• ベストアンサー

近代のモータースポーツ離れ

高校生ですが、僕の周りにはモータースポーツが好きな人が全くいません。 周りの友達にF1の画像を見せても「これ何ていうクルマだっけ?」と、F1も知らないなんて時代になっています。 どうして今の世代の人達はモータースポーツに全然興味がないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

今の世代に限りませんよ。 私は30年前からスポーツライセンスを取って、実際にレースをやってきたけれど、当時ですらライセンスを持ってる奴なんて周りを見ても100人以上の知人の中で2人だけ。 草レースはギャラリーなんて家族や友達だけ。 国内の公式競技は、レースの他にスピード競技やカートも含めれば今年でも400~500は開催されています。当時も似たようなものだけれど、やはりギャラリーはほとんど身内のみ。 F3ですら、ギャラリーよりもピットクルーや関係者の数の方が多いんじゃ無いかな? GTだって、ギャラリーは少ないですからね。 しかもギャラリーの半数以上は、レースクィーン狙いのカメラ小僧ですよ。 レース中に、パドック裏でレースクィーンの撮影会でもやった日にゃ、誰もレースなんか見ちゃいない。それが現実。 暴走族や峠族、湾岸族といった、公道で馬鹿やる奴は今でも居るみたいだけど、その中から本格的にやる奴はほとんどいませんしね。 ここ最近の日本でモータースポーツが流行ったのって、フジテレビがゴールデンタイムでF1を放映した時期「だけ」じゃ無いかな? アイルトンセナをタレントに仕上げた時期だけですね。「セナ様~」とか言ってた、馬鹿な時代。 案の定、セナが死んだら流行は終わった。 だから、あなたの友達が不思議では無いんです。 昔っから、日本人はモータースポーツには興味が無いんです。 残念ながら、国民性なんでしょうかね?

その他の回答 (5)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.6

残念ですがモータースポーツは日本ではマイナーですし、これからもマイナーで有り続けるでしょう。 F1でチャンピョンが居たらどうかと言う話も有りますが、現在のMotoGP以前で言えばWGPと言う2輪の最高峰レースでは250ccチャンピョンが日本人で3人も出ています。 去年も250で青山選手がチャンピョンを取りましたが、マスコミや国民はこの扱いです。 L-Hamiltonさんも知らないのではないかと思います。 最大排気量のMotoGPでは玉田選手が年間2勝、WGPでは岡田選手が500ccでランキング2位迄行きました。 この調子で現在MotoGPに参戦している青山選手が万が一チャンピョンに成れたところで日本では?な扱いに成る物と思われます。 F1は2輪よりは少しマシなレベルですが同じ様なものかと思います。 農耕民族の日本人にはモータースポーツは浸透しないのでしょう。 国をあげてモータースポーツの支援をしていけば徐々に変っていくとは思いますが。

回答No.5

私はモータースポーツジャーナリスト(報道)です。 寂しいですね。 F1やレースという以前に、最近は車離れが進んでおります。 20年以上前だと、若者の男性に車かバイクの話をすれば8割は乗ってきていましたが、現在は4割程度のようで、別に自分の車なんていらないという若者が増えています。 人気のある車やバイクをみれば判り、昔は断然スポーツカーが一位でしたが、今は若者がバンに乗るという時代です。 バイクに関しても昔はパワーがなければ売れないバイクでしたが、最近はアメリカンやスクーターが一番売れています。 若者の無謀運転という言葉も最近はあまり聞きません。 昔はスピードを出すのが若者の証みたいな感じでしたが、今はのんびり走ってお年寄りみたいです。 スピードに興味が無いのでレースにも興味が無いのだと思います。

  • teru_kuma
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

F1で上位争いができるような日本人が現れたらそこそこメジャースポーツになります。 ここまでが、質問に対する答えですね。 実例を挙げると... フェルナンドアロンソの母国スペインが正にそうです。彼が現れるまでは2輪のほうが遥かに人気スポーツであり、F1などテレビの全戦中継すらありませんでした。 今現在では、ロバートクビサの母国ポーランドがそれに続きつつあります。 ただしここまでの話は、あくまで観るスポーツとしてです。 上の話だから、それらの国々でも大勢の人々がモータースポーツに参加し始めたといわけではありません。 このスポーツはお金が尋常でなくかかりますので、日本よりも更に所得が少なくかつ階級社会でもあるかの国々の一般人が大勢参加するわけではありません。観る層と参加する層が異なるわけです。 したがって、スペインやポーランドように勝てるドライバーが現れるためには「底辺層が増えて勝てるF1ドライバーが現れる」というよりは「突然変異的に勝てるF1ドライバーが現れる」ことを待つのが現実です。

回答No.3

初めまして! 57才の車好き。バイク好きのオッサンです。 自分は高校生で普通免許を取った翌月にはクラスメイトと ラリーに参加した、また バイクも好きだっだのでトライアルもやっていました。そして 30才近くなっ てから ラリー等のモータースポーツショップを始めて 13年位やっていましたが、、、自分だけかも知 れませんが 参加する場合と見るだけでは、、、明らかにその根の深さが違うと思います。 今でも MSが好きでテレビ見たり、実際に地元で行われるMSイベントにも行きます。MS好きですが 見るだけではつまらなくて参加したいとは考えませんか? 考えるだけなら誰でも出来ますが 実際にやるためには莫大な金がかかります。ですから自分は出来ないと考える人は余程の事でもないと 暇つぶしに一寸見るぐらいで、、、中々フアンにまではならないかなと!? とにかく金が無くては出来ないスポーツなので、、、よほどメーカーが力を入れて誰でも参加出来る MSをやらないと底辺が広がらないですね。 F1でもGTでも頂点としては良いですが 底辺の広がりがないと見るだけのお祭りみたいでアッサリと見るだけそれ程で大フアンになるのは 難しいかな!と思います。メーカーは道具を売るだけではいけないです! 楽しみ方も広めないと! それがチャンと出来ていない! 実際に身近なMS普及に力をあまり入れな かったのです。 昔のイギリスにはバックヤードビルダーが沢山居て 在ってかな? それらが宣伝広告の場としてMSに参加してMSを盛んにしていましたね、でも 日本で考えると 世界のMSに送れをとって始まりましたからか どうか 判りませんが、、、自動車後進国の日本メー カーが世界のトップメーカーの製品としてのクルマ作りに追いつき 追い越せを頑張りその目標は 達成しましたが、、、楽しみ方を広めなかった ツケが回ってきていると思います。 殆どノーマルのクルマで出来る ジムカーナ ラリー エコランレース 小さなサーキットを借りきりで の走行会でも良いです。 参加する楽しみを教えて その為にはクルマが欲しいと思って貰う事から 始めないと、、、本当のMSフアンは無理かな? 例えばMSフアンの家族の中に育った子供は 自然にフアンの一人だと思います!! 不景気ならそれなりのやり方を皆が考えて なるべく金のかから ない方法で楽しむMSも在りだと思います!!   

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

F1だと興味の無い人はどのチームの車もみんな同じに見えるのでは? モータースポーツが活気付くためには、もっと下のクラスの普段街中で見かける車で走る競技が盛んにならないといけないと思うのですが、残念ながら日本はその辺の事情はあまりよくないですね。

関連するQ&A