• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯電話の内蔵バッテリーのエネループ化)

携帯電話の内蔵バッテリーのエネループ化

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話の内蔵バッテリーにエネループを使用するメリットとは?
  • 携帯電話のバッテリーの端子について考える
  • 携帯電話に内蔵するための電池ボックスの製作について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H2L
  • ベストアンサー率65% (92/140)
回答No.2

ダミー回路は必要だと思いますよ。 (3つ目端子の機能って機種が違っても共通なのでしょうか?  目的は同じでも制御が異なる可能性は大きいと思いますが。) 何のためにそんな細工をしたいのかが分かりませんが、 私なら、内蔵電池はそのままで充電端子(USBとか通信に使うコネクタではなく 充電台から充電するほう)に5Vをかける方向で考えるかなぁ。 そのほうが+-だけで済むので簡単ですし、安心確実だと思います。

deprogrammer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >制御が異なる可能性は大きいと そうなってくると、ダミー端子を作るのは、困難ですね。 ただ、携帯電話機を使って充電しないのであれば、 その端子は、無視しても、動作する可能性が高いので 実験してみる価値は、あると思います。 >何のためにそんな細工をしたいのかが分かりませんが 半分は趣味の世界です。あと、大容量化にも、しやすいので。 >私なら、内蔵電池はそのままで充電端子(USBとか通信に使うコネクタではなく >充電台から充電するほう)に5Vをかける方向で考えるかなぁ。 本来の目的とは、ずれますが、そういうのを作れば面白そうです。 本体に付属の充電台に電池をつなげば、完成してしまいそうですが・・・。 「乾電池で充電出来る携帯ホルダー」なんて、作れば便利かも。 私の携帯電話の持ち運びスタイルは、カラビナ付けて腰にぶら下げですので、 充電・通信コネクターに、補助電源(電池)をつないて持ち歩くのは、 やりたくないのです。 ホルダーに収納するだけで、充電される「乾電池で充電出来る携帯ホルダー」は、 考えてみる価値はありそうです。

その他の回答 (1)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2258)
回答No.1

>単三・単四の充電池が3本あれば足りると思います 携帯の補助電源には乾電池使える物あるので、それを単3電池タイプのエネループ使えばいいだけなんじゃないの? 2本入れればしばらく通話していられるので2本あれば十分じゃないですか?

deprogrammer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 説明不足だったかも知れませんが、 充電しながら使用するのでは無く、乾電池のみで駆動させたいのです。 半分、趣味の世界だと、思ってください。

関連するQ&A