- 締切済み
私は大阪に住む高校1年生です。
私は大阪に住む高校1年生です。 私立に通っていて特進理数に入ったのですが、私は将来医者になりたいので国公立医学部に進学したいのですが国公立は5教科が試験にでるのですか?? 理数に入ったので国語と社会はあまり勉強しません。 独学で勉強したほうがいいでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DoqZ_Jiroh
- ベストアンサー率29% (16/55)
大阪で特進理数というと、大きな公園の近くにある高校でしょうか。そこのページをみると、関関同立理系に特化とある。だとしたら、国公立のことをあまり教えてもらえないのも仕方ないかもしれん。そういう人は別のコースにいるんでしょう。 ということで、国公立受験の基礎的なことから書いて差し上げましょう。 国公立大学に一般入試で入りたい人は、全員センター試験というマークシート式の試験を受ける。で、その後、受験する大学、学部ごとに異なる二次試験という筆記式の試験を受ける。基本的には、その合計点で合否がきまる。 医学部に限らず、ほとんどの大学のほとんどの学部は、文系だろうが理系だろうが、センター試験で英国数理社の5教科をうける必要がある。このあたりが文系なら英国社、理系なら英数理しかいらない私大と大きく異なる。しかもね、私大理系だと理科は物理だけ、とかがほとんどだが、国公立医学部の場合、物理と化学と生物の3科目や、どれか2つを受けないといけない場合がほとんど。 二次試験で国語がある医学部は、ないではない。でも、東大や京大といった超難関大がほとんどなんで、無視していい。(あなたが合格する見込みはありません) ということで、医学部なら、国語社会はセンターだけ考えればいい。で、センター試験は基礎的な問題がほとんど。でもその分、医学部に合格するためには、かなりの高得点が要求される。地方大学でも全教科全科目8割ないと厳しい。 あと多分ね、国語と社会だけでなく、数学や理科、英語もあなたの学校の授業だけでは国公立医学部を目指すには不十分だと思うよ。私大理系に要求される学力レベルと、国公立医学部に要求される学力レベルには大きな開きがある。 きちんとしたことは、模試を受けないといえないが、あんたのコースでぶっちぎりのトップでないと医学部に受かる見込みはないと思う。
- 参考URL:
- http://passnavi.evidus.com/
- 石川 圭史(@ishikawa-t)
- ベストアンサー率22% (4/18)
文系の人でも、理系の人でも、「英語」を優先して勉強してください。 「英語」の文脈を追うことで自然に「国語」的な勉強の力が 付きます。「社会」は一番後回しでいいでしょう。 俗にいう「暗記」科目ですから。「社会」でも世界史なら、 キリスト教の理解、「日本史」なら「古典」と融合して 勉強するといいでしょう。注意したいのは医学的な 仕事はカタカナばかりのところがあります。カタカナ語を 拒絶しない態度、外国語に対して、日本語にない発音に 抵抗がないようにしたほうがいいと思います。 それから、希望校の赤本対策も必要です。大学よって 試験に対する傾向と対策が違うので気をつけましょう。 試験は、大体、「冬」ですから、風邪をひかない対策も必要です。 是非、頑張って下さい。