- 締切済み
新車を買うことについて
新車を買うことについて こんにちは、初めまして。 私は今軽自動車に乗っています。最近普通車が欲しくなり、車を探していたところ、高速道路の実質値上げのニュースを見ました。 私は月に数回高速を利用し遠出もします。 今までは軽自動車で出かけていて、それになれていて不自由しなかったのですが、さすがに長距離乗るなら同乗者のことも考え普通車と最近思い始めました。 車も条件がいいのが見つかり、後は決めるだけなのですが、高速料金のニュースを見てやっぱり軽でもいいかなと思い始めました。 今の時期、中古車は減税、補助金関係ないですし車買うべきではないでしょうか? 家計的には車は無理して買うわけではないです。貯金で買えます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doramus
- ベストアンサー率66% (2/3)
凄く羨ましい御悩みです。私は買い換え出来ない経済的理由により、軽自動車継続利用する事を家族会議で決定したばかりだったので。 ランニングコストは絶対的優位性がある軽自動車とそれ以上の排気量車種との比較では自動車に一番何を求めるのか?でも変わってきます。 最近の軽自動車は造りも凄く(価格も凄くなってますが,.,)アッパークラスの自動車にも負けない装備を持ったモノもありますね。 現状利用中の車に対してどれだけの魅力度を備えているか?が決定の鍵になる気が致します。
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
新たな上限料金制度は、軽自動車1000円、乗用車2000円、トラック5000円とする案が有力。 さらには 政府が、6月から高速道路の上限料金制度を試行するのにあわせ、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針であることが1日、わかった。 マイレージサービスは、通行料金50円ごとに1ポイントがたまる仕組みで、一定のポイントがたまると通行料の割引にあてることができる。東日本、中日本、西日本の各高速道路会社の場合、100ポイントで200円、1000ポイントで8000円分の割引が受けられる。割引率は4~16%となる計算だ。 マイレージも廃止だそうです。これも更に実質値上げですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000009-yom-bus_all プリウスや電気自動車は上限1000円になるようです。 >今の時期、中古車は減税、補助金関係ないですし車買うべきではないでしょうか? いえいえ、減税・補助金対象ですよ。 軽⇒普通車だと、高速実質値上げもそうですが、燃費が悪くなる分値上げになり、重量税も軽と比較にな成らない程あがります、そう言う意味でも維持費が実質あがります。 今の現状に不便していないのであれば、乗り続ける事が一番のエコであり経済的な負担も最小限です。確かに長距離のるなら、軽より普通車の方が当然楽です、私が子供の頃の家族旅行は軽で1000km程の旅行も春・夏・冬に連れってくれましたが、疲れるなんて感情は無かったですね、家族で出かける事の楽しいが一番でした。日本の現在人は贅沢病に冒されるいるんですよ。 ですが、車の買い替えって、何かが値上げするから、買う、買わないを決める人は少ないと思います、今の上限1000に比べれば実質値上げ、でも、従来の高速料金から比べると、安いですよね。 拘る所はそこでは無いと思いますよ? 実際運転する人、乗る人が納得して変われる事が一番良いかと思います、値段・乗り心地・色・デザインなんでも良いと思います。 参院選で民主党が敗北すれば、どうなるか解りませんよ? もう少し、様子みても良いのでは無いでしょうか? 買いたい時が買い時っとも言いますからね。
現在不自由してないのなら乗り換える必要はないと思いますが。 我が家には普通車と軽四(私の通勤用)があるのですが、家族4人(小学生二人)で出かける時も私がなれている軽四で出かけます。 ちょっと前までETCが普通車にしかついてなかったので、高速を使う時に限り普通車で出かけてました。 今年になって軽四にETCをつけたので、県内なら軽四で出かけます。 トヨタヴィッツとスズキアルトですが、乗り心地や静粛性に差がないといえばうそになりますが。 家族も慣れているのか、軽四で出かけることに不満の声は出ません。 高速道路値上げ(実質)で軽四を選択というのもどうかとは思いますが、今までのことを考えて今しばらく軽四でよいのではないかと思います。 その間貯金を増やして、今度は普通車の新車を買うとか。 減税については先の回答通りですが、高速道路もこれから先どうなるかわかりませんし、今は現状維持が良いのでは?と(私は)思います。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
No1さんと同様の意見です。 さらに突っ込めば、 30万以下の車はお買い得です。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
中古車も条件を満足していれば、減税対象になります。 http://allabout.co.jp/auto/usedcar/closeup/CU20090410A/