- ベストアンサー
DVD作成時について
DVDをオーサリングソフトで作りました。完成時に、レートなど指定して最終的に焼くわけですが、固定レートと可変レートというのがあります。可変の意味は大体わかるのですが、映りはどうなのでしょうか?素人の私から見て、固定の最高の値にしておけば、一番映りが良いような気がするのですが、どうなのでしょう。誰か、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/可変の意味は大体わかるのですが、映りはどうなのでしょうか? A/画質は確かにCBRの方が良くなりますよ。ただし、VBRの方が実用的で賢い方法を採っています。 これは、どういう意味かというと、固定(CBR)では常に決まった量のデータ領域を消費することになります。DVDで固定ビットレート最高は9,8Mbps(固定でも若干変動があり平均8Mbpsになる)ですから、映像に動きが少ない部分でも莫大なデータを消費することになります。しかし、画に動きがないということは、DVDに使う圧縮技術は動いた部分に対してデータを適用するため、無駄に多くのデータを使っていることになる。その結果、画質は思ったほど向上していないのに、大量にデータを消費し録画時間も短くなる。ただし、最高ビットレート以外で収録する場合は、これは逆効果で最初から最後まで一定になるため、動きの速いシーンで粗が出やすい。 しかし、可変(VBR)では動きの速いシーンや変化の激しいシーンに対して多くのデータを消費し、あまり変化のない穏やかなシーンでは動きのあった部分の情報だけを重点的に記録します。その結果、消費するデータ量を削減し、CBRと大差ない高画質のままで長時間録画が出来るようになる。低ビットレートで録画するときには、効率的にデータ量を節約し、情報量の多い場所でデータを使うため、高画質になりやすい。 ということになります。 その結果、単位データ当たりの録画時間はCBRよりVBRの方が良く画質もそれほど大差なく録画できます。これは、DVDのセルビデオに多く使われていますね。私もDVDに録画するときにはこれで録画しますが・・・ まあ、画質を少しでも重視するなら固定で最高ビットレートですね。そうでなく、DVDの最高ビットレートで収録できる1時間より長時間の録画が伴い少しでも高画質にというのであれば可変が良いかも知れませんが・・・
その他の回答 (1)
>固定の最高の値にしておけば 8Mbpsですか >可変レート レート範囲がわからないと (8~15Mbpsをいっているのですか) 映像ソースの画像品質、映像によって違ってきます。 1枚のDVDで入る範囲内で設定すべきだと思います。
補足
こんにちは。すみません、よくわかってなくて。 >8Mbpsですか そうです。 >可変レート 6~8Mbps です。いやもうちょっと低いレートだったかも。 >可変レート レート範囲がわからないと (8~15Mbpsをいっているのですか) 8~15Mbps そんなに高くできるソフトがあるのですか?それとも私の使い方が違うのかなぁ? ソフトはDVD WORKSHOP を使っています。
お礼
こんにちは。すごくわかりやすかったです。理解できました。ありがうございました。