- ベストアンサー
住所から路線バスの乗り換え検索※駅すぱあとのようなもの
お世話になります。 駅すぱあとのような乗り換え検索で 住所から住所を検索したいのですが、そのようなサービスはありますか? 自宅⇒路線バス⇒駅⇒目的地 このような感じで表示されるものを探しています。 駅すぱあとでも検索可能でしたら そちらの操作方法でも構いませんので アドバイスをいただければ幸いですm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は駅すぱあとオンラインを使っています。 登録されているバス会社なら、バス停→駅の距離が出ます。 お試し期間があるので、ちょっと調べたいだけならダウンロードされてはどうでしょう? ただし、No3さんが仰るように、全国全てのバス会社が網羅されているわけではありません。 おおよそでよければ、No2さんのマピオンでバス停の位置から駅までの距離を 経路に沿って測れば出そうです。
その他の回答 (4)
#1です 通勤届のようなものであれば、現在の通勤方法を書き、提出されたらいかがですか。 考える必要はないと思いますが。
お礼
知りたいので質問を立てたんですが、何がいけないのでしょうか。 考える必要があるかないかは私が決めますので・・・。 他の回答者様のご回答で知りたいことが知ることができました。 度々ご回答ありがとうございました。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
全てのバス会社に対応するような希望システムはありませんし、今後も発生しないと思われます。 一部の会社にのみ対応しているものとしてはナビタイムなどいくつかあるようですが、質問のような状況だと、調べようとするバス会社がナビタイムで対応できる会社かどうかを予め知る方法がないので、結果が出なかった時にそういう路線が一切ないのか、路線はあるけどそのシステムの対象外かが判別つかず、結局意味のないことになります。 確かにそのようなシステムがあれば便利ですが、ではそもそもどのデータは誰がどうやって集めますか? 電車の時刻表の場合、JTBなど大手時刻表発行会社が、本に編集する前の全ての電車の時刻データを集めたものを持っており、これを検索会社に有償でデータ提供することができます。このため、鉄道に関してはどのシステムでも比較的容易にデータを集めることができます。 ではバスはどうでしょう? 実は、バス会社1社ごとに連絡を取り、時刻表のデータをもらう方法しかありません。もちろん会社によっては電子データ化しているところもあり、いとも簡単に提供してくれるところもあるでしょう。 しかし、ぎりぎりの人数の中、そんな要望にすぐ答えられないところも多いようです。 まさかとお思いかもしれませんが、上述の本の時刻表でもバスや私鉄のページのデータは、上で説明したような方法でデータを集めています。実際には前月の当該ページのコピーを送り、変更があれば修正したり、当該時刻表データを返送してほしいと頼むようですが、なかなか返事が来ないところも少なからずあるようです。しかも、返事が遅い(ない)時に限って時刻変更の作業の真っ最中だったりします。 つまり、バス全部となると最新のデータを常に収集することすらが意外に難しいのです。 しかもバスは道路さえあれば(許認可等の手続きはもちろん要るが)簡単に路線を改廃できます。 このため、全国の路線バスはいつもどこかで変更が加えられているといっても過言ではありません。 そして、それをバス会社が教えてくれなければ、なかなか正確な情報を得られません。(鉄道の場合、改廃の頻度が少ないし、改廃そのものがニュースになることも多いので、仮に連絡が密でない社があっても、地元紙など他の方法で改廃の有無等はチェックできることが多いです。) それこそ、1週間以上の告知1つで路線など簡単に廃止できます。これらの情報が得られなければ、手持ちのデータは実際と異なるものとなってしまいます。 そして、バス独自の事情として延着が避けられないことがあります。多くのバス会社は日常的に発生する渋滞等に対してはそれを見込んで予定時間を組むので、日常的に発生する渋滞で、大幅な遅延が見られることはそれほど多くありません。しかし、実際には予期せぬ事故・工事・混雑・駐車場待ちなどの渋滞で、予定より大幅に遅れることは日常茶飯事で、しかも遅れが発生するかどうかはその時でないとわかりません。 個人が自分で検索する場合は、多すぎるほど余裕時間をつけておいて吸収できるように工夫するなどができますが、基本的に所要時間が短いコースを選択する宿命のある乗換検索ではそのようなことはできません。 つまり、検索結果に保障をもてないケースが鉄道だけの場合に比べて、大幅に発生する可能性が生じます。 行程の初めや末端でそのようなことが起こった場合、そのバス遅れ時間だけですむことも多いですが、中間にバスがあるようなケースだと遅れで列車に接続できなか時の影響はかなり深刻なものになります。場合によっては最初からそのようなケースを選ばなかったかもしれないと苦情の元になりかねません。 もちろん、現状と同じように、各社は検索結果どおりに移動できなくても一切の補償はしないと免責条項を設定するでしょう。しかし、鉄道だけの場合最悪のケースでもせいぜいデータ更新が間に合わなかった為に数時間待たされた程度ですみそうなものです。 が、バスを含んだケースだと、以下のようなケースも珍しくないでしょう。 ローカル線の末端から1日数本のバスで行けると表示されたのに、実際行ってみたら、バスは1週間前に廃止されていた。目的地に行くには数時間に1本しかないローカル線で延々と戻り、そこからタクシーに乗るしかない、半日以上無駄にしてお金も何千円単位で無駄にした。 面倒ですがバスはそのバス会社ごとに調べるしかありません。 自宅や目的地付近にどのバス会社があるかすらわからない場合は、その地名と「バス」などでぐぐって可能性のあるバス会社を探します。 そのバス会社のサイトで時刻や路線を探すか、あるいはバス会社を一覧したリンク集から可能性のありそうなバス会社を片っ端から調べていくしかないようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 バス会社は把握しているので、問い合わせしたほうが確実ですよね。 分かりやすいご説明ありがとうございました!
- namenothlng
- ベストアンサー率47% (189/399)
下のサイトはいかがでしょうか。地点をクリックしていくことにより距離を測ることができます。 http://www.mapion.co.jp/route/ 縮尺を1/3000にすればバス停のある位置も表示されます。ただ、そのバス停名は表示されませんが、住所やまわりの建物などから推定すればわかります。縮尺を1/1500にすればバス停名が表示されます(ただし、道路構造上同じバス停名が複数あるときはその内の1カ所に表示)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました! ありがとうございます。
自宅から駅までは、必要ありませんよね。 駅から駅までなら「駅すぱと」で検索可能です。 問題は、目的地ですよね。 駅が目的地とは考えにくいですから、 駅から目的地まで「路線バス」の有無が知りたいのではないでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 分かりにくい質問で大変恐縮なのですが・・・ 会社に通勤図というものを提出しなくてはいけません。 私が住んでいる家がA駅とB駅の真ん中にありまして バス停(1)⇒A駅 or バス停(2)⇒B駅 普段は(1)から乗っているのですが、検索すると(2)という方法もあって どちらが移動距離が短いかを調べたいと思っております。 目的地(会社)は、駅から徒歩圏内なので問題ありません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確認しましたところ、バス会社の登録がありました! 早速利用してみようと思います。 ありがとうございます。