• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭が悪くなった私)

頭が悪くなった私

このQ&Aのポイント
  • 30代の主婦が頭の衰えを感じています。忘れっぽくなり、会話もうまくできない状況です。
  • 忘れっぽさは日常生活に支障をきたしており、集中力も欠如しているようです。
  • 対処法や改善策が知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

治す治さないを焦る前に、まず貴方の今の身体に何か不具合が無いのか。 客観的に検査をして調べてもらう事がまずは前提になるんじゃないですか?特に問題が無いなら。 それは精神的な部分でゆとりがなかったり、お子さんを抱えていて、毎日を淡々と積み重ねるだけになっているが故に少しぼんやりした状態を創ってしまっているが故の一時的な鈍りなのかもしれませんからね。 おそらくは病気ではなくて、なんとなく身体が疲れていたり、コミュニケーションや情報に対して、向かい合う相手に対して受身な状態が続いているんだと思うんです。 そういう時は中々自分に物事が入ってこないし、定着しないものなんです。 その場その場でなんとなく流してしまっているから。 あまり自分を病気だと決め付けて追い込まずに。 今までも普通にやってきた貴方ですよ。 まずは深呼吸をして。貴方自身のバランスを整える。 疲れているならリフレッシュして。 改めて今貴方がすべき目の前の生活、行動の一つ一つを丁寧に、自発的な気持ちで動いてみる。それだけでも違った風が吹いてくる筈ですからね☆

noname#111635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに最近特に人と話す数が減った事が一因の様な気もします。でも人と話すのも、こんな状態だと面倒になってきている事もあり、なんとも悪循環です。 リフレッシュですか…それさえも、考えるのがおっくうになっていますが、何か探してみようと思います。またそれを忘れちゃったりして…(苦笑) とても参考になり、納得できました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

とてもよく分ります。原因はストレスです。 私も50代半ばですので自分のことを若年性認知症かしらと思うことがありました。しかし、超多忙なタレントの女性がトイレのフタを開け忘れて用を足そうとしたエッセイを読み、吃驚しました。それでその人の場合は友人の精神科の医師に話を聞いたらストレスだということでした。 又、有名な作家のM氏が歯を磨こうと洗面所に行ったら気が付いたらお風呂に入っていたという話です。 私は自分が物忘れして落ち込む時には必ずこのふたつのはなしを思い出すことにしています。 結局、年齢に係わらず人の心というものは、許容量が決まっていて過度にストレスがかかると正常な人でも誤作動してしまうということになるのですね。鬱病の人も似たようなことになるらしいので質問者さまは子育てで忙しく、それがストレスになっているのではと思えます。私の友人も10年くらい前にお子さんが小さかった時は電話の途中で意識が遠くなったような声を出していました。疲れていたのでしょうね。 しかし、60代になっても英語の勉強を始めた人もいて、年齢を重ねても物覚えは悪くならないということが証明されています。年齢ではなく精神的な疲れが原因ではないかと思います。 できるだけリラックスできる時間をご自分で作ってみてください。緊張が続くと人はおかしくなりますので好い加減に過ごすということも時には必要になると思えます。 毎日、物忘れが酷くてだんだん、それが増えるということであれば病気かもしれませんので心療内科に行く必要がありますがそれでなければ大丈夫だと思います。お大事になさってください。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

とてもよく分ります。原因はストレスです。 私も50代半ばですので自分のことを若年性認知症かしらと思うことがありました。しかし、超多忙なタレントの女性がトイレのフタを開け忘れて用を足そうとしたエッセイを読み、吃驚しました。それでその人の場合は友人の精神科の医師に話を聞いたらストレスだということでした。 又、有名な作家のM氏が歯を磨こうと洗面所に行ったら気が付いたらお風呂に入っていたという話です。 私は自分が物忘れして落ち込む時には必ずこのふたつのはなしを思い出すことにしています。 結局、年齢に係わらず人の心というものは、許容量が決まっていて過度にストレスがかかると正常な人でも誤作動してしまうということになるのですね。鬱病の人も似たようなことになるらしいので質問者さまは子育てで忙しく、それがストレスになっているのではと思えます。私の友人も10年くらい前にお子さんが小さかった時は電話の途中で意識が遠くなったような声を出していました。疲れていたのでしょうね。 しかし、60代になっても英語の勉強を始めた人もいて、年齢を重ねても物覚えは悪くならないということが証明されています。年齢ではなく精神的な疲れが原因ではないかと思います。 できるだけリラックスできる時間をご自分で作ってみてください。緊張が続くと人はおかしくなりますので好い加減に過ごすということも時には必要になると思えます。 毎日、物忘れが酷くてだんだん、それが増えるということであれば病気かもしれませんので心療内科に行く必要がありますがそれでなければ大丈夫だと思います。お大事になさってください。

noname#111635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ頭が悪くなったと本気で思っていたので、ストレスと言われ、自覚がなかったのでとてもビックリしました。なんだかんだ忙しくしているので、知らぬ間にストレスがたまってしまったのでしょうか。 実際、ストレスがたまっている事に気づかず、体調不良で病院に行くと、ストレスですね、と診断される事があります。でも、気づけないなんて、自己管理ができていないんでしょうか。気をつけなければいけない。 ためこまない様に、ストレス発散を心がけようと思います。 ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

さすがに正常とはいえないですね。 若年性健忘症かもしれませんね。 医者・・・あれどこにいくんだろ。 とりあえず、こちらをどうぞ http://www.nikkeibp.co.jp/archives/404/404654.html 脳神経外科でよいようです。

noname#111635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でおかしいなぁ、とは思っていたのですが、やっぱりちょっと正常ではないのですね。 早速アクセスしてみましたら、該当8個の要注意でした。若年性健忘症…初めて聞きました。 なるべく忘れない様に頭にとめておきます。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A