも、その事について立ち止まらないように気をつけてください。 現在のpuzzlemanさんは、人生の岐路にたってる状態なんでしょう。 >一応今夢はあります。しかしそれが本当なのかどうかはわかりません。夢って何でしょう? 夢があるのに夢とはなんでしょうと問われてます。 困惑しているだけです。 puzzlemanさんが”夢”と感じているのが”夢”ですよ。 それは、本人にしかわかりません。 >本当の自分って何ですかね? これからの未来です。 がむしゃらに生き抜いた結果の姿です。 答えなんかありません。 答えを求めても出てきません。 人生を生き抜いた結果なんですから・・・。

puzzleman
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 >おそらくそんな事わかる人間はいないでしょう。 そうかも知れませんね。たしかに悟りを開いたわけでもありませんし、その通りでしょう。 私の夢とは「人が言ったこと」だったのです。私自身人のうらやましいところを物真似して来ました。夢もその1つだったんです。 だからこそ今、今までの答えが必要なのです。 私ががむしゃらに生きるためにも、何のため、何にむかってがむしゃらに生きるのかを見つける時期だと思うのです。

  • wncek
  • ベストアンサー率27% (55/200)
回答No.1

二面性って言うのはどんな人でも持っているんじゃないですか?しかし、その二つは紛れもなく自分自身です。それと同時に、理想の自分と言うのを持っていて、その理想の自分を演じたり、そうなるように努力したりしているのだと思います。それは、人格そのものであったり、理想の母親、理想の父親、理想の恋人、理想の上司、理想の後輩だったり、人それぞれです。自分が何処から来て何処へ行くのかは誰も分かりません。近い未来(一時間後かもしれないし、一年先かもしれません)の目標等、今の自分を生きる事に専念しています。今の自分は過去の自分がいて出来ました。失敗したり後悔したり、良い事など全てが人格形成に影響しています。深く考える事はありません。色々あったけれど、今まで上手くやってこれたのだから、これからも上手く行きます。理想を持って、そうなるように努力してください。本当でも嘘でもいいんです。所詮人間は一人で生まれてきて一人で死ぬんですから。人生そのもの自体、自分への挑戦です。もし、今の夢が本当じゃないと思ったら次の夢に向けて進んでいけば良いだけですから。境遇や世代が違っても、皆自分の人生に悩みながら生きているのだと思います。どんなことでも良いんですが、理想が形になった時に喜びを感じるのではないかと思います。

puzzleman
質問者

お礼

ありがとうございます。 >色々あったけれど、今まで上手くやってこれたのだ>から、これからも上手く行きます。理想を持って、 >そうなるように努力してください。 たしかにそうなのかも知れません。 ただここで考えずに、そのまま生きていけば後悔しそうな気もするし、また同じ事で悩むと思うのです。 だからこそ、どんなことをしたらいいのかを考えるのが今の自分に必要と思うのです。