- ベストアンサー
無線LANと有線LANの相互接続について
使わなくなったノートパソコンP5-133があるので、これを使って無線LANと有線LANのカードを2枚刺し、中継させたいと思います。 現在、Win95で、無線LANも有線LANも動いており、無線LAN同士、有線LAN同士であれば、お互いやりとりできるのですが、無線LAN側のマシンから有線LAN側のマシンとのやりとりができません。 routeコマンドを使うとできるのかな?と思い、色々やってみましたけど、お手上げです。 アクセスポイントを買うのが一番いいのでしょうが、2万はかなり苦しいので、なんとかならないでしょうか? お知恵を貸してください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TCP/IPの構成は問題ないですね。 そうなると,やはり「Win95がパケットフォワーディングしない」が原因臭いです。後は,Win95でどうにかしてできるか否かですね。この点はWin95のカテゴリーで新たに質問を出した方が良いかもしれません。 「Win95でルータは作れますか?」「Win95でIPパケットのフォワーディングをできますか?」などなど… もう解っているかもしれませんが,今回のケースではパソコン2がルータの役割を担います。 Win95で無理となれば,他のOS,費用かけないという方向では,LinuxやFreeBSD,NetBSDなどのフリーUNIX系OSをパソコン2に入れるということになりますね。高速なインターネット接続をお持ちなら,SunのSolaris8も視野に入りますか?
その他の回答 (3)
- onosuke
- ベストアンサー率67% (310/456)
物理的な接続図,了解です。 今まではできているものと思い込んでいたのですが,パソコン1,パソコン2,パソコン3のTCP/IPの設定は大丈夫でしょうか? これがしっかりしていないと,フォワーディング以前の話ですからね。それぞれのIPアドレス,ネットマスク,ゲートウェイアドレス,ルーティングテーブルを教えていただけます? 一応routeコマンドを利用しない,単純なモデル例を載せておきます。 [IPアドレス]/[ネットマスク] ゲートウェイ[ゲートウェイ・アドレス] パソコン1(有線):192.168.0.1/255.255.255.0 ゲートウェイ192.168.0.2 パソコン2(有線):192.168.0.2/255.255.255.0 パソコン2(無線):192.168.100.2/255.255.255.0 パソコン3(無線):192.168.100.3/255.255.255.0 ゲートウェイ192.168.100.2 後,パケットフォワードについてですが,Win95でのパケットフォワーディングはやったことがないので,私自身できるのか,できないのかもわからないです。
お礼
何度もおつきあいいただき、本当にありがとうございます。 相談できる方が回りにおらず、書籍やWEBで検索してもどうしようもなく、途方にくれていました。 まだ、未解決ではありますが、よろしくお願いします。
補足
お返事をいただき、ありがとうございます。 TCP/IPの構成は、 パソコン1(有線):192.168.0.190/255.255.255.0 ゲートウェイ192.168.0.177 パソコン2(有線):192.168.0.177/255.255.255.0 パソコン2(無線):192.168.2.235/255.255.255.0 パソコン3(無線):192.168.2.234/255.255.255.0 ゲートウェイ192.168.2.235 です。 パソコン1にプリンタや外付けDisk、MOなどがあり、共有したいと考えています。 パソコン1からは、ping 192.168.0.177では反応が返りますが、ping 192.168.2.234はタイムアウトになります。 パソコン2からは、ping 192.168.0.190もping 192.168.2.234も反応が返ります。 パソコン3からは、ping 192.168.2.235は反応が返りますが、ping 192.168.0.190はタイムアウトになります。 どうやら、有線同士、無線同士はちゃんとやりとりできているようです。もちろん、有線同士、無線同士では、お互いの共有ディスクも見えます。 1.プリンタや外付けDisk、MOは、都合によりパソコン1にしか接続できません。 2.追加投資は、できるだけ控えたいと考えています。 この2条件を満たせば、どういう方法でも構いません。 ぜひ、お知恵をお貸しください。
- onosuke
- ベストアンサー率67% (310/456)
機器の呼び方を以下のようにします。 無線側:無線LAN1(Win95),無線LAN2,無線LAN3 有線側:有線LAN1(Win95),有線LAN2 無線LAN1(Win95),有線LAN1(Win95)は同じ機械の異なるLANカードです。 無線LAN2<->無線LAN3の通信はOK 無線LAN1(Win95)<->無線LAN3ではpingが通らない。 なのでしょうか? 「有線から無線へのping」というのは, 有線LAN2<--[有線LAN1(Win95)]-[無線LAN1(Win95)]-->無線LAN3 というような経路,通信でよいでしょうか? どうも無線LAN同士,有線LAN同士という言葉の表すところをつかみかねているので,そのあたりの詳しい説明をお願いします。
補足
有線LAN2<--[有線LAN1(Win95)]-[無線LAN1(Win95)]-->無線LAN3 というような経路,通信でよいでしょうか? 上記のような感じです。 パソコン1 有線LAN パソコン2 有線LANと無線LAN パソコン3 無線LAN で、パソコン1とパソコン3でファイルのやり取りができないということです。 ファイルのやり取りだけでなく、LANで共有できる機器がパソコン1にあります。 よろしくお願いします。
- onosuke
- ベストアンサー率67% (310/456)
routeコマンドはルーティングテーブルの作成であり「自分から」送り出すパケットは,このテーブルをみて他のホストへと転送されます。 さらに「他ホストから」送り出されたパケットもルーティングする事を,パケットフォワーディング(パケットの転送)というのですが,恐らくそのWin95はこのパケットフォワーディングを行っていないように思われます。 この点に関して,調べてみてはいかがでしょうか?
補足
無線LAN側からpingしたところ、応答がないので、うまくできてないように思います(無線LAN同士はちゃんと応答が返ります)。他に調べる方法がありましたら、お教えください。 それから、パケットフォワーディングできるWin95用のソフトはないんでしょうか? 有線・無線LANを中継できるソフト、もしくは方法をお教えください。 よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 ここでも、onosukeさん以外の方の意見をいただけなかったことから考えると期待できる回答を得られるとは考えにくいですが、Win95のカテゴリーで新たに質問してみる価値はあるのかな?! とにかく、いろいろありがとうございました。