- ベストアンサー
恐怖感をなくす方法を教えてください。
私の妹のことです。向日葵や西瓜の種の並びに恐怖感を覚えるのだそうですが、直す方法はあるのでしょうか。 お教えください、宜しくおねがい申しあげます。 なお、他の家族にも親戚にも同一の感覚を持つ人間はおりません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしてもといわれるのでしたら、病院へ行かれてみてはいかがでしょうか。何らかの特殊な症候群になっているのかもしれません。
その他の回答 (9)
- M-chuchun
- ベストアンサー率32% (83/256)
私は海老の足や昆虫などの触覚、足などのモシャモシャっとした感じがとても嫌いで殻つきの海老はむけなくて食事の時によけたりするのを見かねた友人に殻をむいてもらうというはた迷惑な事をしたり、虫を見ると息を飲み込んで硬直するくらいだったのですが慣らすことによりある程度克服できました。 結婚して子供が出来ると子供って虫に興味が出てきてセミの抜け殻を持ってきたり昆虫図鑑を見たがったりするんですよ・・・親がそれに絶叫していてはいけないと思い鳥肌を立てて、笑顔が引きつりながらも頑張っていたら以前よりは嫌悪感が少なくなっていました。海老も主人が好きなもので避けるわけには行かず・・これも慣れてきました。(目をそらしがちですが・・) ただこれは必要に駆られ上での結果ですので妹さんの嫌いなひまわりの種など頑張ってまで克服する内容かどうかはわかりませんが・・
お礼
ありがとうございました。 たいへん参考になりました。
私は、カブトムシがひっくり返った時の あの、お腹のシマシマが怖いです。 見れません・・・(>_<) ちなみに、蝶々も怖いです。 やはり、お腹のシマシマ・・・(*_*; 体中のうぶげが立っちゃいます。 恐怖感をなくそうと努力してみましたが やっぱりダメでした。
お礼
ありがとうございました。 あの事象にひとたび恐怖心を抱くとズ~ット引きずるのですね。自分では止めたいのにabuseをつづけてしまうなど、心の奥のことはむつかしいですね。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 自分も、水玉のこまかい柄や、穴のたくさんあいた 状態をみると、気持ちが悪くなります。 ひまわりの種のところも、よくみると きもちがわるいとおもいます。 あと、自分は機関車トーマスが、怖くてたまりません。視界の隅にはいると、はっと顔をそらします。 胃の辺りがぎゅーっとなり、吐き気がします。
お礼
ありがとうございました。 冴えた脳髄のアナタに恐いものがあるのは意外な感じがしました。 みなさんが挙げてくださった怖いもの、私はまったくなんともないので、困りました。 誰かが怖がらせてくれるのならビンテージのロマネコンテーが怖いとかシルバーシャドー(ロールスロイス)が怖いって言ってみてもいいのですがまぁ誰もいないでしょう、プレゼントしてくれる人は。
- kasato7283
- ベストアンサー率25% (10/39)
全然関係なくて恐縮ですが、私は大きな看板が直視できません。(^-^;) ダ○エーなんかのロゴなどが入ってる大きなものです。 すんでいるところが田舎で、建物や看板自体が大きいためよく見受けられます。 ちなみに鯉のぼりも怖くて直視できません。 これも田舎なため季節のころにはかなりの世帯数で大きな鯉のぼりをかかげるため困っています。(笑) 「そんなに大きくなくたっていいじゃん!」てきな物に恐怖を感じるようです。 小さいときに鯉のぼりに入って遊んででれなくなったりしたことがあるのかな~と思ってます。 小さいときに何らかのトラウマがあって、原因を忘れてるものが多いのでは?
お礼
ありがとうございました。 妹のことはすべて知っているつもりでいるのですが、心的外傷のことはわかりません。西瓜や向日葵を話題にするだけで不快なようなのでストラテジーを練らないとだめですね。
再び#1です。 つぶつぶ恐怖症(私は勝手にこう呼んでいます)があっても、教師に向いてないとは言えないと思います。 例えば、黒板を引っかく音は誰でも嫌だと思いますが、それだとほとんどの人が教師になれませんよね。 子供の揶揄だってつぶつぶ恐怖症に限りません、チビ、デブ、ハゲ、メガネ、ブス、ゴキブリなどなどいっぱいあります。 子供の揶揄ごときでくじけては教師は務まりませんよ。
お礼
なんども、ありがとうございます。 私の認識不足です。私は先生を揶揄したことが1度もないのでわかりませんでした。 妹は別の国家公務員になりました。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
見ていると気持ち悪いんでしょうかね? 誰にもそういう感覚はあると思います。 あなたにも、気付いていないだけであるんじゃないかなぁと思います。 ちなみに私はアジサイのハッパが気持ち悪くてさわれません。 他の葉は大丈夫なんですが、子供の頃アジサイを切っても切っても太い幹が生えてきて大きな葉をつけるのに何故か恐怖感を覚えました。それ以来さわれません。 妹さんも、何かそのようなトラウマのようなものがあるのかもしれませんね。 妹さんは種、私はアジサイのハッパです。生理的に受け付けられないものはきっと皆あると思います。どうしても気になるのだったら、詳しく話を聞いてあげたらどうでしょうか…。
お礼
ありがとうございました。 私が嫌なのは、どこかで誰かが私に嫌悪感を抱いている人がいるとして、それを知らないでいること。 私には嫌な人がいないので、自分が嫌われているとしたら残念なのです。
- dd44
- ベストアンサー率28% (151/521)
質問内容への直接の答えにはなっていないのですが、最近、2ちゃんねるなどで、人体と蓮(はちす)をコラージュした画像などが流行っています。(あまりにも気持ち悪い画像なのでリンクは載せられません。・・が、見たら納得すると思います。) これは、人間の本能的な、体に寄生する虫や卵への恐怖心のようですね。妹さんの向日葵の種などへの恐怖心もそれと同様、あるいは延長線上のものだと思われます。 蛇恐怖症や虫恐怖症と同じ程度の特に生活に支障のないものなのであまり気になさらなくてもいいのではないでしょうか。(僕の友達にもいます。) 一応、恐怖心に対抗するための方法としては、「知る」ことが効果があると思います。恐怖心は想像力と密接な関係を持っているので、対象についての詳しい知識を身に付けることで、余計な想像を抑制できるのではないでしょうか?あるいは、こういうのは放っておけば知らないうちに直っていたりもします。特に気にしないのが一番では?
お礼
ありがとうございました。 たいへん参考になりました。
私も・・・恐怖ではないですが、気持ち悪いです。 びっしりと並んでるものとか見ると、背筋がぞくぞくする。。。 今思い出しただけでも寒気が。。。(涙) 小学生の頃、消しゴムにシャーペンを指して遊んでて 穴だらけになったのを見て気持ち悪くなって投げ出した事も。。。(自分でやったんですけど(笑)) うちの母もですし、結構いると思いますよ? ○○恐怖症(高所とか尖端とか)と同類のものかも知れませんが 普通に暮らしてる分には、さほど不便はありません。 高所恐怖症は高いところへ行って慣れさせるとかする人もいるようですが 気持ち悪いものを見せ続けて慣れさせようとしたら ・・・私ならキレますよ。(笑)
お礼
ありがとうございました。 馬鹿げたこと!と言われると思って質問を控えてきたのですが、妹以外にもそういう事例があることを知り吃驚しています。
ああ、それはですね、直らないと思います。 黒板を爪でキーっとやるとぞぞぞとしますよね。 あれと同じで本能的なものなんです。 私の知人も、とうもろこしの種を取った後のブツブツや、えのきの束を包丁でザクッと切った切り口などを見ると鳥肌が立つそうです。 かくいう私も蓮の種がなっているところがダメです。 正視できません。
お礼
ありがとうございました。 そうですか。妹は教師になりたかったのですが、そうした恐怖感があることは先生としては欠陥であるとみなした私は「向いていない!」と一言で願望を切ってしまったのです。子どもたちは弱点を揶揄の材料にするはずですから、それに耐えられないだろうと判断したわけでした。 夢を破ってしまったことに責任を感じており、いつか理由を明確にして謝罪し、直るものなら直してあげようと考えているところなのです。
お礼
ありがとうございました。 貴重なアドヴァイスでした。 本人の意思次第であると思います。