硬度について
?ビッカース硬さの単位ですが、いろいろな硬度換算表をみていると「ビッカース硬さ(荷重50kg)」という表記がなされて数値が表されている表がほとんどのように感じました。
しかしながら、私が扱っているアルミ製の製品のビッカース硬さは「62.1(HV100N)」という表記がなされています。荷重50kg と 100N の表記の違いで硬さ数値は換算の必要性があるのでしょうか?
?また、ビッカース硬さ62.1では、よく使われるロックウェル固さHRCに換算するには値が低すぎて0以下となります。アルミとはHRC表記できないものでしょうか?
?最後にHRC,HRB,HRCとロックウェルの表記には3種類ありますが
どういう区分で使いわけるのでしょうか?
たくさんの質問ですみませんがネットで検索していてもなかなかわかりやすい
解説がみつからなかったので質問させて頂きました。
何卒、ご回答の程宜しくお願い致します。