- 締切済み
ファールチップについて
ファールチップについて ファールチップをそのままキャッチャーが捕球するとストライクになると思うのですが、 その際に盗塁をしていてもプレーは継続されるのでしょうか? 捕手としてはただの空振りよりファールチップをキャッチした時のほうが、送球に移りづらいと思うのですが…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
0ストライク、1ストライクの時は、ワザと落球してファールにし、盗塁を無効にするのも捕手のテクニックです。 また、ファールチップを捕球できた場合は、ほとんど投球の軌道が変わっていませんので、さほどスローイングには影響ない場合が多いです。
- Dow
- ベストアンサー率65% (45/69)
バットを掠めて直接捕手をめがけて鋭く飛んだ打球については捕球した場合はこれを打球とはみなさず「ストライク」とする という趣旨のルールなので捕手が正規の捕球を果たして「ファウルチップ」になったのであればボールインプレーのままです。よってその間の走者の進塁行為はそのまま継続されます。 「捕手からすれば送球に移りづらくなる」という意見は分からなくもないのですが、ファウルチップのルール自体が「塁上の走者」に対する便宜を含んでいるものであるため致し方がありません。 (ファウルチップのルールがないとバットを掠めた打球を捕手が捕らえれば無条件で「フライアウト」になるのでエンドランがかかっていた場合には容易にダブルプレイになってしまう)
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにフライアウトとなってしまったら、攻撃側には不利になってしまいますね。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
ファールチップを捕球したならば そのままプレイは続けられますので 盗塁は成立します。 同じファールチップでも捕球しそこなうと ただのファールになりますので 盗塁は成立しませので走者は元いた塁に戻されます。 2・34『ファウルチップ』 打者の打ったボールが鋭くバットから直接捕手の手に飛んで、 正規に捕球されたもので、 捕球されなかったものはファウルチップとならない。 ファウルチップはストライクであり、ボールインプレイである。 以下略
お礼
回答ありがとうございます。 インプレイのままなのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 瞬時にそのような判断をされる捕手もいらっしゃるんですね。 難しいですねぇ。