• ベストアンサー

レッツ2G もう1つバッテリーを積みたい

レッツ2Gに乗っています。 たまにいきなりバッテリーが上がっていることがあります。 キックは5回以内で掛からないとかぶってしまうのか、30分はいくら蹴ってもかかりません。 予備のバッテリーを1つ常備しておきたいのですが、フルフェイスなのでメットインにはスペースがありません。 かといってフルフェイスが入るようなテールボックスは大げさなので、もう1個バッテリーをどこかにくくりつけられればいいのですが、何かいい装備なりアイデアは無いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kapa35
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.5

ご質問者と同じことを考えて、結局サブバッテリー化に落ち着きました。 バッテリーは新品であっても、劣化(サルフェーション化)が すすみ、いざという時に使えないということになりかねません。 このデメリットを防ぐために液をべつで管理して、液なしのバッテリーを車載しておくことも検討しましたが、これも危険きわまりないし、 いざという時に『液を補充して、数十分まって、接続』というのも まぬけなはなしです。 常時充電もできるようにサブバッテリー化するのが手っ取り早いと判断して、2つのバッテリーを並列でつなぎ、 バッテリー間をスイッチで ON OFFできるようにしてあります。  私のスクーターはキックがついていないので、バッテリーあがりは 深刻ですので、(押し駆けもできませんし)こんな仕様にしました。  質問者様もサブバッテリー化にされてはいかがですか? フルフェイスならチェーンキーででも通して施錠しバイクにつけて離れるようにするとか、持っていくとかにされれば事足りるとおもうのですが、、だめですか?

chinchilla
質問者

お礼

返信遅くなりました。 サブバッテリーというのは考えにありませんでした。 スペース取りそうですね。 駅に駐輪するのでフルフェイスは持っていくわけにも外に出しておく訳にもいきません(汚れと雨と盗難と場所取って邪魔といろいろ)。 レッツIIは足下がパネルになっていてそこにバッテリーが入っています。もちろん1つ分のスペースだけきっちり空いています。 そこにサブバッテリーというのは想像が付きませんが・・・ バイク屋にも相談してみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • DaiABC
  • ベストアンサー率21% (23/109)
回答No.6

バッテリーの積み方で盛り上がってますが、バッテリー上がりの原因を見つけて修理するのが先じゃないですか。 きちんと相談に乗ってくれるバイク屋さんを探すのが先かな。 バッテリーを積むのが目的というならすみません。

chinchilla
質問者

お礼

整備はしてもらいますが、備えあればというこさで、予備のバッテリーも搭載しておきたいなと思っています。 結局、フルフェイスが入るようなでかい箱物はあっても、もっと小さい箱は標準でもサードパーティ品でも出ていないということのようですね。これはこれで不便ですがそんな需要も少ないということなのでしょうね。 いろいろアドバイスを本当にありがとうございます。

回答No.4

No2です。 完全にザブバッテリーの事だと勘違いしていました。申し訳ないです。 スペースについてですが、普通にメットインの中ではいけないのですか?フルフェイスを入れたとしても、バッテリーを幾重かのビニール袋に入れて、ヘルメットの帽体の中に突っ込んでおけば、ヘルメットも汚れないしスペースも確保出来るのでは? また純正のキャリアが付いているのかどうか不明ですが、付いているならバッテリーをスポンジなどで巻いて防振対策をした後、黒いビニール袋等に入れ防水対策をしてからキャリアに同じく黒いガムテープ等で縦・横巻いたらどうでしょう。 ガムテープも黒だと目立たないと思いますし、何を積んでいるか判らないので盗難される事も無いかと思いますよ。脱落についてもガムテープは結構強度があるので心配は無いかと。キャリアが無かったとしても、純正品なら安く装着出来ると思いますけれど。

chinchilla
質問者

お礼

返信遅くなりました。 なるほど、ガムテープでキャリアですね。 キャリアは付いていますのでその方法もありかも知れません。 フルフェイスの中にはいつもレインコートを突っ込んでいます。 通勤で使用しているので雨具は入れっぱなしです。 貴重な意見をありがとうございました。 参考にしてみます。

noname#109638
noname#109638
回答No.3

No.1です 私の理解が間違っていなければ サブバッテリーとして使いたいのではなくて 交換用のバッテリーをバイクのどこかにしまっておきたいということですよね メットインスペースが駄目なら、リアボックスくらいしか無いでしょうね 雨や盗難の心配もありますから ただ充電器を使って定期的に補充電していて、バッテリーが上がるのは 電装系に問題があるか、発電している以上に電気を消費するパーツを付けているかのどちらかですよ あるいは、バッテリーが消耗しきってるかですね これだと、充電しても無駄ですから まず、きちんと整備するのが先ですね そのうえで定期的に補充電すれば、予備のバッテリーは必要ないでしょう 2ストなら、予備に持つのはプラグでしょうね

chinchilla
質問者

お礼

仰るとおり交換用のバッテリーです。誤解させてしまい申し訳ございません。 仰るとおり盗難や雨を考えるとカギ付きの箱物で、小さなボックスというのが純正品でなくとも入手できればベストなのですが。。テールボックスはフルフェイスが入る大きさからという極端な品揃えなのか・・・。 レッツIIはノーマル状態で使用しています。 バイク屋に相談するとバッテリーだと言われます(新しいバッテリーで綺麗に掛かるので)。バッテリーは半年前に購入したものです(互換バッテリーですが普段は Full状態で外して充電しても充電する余地はありません) 持つならプラグというのは正しいのでしょうね。ありがとうございます。 私自身プラグの交換に慣れていないというのが大きくバッテリーにばかり目がいってしまいました。バッテリーは完全に上がっていることが多いのでキックに失敗したらと言うことなので、バッテリーを交換するより自信はないのですが、カバンにも入れておける軽さなのは魅力ですね。 度重なる貴重な意見をありがとうございました。

回答No.2

バイクには発電機がついており、走行中は常にバッテリーにチャージされていますが、サブバッテリーを積んでもそのバッテリーにチャージする余分な電力は作れないと思いますよ。発電機や制御系統のモデファイが必要になりますので、現実的ではないでしょう。 しかしバッテリー上がりは結構深刻な問題ですね。簡単な方法としては、乗らない期間が長くなると判っているときは、バッテリーの端子を外しておく方法です。 方法と言えるほどたいした物ではありませんが、ドライバーをグローブボックスに常備しておけば、いつでもバッテリーボックスを開けることができますし、端子を外すのも原付ですと、バッテリーのコネクターを外すだけの簡単作業です。 時間にして1分もかからないのでは?そして効果は絶大ですよ。相当長い間乗らなくてもセルは元気に回ります。(バッテリーの寿命云々は話が別ですが。) 私も原付2種ですが、同じ方法でバッテリー上がりを防いでいます。慣れてしまうと煩わしさは殆ど感じませんし、なにより何回もキックを踏む労力に比べると・・・。一度やって見る事をオススメします。

chinchilla
質問者

お礼

No.1の方が仰っているとおり予備バッテリーを装備したいと思っています。誤解させてしまい申し訳御座いません。 本当か嘘か、バイク屋からは半年乗らなくてもセルは回ると言われました。 私自身は毎日原付に乗っています。それでも突然朝綺麗にセルが回ったのに、帰りに完全にバッテリーが上がっている事があります。 レッツIIは六角レンチなのですが常備しています。 バッテリーの性能を疑っていたときは週に1度開けて充電していましたが、いつも満タンでした。 とてもためになる方法をありがとうございました。 現状の毎日乗っていて帰りにパタっとバッテリーが上がるのには向かないとは思いますが・・・ バイク屋で整備はしてもらいますが、万一に備えて予備をと思っています。

noname#109638
noname#109638
回答No.1

予備のバッテリーを装備しても 自然放電はするので、結局は充電が必要になります バイク用のバッテリーは高いですしね それだったら、充電器を購入して 定期的に充電したほうが良いと思うけど トリクルorフロート充電器なら便利ですね

chinchilla
質問者

補足

早速ありがとうございます。 充電器は持っていますで予備を装備しても定期的に充電はするようにします。 バッテリーは急にあがってしまうため日常の充電は無意味だったりします。メンテはしてもらうつもりですが。上がると遠い距離を歩く必要があるので。斜体の裏っ側にでも貼り付けておきたい気分なのですが、落ちるとたいへんなことになりかねませんし。。。小さなリアボックスのようなものがあればいいのですが。カバンのなかに入れておくには小さくとも重すぎますし。

関連するQ&A