• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「USB充電器」と「USB-AC変換アダプタ」)

USB充電器とUSB-AC変換アダプタの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • USB充電器とUSB-AC変換アダプタは異なるものです。
  • USB充電器は高速充電やその他の機能があり、単なる変換アダプタではありません。
  • USB充電器を使って充電しないUSB機器をコンセントにつなぐことは可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

「USB-AC変換アダプタ」と世の「USB充電器」は同じものです。 「高速充電(電流容量が大きいだけです)」などの性能を謳っている「USB充電器」でも、変換アダプタでない機能等は付いていません。 充電しないスピーカーなどのUSB機器を「USB充電器」でコンセントにつなぐことは可能(破損しない)ですが、充電はできませんので、つないでも意味はありません。大丈夫である根拠は、USBの複数のコネクタピンは内部で、電源用と信号用に分かれており、充電用コネクタピンが信号用コネクタピンとは分離されていて、独立しているため、誤って接続されることがないからです。

gess3411
質問者

お礼

ありがとうございます。分かりやすかったです。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.4

製品の言葉としての理解としては 提供する側の判断しだいと考えています AC変換アダプター USBケーブルが付いていないもの 取り外せるもの ACアダプター USB充電器 アダプターにケーブルが直付けされておりUSB端子形状が限定されている 一体物 という認識でいます 高速充電はUSB3やType-C対応のものが多く 相応にW数も増える 最終的にはスピーカーしだい 仕様しだいとも感じます USB3はUSB2の接続端子が倍になった ACアダプターの差し込みがUSB3対応でも追加された端子に触れないので問題ないと思っていますが Type-CのACアダプターから変換ケーブルでUSB2にした場合は不明です

gess3411
質問者

お礼

提供する側の判断次第、なるほど。ありがとうございます。

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1581/2304)
回答No.3

USBの給電仕様に正しく従っている機器であれば、電力を受け取る側が要求する以上の電力を供給する側が流すことはありません。 スピーカー側がたとえば2.5Wしか要らないのに高速充電対応のUSB充電器が勝手に5Wの電力を送り込んでしまってスピーカーが壊れるなんて心配は不要です。 逆に、60Wの電力を必要とする機器に最大18WのUSB充電器をつないだ場合は電力不足で動作しない可能性はあります。

gess3411
質問者

お礼

そういう風に制御されてはいるんですね。ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.2

高速充電のタイプは出力電圧が通常のUSBよりも高くなっていますので注意して下さい。 付加に合わせて供給する電流が変わるのならいいんですがそうでなく常に一定の電流が流れる場合は 接続するUSBがその電流に耐えれないと破損する可能性があります。 接続する機器に入力に関する電圧や電流が書かれていると思うので その辺を注意して接続して下さい。 一般的には急速充電の出力に通常のUSB機器の電源供給として接続しない方が無難だと思います。

gess3411
質問者

お礼

急速充電は避けたほうが無難そうですね。ありがとうございます。

関連するQ&A