- ベストアンサー
USBを繋げた時、自動で充電されるものとされないものがあるのでしょうか?
初めまして。 宜しくお願いします。 質問は 「USBを繋げた時、自動で充電されるものとされないものがあるのでしょうか?」 です。 PCを立ち上げているときはどのような機器でも充電されるのですが、PCを立ち上げていないときはウォークマンは充電されません。 しかしニンテンドーDSは、PCを立ち上げていなくても充電ランプが光って充電されます。(ACアダプタのところにUSBから給電するコードを使っています) どうしてこういう違いが出てしまうのでしょう。 できればどんな機器も、PCを落としていても充電していて欲しいのですが・・・。 PCを立ち上げている時だと、ウォークマンの方は「USB」と表示されて充電モードになるのですけど、落としている時は表示されません。 実はPCを落としている時でも、勝手に充電されてたりするものなのでしょうか・・? 機器によって違いがあるのか、ないのか、よくわからないので、 理屈をご存知の方、ぜひ教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PC側の問題。 最近はPCをシャットダウンしていても、USBは給電状態になってるモノも多いですが、古いPCや設定によっては給電もOFFになる場合もあります。 機器側の問題。 USBの電源ラインに通電すれば無条件で充電するタイプは問題ないんですが、通信ラインの状態もチェックしている機器は、PCがシャットダウンすると、充電がされないモノがあります。 参考例 http://www.kumikomi.net/archives/2007/03/22usb1.php?page=4
その他の回答 (2)
- ple6
- ベストアンサー率63% (1291/2026)
機器の充電の仕様によって異なるため起こる現象です。 DSの場合は元々ACアダプタを接続する場所を使っているため電圧が掛かっていれば充電できます。 ウォークマンの場合は電圧のみではなくUSBを通してデータの送受信の準備が出来なければ充電を始めないようになっているようです。 これは同社のPSPやPS3のコントロールパッドのUSB充電も同じ方式がとられています。 これはおそらく、車のシガレットやコンセント等からUSBに電圧のみ変換するアダプタなど、電圧の変動や過大な電流が流れる可能性がある条件で、充電できないように機器を保護するための対策だと推測されます。 ただ、PSP(1000~3000)の場合はACアダプタに接続するコネクタにUSBから給電するコードをつかった場合は充電できますが、こちらの場合は電流量が純正のアダプタと比べ少ないため純正の物はありません。(したがって故障が起こっても自己責任ということになります)
お礼
回答ありがとうございます^^ > ウォークマンの場合は電圧のみではなくUSBを通してデータの送受信の準備が出来なければ充電を始めないようになっているようです。 これは同社のPSPやPS3のコントロールパッドのUSB充電も同じ方式がとられています。 まさにこれです。 ipodだとPCを立ち上げなくても充電されるのかなぁ~ > これはおそらく、車のシガレットやコンセント等からUSBに電圧のみ変換するアダプタなど、電圧の変動や過大な電流が流れる可能性がある条件で、充電できないように機器を保護するための対策だと推測されます。 なるほど。 参考になります。 > ただ、PSP(1000~3000)の場合はACアダプタに接続するコネクタにUSBから給電するコードをつかった場合は充電できますが、こちらの場合は電流量が純正のアダプタと比べ少ないため純正の物はありません。(したがって故障が起こっても自己責任ということになります) DSのコードも非正規品でした。 ACアダプタと同程度の電圧が出ていないのかな?? それは・・なんだか気になりますね
補足
調べたところ ・DS 正規品ACアダプタ OUTPUT DC5.2V 320mA ・USB 電源電圧の仕様は5V。電流は500mA。 でした。 大丈夫なのかどうかよくわからないな。。。(笑
それは、PCと通信しているか、していないかの違いじゃないですか?PSPでもUSBモードにしてPCとつないだ時は、PCが動いていなければ充電されませんが、USB充電コードをACアダプタのところにつなぐと、PCが落ちていても充電されます。 結局、USBモードというのはPCとつなぐためのモードであり、PCが止まればつながる相手がいなくなるわけなので、接続を維持することはできなくなります。なので充電も止まってしまう…と言うことじゃないですかね。 ウォークマンやPSPに限らず、PCが止まると充電も止まる機械って他にもいろいろありますよ。それらの共通点は、USBでPCと接続してデータをやりとりする機能を持つものです。
お礼
回答ありがとうございます^^ やはり、通信が確立してるかどうか~なんでしょうか う~ん でもDSは充電されているので、電気はきてそうなので、 どんな機器も自動で充電されたらいいのになぁと思いました^^; というより、DSが例外的だと思います 「なんで充電ランプ点いてるの???」と思いましたので(笑
お礼
回答ありがとうございます^^ > 機器側の問題。 やはりそうなんだろうなぁと思います。 電気自体は来てるけども、通信がされてないと給電もカットされちゃうのだろうなぁと。 管理上の問題なのかなぁ・・。 実用としては通信を行わないけれど、給電専用のUSB端子を持つ機器--があるのですが、 PC立ち上げている時にこれをUSB接続すると「ピコン」とPC側で認識されます。 そしてやはり、この機器も、PCを落としている時には充電されません。 DSはAC電源のところに指すので、素直に給電されるんですね~。