- 締切済み
高2の春休みの数学の宿題がわかりません。よければ教えてください。
高2の春休みの数学の宿題がわかりません。よければ教えてください。 問題は三角形ABCがありAB=5、BC=2√6、CA=3である。また、三角形ABCの外接円の周上に点Dをとり、線分BDがこの円の直径になるようにする。で(1)、(2)があって(これは分かったので省略) (3)三角形ACDの面積を求めよ。また線分AC、BDの好転をEとするとき、線分DEの長さを求めよ。という問題がわかりません。参考になるかは分かりませんが、(1)は角BACのsinとcosを求め。(2)は三角形ABCの面積と線分BDの長さを求めました。分かる人いれば解答おねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1
∠BADと∠BC Dは、どちらも直径の弧に対する円周角 なので、直角です。 △ABDと△BC Dでそれぞれ三平方の定理を使えば、AD,C D が求められます。 すると、△ABDと△BC Dの面積は、どちらも底辺×高さ÷2 で求められるから、その合計から(2)で求めた△ABC の面積を 引けば求められます。 BE:EDは、△ABC と△AC Dの面積の比と等しくなる ので、線分BD をその比に分ければ求められます。