- 締切済み
こんにちは。
こんにちは。 私は高2の女です。進学校に通っています(公立です)。 今年の11月に進学のコース選択をしなくてはならず、少しでも早く志望校若しくはおおまかな学部を決めたいのですがなかなか決まりません。 私は化学や生物の方に興味があるのですが、絵を描くことが好きでいつもそっちに比重を置いてしまい、学校に行って授業は受けていますがほとんど勉強しない生活をしています。 以前は就職口も比較的多いようだし化学か生物系の学部へ進学したいと思っていたのですが、いろいろ考えてみると美大に進学するのがしっくりくるような気がします。 前フリが長くてすみません。 もし美大に進学することを考えるなら、自分の技術にも自信はないのですが、どうせなら今までの勉強も役立つように美大留学も考えたいと思っています。 中3で英検2級を取得していて、できれば今年度中に準1にチャレンジする予定です。 高校現役合格(といえばいいのでしょうか・・・)で美大留学はできるのでしょうか。調べてみたら短大卒や高卒後に予備校に通った後のパターンが多いようなので・・・。 また、その場合どのような受験や手続きになるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- larrymiz
- ベストアンサー率26% (237/878)
他の方も言っているように、英検は、まったくと言って海外留学の指標になりません。まずは、TOEFLを受けてみて下さい。(個人的には、ついでにTOEICも、英語とは、別の職業の道具としての英語力チェックです。)米国美大の話は、No.1さんの回答が適切です。TOEFLが十分な点数なら、現役留学の方が一貫性がありそうです。SATは、日本人にとって簡単だと思います。大学院のGREでも日本の進学校レベルの内容です。ただ、国内の美大で課せられるデッサン力も必要になるかと思います。このあたりは、問い合わせか、日米教育委員会に出向いた方が良いと思います。ここで、進学したい学校の基礎情報が手に入ります。また本当の意味での奨学金(返済義務無し)は、かなり厳しいです。でも頑張って下さい。 それに大会社に勤めていて受験する場合、在籍日本企業に多額の寄付を求めてくる場合があります。特に超一流大学(公私学問わず)寄付を求めてきます。離職しても、たぶん駄目です。富めるものは、社会に貢献せよ(貴なるもの責務を負うとでも訳すのでしょうか) 私の言えることは、このぐらいです。以前、大学院留学でドロップしました。
- sunnysideo
- ベストアンサー率36% (59/161)
高校現役合格(といえばいいのでしょうか・・・)で美大留学はできるのでしょうか。 この意味がよくわかりませんが、高校の課程を修了さえしていれば留学する資格は十分にありますよ。 アメリカの大学では大抵、1~2年までは一般教養の科目を取りつつ興味のある専門科目を履修します。そのあと、3年生あたりから専攻を決めます。そして卒業時に修了した科目の種類によって何の学科を修了したかが決まるので、やる気さえあれば2つでも3つでも専攻することが可能です。(大変ですが(^_^;))なので、もちろん生物と科学を専攻しながら美術を副専攻ということも可能です。 もし、本格的に留学を考えるのであれば、TOEFLについて調べてみると良いと思います。正直、英検何級持っていようが留学にはほとんど関係ありません。 けど、中3で英検2級ってすごいですね!
お礼
回答ありがとうございます。 アメリカの大学はそんなシステムなんですか!ほとんど知らなかったです。 日本の大学よりも選択肢が広がりそうですね! 優柔不断気味な私には向いているかもしれません。 TOEFLは受けてみようと言いつつスルーし続けていました・・・これを機会に受けようかと思います。 すごく助かりました!ありがとうございます! 中3で英検2級ってすごいですね! >ありがとうございます^^
- ranking09
- ベストアンサー率10% (4/38)
本来、何を勉強したいか?は大学に入ってから選択できるようにすべき時代であるにも関わらず、日本は旧態依然として「応募する学部」を決めさせる。そんな旧い体質の日本を抜け出してアメリカの大学に行くのが正解だと、思います。理系でアートにも関心が高い女性はアメリカの大学向きです。Bryn Mawr Collegeなどの女子大が理想的でしょう。生物と同時に化学やアートも履修できます。ダブルメジャーも可能です。野心があるなら、Wesleyan College(クリントン夫人の母校)がいいでしょう。Blog、日米同時受験ジャーナル、が参考になります。あなたの高校の成績が上位数%以内で、TOEFLとSATの勉強を高校2年からスタートすれば合格の可能性は高いと思います。Bryn MawrはFinancail Aidもありますので自己負担額は少なくて済むでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 細かく教えてくださってすごく参考になりました! 本気で考えるためにとても良い資料になると思います。 英検よりもTOEFL・・・そうですね。私の場合英会話は慣れているのですが単語力が足りないので、英検を受けて見ようと思っていました。larrymizさんの助言のおかげでTOEFLを受けてみようと思います!