- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シェアモを利用する際の配送方法について)
シェアモを利用する際の配送方法について
このQ&Aのポイント
- シェアモを利用する際の配送方法について知りたい。メール便・定型外・ポスパケットで送れるかどうかや、重さや送料の計測方法についても知りたい。
- シェアモを利用する際の配送方法について知りたい。ゆうちょでの先払い時の送料の計算方法や、切手での先払い時の切手の取り扱いについても教えて欲しい。
- シェアモを利用する際の配送方法について知りたい。現在は着払いのみでやり取りしているが、他の配送方法も知りたい。クロネコの営業所が近くにないため、ゆうパックのみ使用しているが、他の配送方法を希望される方も多いのか知りたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シェアモは私もはじめたばかりの初心者です。 まだよくわからないことがたくさんあるのですが、 オークションなどの経験は長いので わかるところのみ回答させていただきますね。 1→メール便はクロネコヤマト営業所に電話でお願いすると 規定の定規を無料で自宅まで持ってきてもらえます。 (もらって1年ほどたつので、改定されてたらすいません) 定形外はキッチンスケールで。 ポスパは使ったことがないので、 ヤマトの2cm幅を利用して3cm?(控えめ)だと 利用可。ギリギリの場合は不可にしておく。 2→多く貰いすぎた場合、 差額が出るのは微妙な時だけだと思うので たとえば200円もらったけど、140円だった場合 ・・・200円の切手を貼ってしまう。 郵便局に行く前なら梱包材で調整するのもあり。 少ない場合は自己負担(TT) 3→切手でのやり取りはお断りする。 その旨自己紹介に記載しておく。 着払いのみはやはり送料が高いので 利用するときは安いほうがありがたいです。 メール便はコンビニなどでも発送可能なので ぜひ対応してあげてください。
お礼
詳しい回答、ありがとうございました☆ 確かに、着払いだと手数料が取られたりして高くつきますよね・・ メール便は、コンビニとかでもいけるんですね。 まだ、産まれたばかりの子供がいて、主人が家にいる時でないと外出出来ない私にとってはありがたいです☆ これからは、出来るだけやり取りする方の要望を聞きながらやり取りしていきたいと思います。 ありがとうございました。