• ベストアンサー

イケメンである事が前提

アニメや漫画に出てくるキャラは総じてイケメンか 可愛い顔をしています。設定上フツメンでも皆肌なりは整っ てます。 つーわけで日本人はイケメンや可愛い子を見慣れすぎて リアルに対する要求も高くなっているのではないで しょうか? そのせいで恋人に対する理想が高くなったり、自分の 容姿に自信がもてなくて鬱になったりする人が出てる と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • note100
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.2

質問ではなく、主張になっていると思います。自分の主張に賛成するかどうかがご質問でしょうか? >つーわけで日本人はイケメンや可愛い子を見慣れすぎて >リアルに対する要求も高くなっているのではないで >しょうか? ご主張には納得できる面もないわけではないですが、その根拠がアニメや漫画というのはちょっと違う気がします。絵ですから、リアルとは混同しないでしょう。 今のマンガやアニメに限らず、昔から子供・若者向けの作り物の世界では、主役は、基本的に美男美女ですし、それは日本だけが特別だというわけでもありません。大人になれば、そういう幻想は作り物の中だけだと気づくはずです。 むしろ、昔であれば芸能人や水商売ような派手な仕事をしているような人しかしていなかった装い(原色や肌を露出する華美な服、セットに時間のかかる日常的ではないヘアスタイルや化粧)を一般の人がしていられるような豊かな世の中になったので、外見が美しい人が増え、一般人が芸能人並みの容姿を異性に求めるようになったのだと思います。 テレビドラマに出てくるのと同じくらいの割合で容姿が整っている人が存在していると思っている人もいるかもしれませんが、大抵の人は、芸能人に対する憧れは憧れとして、日常はそんなに美しい人ばかりではないのだからと考え、特別な美男美女だけを恋愛対象とするわけではなく、身近な中で好みのタイプの人とつきあっていると思います。 >そのせいで恋人に対する理想が高くなったり、自分の >容姿に自信がもてなくて鬱になったりする人が出てる >と思います。 それで落ち込んだりするのは、周りが見えていないせいでしょう。自分の周囲を見回せば、容姿が美しい人がどれくらいの割合でいるかはちゃんと認識できるはずです。冷静に周りを見回しても、自分の容姿が平均より劣っているのであれば、それは実際に劣っているわけなので、落ち込んだりせずに、ありのままの自分を認めるしかありません。そうでなければ、顔を整形したり、ファッションに時間とお金をかけるか、ですね。 恋人に対する理想が高いのは、外見を重視するアメリカ的な価値観が浸透しているからだと思います。自分もその価値観を是と思っている以上(落ち込むのは、その価値観に同意しているからなので)、他人が同じ価値観を持つことを批判するわけにはいきません。他人の価値観を批判する前に、まず、外見重視の自分の価値観を変えなければいけません。 ご質問を読んで、以前、何かで読んだ話を思い出しました。 最近の中年は、中年になれば、太ったり皺ができたりして、容姿が衰えていくのが普通だということを忘れている、それは、銭湯などで他人(中年やお年寄り)の体を見る機会が減ったので、みんなテレビに出てくる芸能人のような美しい体をしていると思いこんでいるからだ、というものです。 若い人に限らず、自分の外見について不満を並べている人は、周りの普通の他人のリアルな姿ではなく、メディアの中の幻想と自分の生活を比べて、自分は恵まれていないと嘆いているのかもしれません。もう少し、地に足をつけて、自分の身の程を考えるべきだと思います。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

アーすこし賛成できます。 先日秋葉原を歩いていたら、CGを大きな画面でやってました。 アニメ?なんでしょうが、非常にリアルなCGで、イケメンもそうでもないのもでてきますが、 概して、「肌」がツルリンとしている感触にみえる。 アブラギッシュだったり、皮膚たるんでいたりというくたびれ感なども、リアルには遠いので 老人も中年も、妙に「キレイ、清潔」に見える。 汚い感じにかいてあってさえも、です。 昔、白戸三平のただのモノクロで、墨汁で書いたような画面からでも、 臭いものは臭いように見える・におってくるのと逆に、 リアルを追求して、CGになっているにもかかわらず・・・確かにおきれいになりました。 どんなにイケメンでもリアルの人間はアラサガシすると、アラ・・・あります。 確かに美人でも・・・本物のまつげでないし、CGだと、本物だという設定ですからね、まつげも鼻の高さも お肌のピカピカもです。 ヨッテ、CGに慣れると、現実は確かに・・・キタナイです。 ノイズを表現しきれない架空世界を「リアル」と偽証するから、リアルを受け入れられなく危惧はありますね。 すでにして、そうでしょう? 携帯でつながりあって、リアルではなかなか友人同士もつながらない。 人は見た目が9割でその9割からの情報全部を受け入れなくちゃいけないから、 ノイズにたえられない。 リアルでの人付き合いは難しい。 イケメンも美人もどこにもいない。 妙にサイボーグのような浜崎あゆみとか・・そんな風になる。 本体・リアルがCGを模倣する方向になるのかな? 無理なのにね。

回答No.3

大半の日本人は、アニメはアニメ、現実は現実と区別して生きている人が多いのではないかとおもいますよ。 アニメでこうだから現実もと思う人は、恐らく一握りだとおもいます。 ただ、テレビの世界などでは、あなたが書かれていることもあるとおもいます。 芸能人など、かわいいし痩せているし性格もいい。 男性でも、背が高く歌も上手いとか・・・。 でも、それでどうにかなってしまう(鬱など)人も一握りじゃないでしょうか? 鬱になる人は、もっと複雑な理由だとおもうので、アニメがどうのといったことは関係無いとおもいます。 もっとシリアスな問題じゃないでしょうか? みんなあなたが書かれているよりもっと賢いですよ。 2Dと3Dはちゃんと区別できていますので、心配には及ばないとおもいます。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。 >つーわけで日本人はイケメンや可愛い子を見慣れすぎて リアルに対する要求も高くなっているのではないで しょうか?  そうともいえますね。10代、20代ではイケメン好きな人が多いでしょうが、歳を重ねると外見だけでなく、中身の優しさや思いやり気遣いなど、外観よりも中身を求めて来るようになってきますがどうでしょうか。  男も同じで、かわいい女の子は誰でも好きですが、わがままだったり、中身がないとやはり長く付き合っていくのには辛いです。