• ベストアンサー

テイカカズラは本当に白い花が咲くのか

テイカカズラは本当に白い花が咲くのか 中部東海地方に住んでいるのですが、本を見るとテイカカズラは白い花が咲くはずなんですが どこを探しても、秋に紅葉こそすれ、白い花が咲く品種がありません。 なぜでしょうか? ちゃんと白い花を咲かせるものを手に入れる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.3

2です。 >花は咲かないって、観葉植物だって言うんですが まず最初に、端的に言いますと、隠花植物やプランクトンで無い限り、花の咲かない植物はありません。 植物は花を咲かせて交配し種を作って子孫を作ります。 ただし、どのような環境でどのように育てても咲くというものでもありません。植物が開花するためにはそれぞれの植物で条件があります。 テイカカズラやゴシキカズラなどは、園芸店で売られている苗や若い鉢物などの段階ではまず花は咲きません。ある程度、樹が古くなって来ると毎年咲いたりもします。したがって、一般の花店や園芸店で売られている段階では花を観賞する植物としてではなく「観葉植物」というくくりで売られているということです。(あらゆる観葉植物も条件が合えば花は咲きます。ただし、観賞に適したものでないことが多いです) テイカカズラやゴシキカズラを購入されて、今期よく育てればそのうち花も咲くでしょう。

heartmind
質問者

お礼

ありがとうございました。良かったです。 楽しみにして根気よくに育てたいと思います。

その他の回答 (2)

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

回答を書き込んでいながら申し訳ないのですが、ご質問の意味がよく分かりません。 「テイカカズラ 花」などで画像検索されれば分かりますが、花は色として大別すれば白色です。 ハゴロモジャスミンと同じで、蕾のときは外側が赤っぽい色をしていますが、開花すると正面から見た花の色は白です。純白色というより花芯ほど黄色っぽい淡黄色で、開花が進むと更に黄色っぽくなります。 普通のテイカカズラ自体は日本の山野に自生する種ですので、庭園の管理をしているような特殊な造園や園芸業でない限り「苗」としては販売されていないと思います。 一般に園芸店で販売されるものは「ハツユキカズラ」「ゴシキカズラ」「オウゴンカズラ」などの斑入り品種だけです。 これらも花はテイカカズラと同じものが咲きます。 ちなみに、花は木が成熟していないうちは咲きません。

heartmind
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ハツユキカズラ」「オウゴンカズラ」は、近所のお店でも目にしますが、店員さんは、 花は咲かないって、観葉植物だって言うんですが、 住んでるところは割と温暖な場所です、変ですよね。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

テイカカズラは普通初夏に白、ピンクの花が咲きます。 さほど育て方が難しい種でも、花を咲かせるのが難しい種でもありませんので、 質問主さんがごらんになっているのは、テイカカズラではない可能性が高いのでは。 「ツルマサキ」という木は、テイカカズラと区別がつかないほど葉がそっくりで、生育状況も同じ、秋に紅葉もしますが、白い花は咲きません。 緑黄色のごくちさい小花の房がつきます。 これとテイカカズラを間違っているのではないでしょうか? 園芸店で「テイカカズラ」を買えば、よほど劣悪な状況でない限り、まず間違いなく咲きます。

heartmind
質問者

お礼

ありがとうございます。 日当たりがよければ、毎年必ず咲くのでしょうか、店員さん嘘ついたのかな。

関連するQ&A