• ベストアンサー

結婚してからアトピーが悪化…

結婚後アトピーが悪化しかゆみが特に夜出ます。今までは指が多かったのですが、顔やひざのうらや首にまででてしまいゆううつです。 半年くらい前から一緒に住んでいたのですが、春先は特に症状がでやすいというのもあるのか、また仕事と家事の両立(といっても手を抜きながらですが)が思うようにいかないストレス、疲れからなのか、彼が味付けは濃いものが好きなので少し塩分取りすぎなのか、水道水があわないのか…。信頼できる医者に通っているのですがこのまま悪化したら…と不安になります。子供も望んでるのであまり薬には頼り過ぎたくないし…。 結婚や転居を機に悪化された方、いらっしゃいますか?また春先に悪化する原因は温度差なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

成人のアトピー性皮膚炎には、アロマテラピーとの併用をおすすめします。 ただし、ごくごく軽度のアトピーでしたらアロマテラピーだけでも治療できるのですが、長期に渡ってステロイドを使用している場合はアロマテラピー単独で治すのは難しいらしく、信頼できるお医者さんに相談しながら病院の薬とアロマテラピーを併用をおすすめします。段階的に薬の量を減らしていけるかも知れません。 acherryさんのアトピーが小児期から発症したのか成人になってから発症したのかによっても治療法は変わってくると思います。成人になってから発症するアトピーでは、ストレスが大きな引き金になっているケースが多いそうです。 詳しくは『医師がすすめる「アロマテラピー」決定版』 『医師がすすめるデトックスアロマテラピー』などの書籍を参考にしてみてください。 春先にアトピーが悪化する原因ですが、温度差や気圧の変化に自律神経が影響を受け、副交感神経優位の状態になります。副交感神経が優位になれば、血管が広がりリンパ球が増えます。血管が広がりリンパ球が増えれば、冬の間に血液中に溜まっていた老廃物・異物を体外に排出しようとします。 なぜ冬に老廃物・異物が溜まるかと言えば、冬の間は寒冷ストレスにより交感神経緊張の状態になっています。交感神経緊張になれば血管が収縮し、それによって血液中の熱が体外に出ていくのを防いでるわけです。そうすると同時に老廃物や異物もため込まれてしまいます。 アレルギー体質の人は上記のような自律神経の振れ幅が通常の人より大きく、副交感神経が過剰になり増えすぎたリンパ球がアレルゲン(アレルギーの原因となる異物)に過剰に反応してアレルギーが起ります。 かゆみが特に夜出るというのも、日中より夜のほうが副交感神経が優位だからです。 アレルゲンが皮膚から出ればアトピー性皮膚炎、呼吸器から出ればぜんそく、鼻粘膜から出ればアレルギー性鼻炎(花粉症など)となります。ですから症状は皮膚に出たとしても、本来ならば自律神経の疾患なのです。病院の薬は表面上の症状を抑える対処療法です。もちろん、そのアレルギー症状が身体にダメージを与えるので対処療法も必要なのですが、アロマテラピーは自立神経を正常に整え、かゆみや炎症にも効果があると言われています。 それから味付けに関してですが、質問者さんにとって塩分量が増えたのならば、もしかしてその反動で甘い物や水分を取る量が増えたということはありませんか。それは身体が塩分とのバランスを取ろうとする反応ですが、やはり甘い物や水分を取る量が増えると副交感神経が過剰になってしまいます。

acherry
質問者

お礼

冬には寒冷ストレスというのがあるんですね。うちは暖房も控えめにしていたので(部屋が乾燥するので)いつもからだが縮みあがっていました。それがたまっていた可能性も高いんですね。確かにそれだとなぜ春に出るのかが納得できます!何で毎年春ってこんなに肌が荒れるのかわからなかったんです。夜にかゆみが出るのもそれで納得です。 アロマはあまり香りをかいでいると酔ってしまうのでやっていませんでしたが、老廃物の排出という効果も期待できるのですね。仕事でつらい時にも一度かなり悪化したことがあったのでストレスがやはり大きいと思います。ありがとうございました。自律神経についても調べてみます。

その他の回答 (4)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

一つだけ注意事項を。 アトピーの出ている部分からして、洗浄行為の従来との変化が感じられます。 入浴や、洗顔などが以前よりも多少とも、いい加減というか時間をかけてないのでは? 具体的には、折れ曲がる裏側、首などのように皮膚などが細かく伸縮する上に 紫外線が当たりやすい部分などはどうしても、洗剤残り(セッケン、ボディシャンプー、シャンプー、リンス)などは残りやすいです。 洗うときには首もひざも伸ばしてよーっく洗いますが、 流すときにはシャワーなどをさーっとかけて、泡が流れればそれでおしまいというのが通常。 コレがいけない。 洗うときの2倍の熱心さでよく洗った部位を伸ばして、こするのではなく、「ぬぐう」様に 洗い流す。 特に、首筋、耳ウラなどは、女性で洗い流さないタイプのリンス、コンディショナーなどを 使っているうちに、枕にも付着して、顔にもでてきます。 まずは、入浴時に洗い流すことに熱心になってください。 それから、日光にあたる部位がなるべく少なくなるように。 分泌される皮脂の組成(結婚によって、わかりやすく言えばホルモンバランスがより【女】になったから)が多少とも、 変化、増量もされて、その皮脂に刺激物質が さらに親和しやすいがために「シワ」部分にのこり、日に当たって、悪くなる。 コレの原因を一つ一つ減らすことでよくなります。 まずは、よく洗い流し、リンスなども流す。 毛髪に親和した分以外はすべて、乾燥してからは皮膚のほかの部位に付着してしまいますので、 (基本的に、毛髪と皮膚は同じようなものですから)ついた部位の皮膚にとっては刺激になります。 気づかれてないと思いますが、髪の毛はすでにして死んだ細胞です。 だから、カットもできるし、リンスして【保護】して長持ちさせようと、 床のワックスと同じです。 皮膚はまだ生きている細胞ですから、 刺激は刺激として伝わり、刺激物質は「排除」するように反応します。 ソレが、一種アトピーとしての皮膚の異常再生です。 「排除」すべきものは最初からきちんと落としておくというだけのことをまずは励行してください。 指に出なくなったのは、それだけ、水仕事が逆にアナタの体に正しく作法としてなされるようになったからでしょう。 洗剤残りなどは指の股を伸ばして、よく洗い流すこと防げます。 極細繊維のふきんなどはとても便利です。

acherry
質問者

お礼

最近は体はあまり汗もかかないのでほとんどお湯だけで洗っています。首はやはりシャンプーが原因ですよね。ただ新婚だというのに頭がくさいのは自分的にゆるせなくて(笑)どうしても毎日洗ってしまいます。低刺激のものに切り替えてはいるのですが…。休みの日は洗わずにいることもあります。紫外線も気をつけていて今から日傘も持ち歩いています。ほんとうになんとか刺激をさけるよう努力しかないですね。ありがとうございました。気をつけたいと思います。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2221)
回答No.3

アトピー自体に関しては先の回答者の方達と同様ですが 発症している湿疹などに関して非常に早く治る方法がありますので記しておきます。 その方法は「湿潤治療」「ラップ療法」と呼ばれるものです。 新しい創傷治療 http://www.wound-treatment.jp/ 褥創のラップ療法入門(1) http://www.geocities.jp/pressure_ulcer/sub520.htm 註 医療サイトですので症例は画像付きですのでショッキングなものもあります。 この療法は怪我や火傷などの外傷ではそれなりに認知されるようになってきました。 そんな中でアトピーからくる慢性湿疹にも応用出来ないかという事から医師が実際に治療を行った症例がいくつか報告されています。 慢性湿疹が数日で治った http://www.wound-treatment.jp/wound155.htm 接触性皮膚炎と思われる症例 http://www.wound-treatment.jp/next/wound325.htm 医者からステロイド軟膏を貰っているならこの治療法を試すのは躊躇われるかもしれません。 軟膏を塗ってから、ラップをその部分に貼ってテープで止めて見てください。 痛みや痒みがものの数分でかなり緩和される筈です。 一晩そのままにすれば今まで以上の皮膚の再生を目にすることが出きるはずです。 とはいえ通常の傷よりも治りは遅いので、数日間は毎日流水洗浄して張り替える必要がありますが軟膏だけで治すよりも遥に早く治ります。 但し体液は黄色くて臭いですから化膿したと思う事がありますので、臭いが気になったら流水洗浄して張り替える様にしてください。 白色ワセリンなどを患部に塗るのは基本的に皮膚を保護する為です。 リンパ液などの体液が皮膚に付着すると皮膚がただれます。 今までの創傷治療でガーゼなどを使うのは乾燥させて体液が皮膚につかなくする為だったのではないかと思っています。 皮膚保護に使用する油分は白色ワセリンでなくて構いません。 (アトピー肌の人にはワセリンが合わないという方も結構多いので) 例えばオリーブオイルでも馬油でも自分に合うものを使ってください。 湿潤治療をマスターしておけば子供の怪我にも慌てずに済みます。 また普段のスキンケアも予防に役立ちます。 幾ら気合を入れて手入れしても間違ったやり方だと悪化させる原因にしかなりません。 乾燥肌のボディケア http://www.collage.ne.jp/s_net/kanso_care/index.html

acherry
質問者

お礼

目からうろこの治療法ありがとうございます。傷口は消毒してはいけないんですね。ラップはそういえば小さい時軟膏を塗った後巻いて寝ていました。塩水とワセリンだけでもいいんでしょうか。試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

自分も娘もアトピーなんですが今の時期悪化しますよ!; 多分乾燥と黄砂の影響じゃないかと... ステロイド剤はちゃんと使えば安全なので薬で抑えた方がいいと思います、収まれば控えればいいし。アトピーの悪化の方がストレスになりますから。

acherry
質問者

お礼

黄砂も全国的に飛んでるみたいですね~。依存性がこわくてステロイドは使っていないのですが、現状を改善するために塗り薬はマメに付けたいと思います。ありがとうございました。やっぱり春は出ますよね。ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

結婚という新しいステージに立って。 その中での瑞々しい感覚とは別に、貴方なりに新たに必要な対応や課題も見つかってきて。その中でもがいていく際に感じるストレスが今の悪化に一役買っている可能性はありますよね。 どの要素が特別~というよりは。 それが微妙に重なり合って悪化を引き起こすんですよ。 先ずは貴方自身のアレルゲンのケアが必要。 ハウスダストなのかダニなのか、ペットの毛なのか、花粉なのか、化学物質なのか。それは個人差がありますから。 後は季節の変わり目はアトピーには鬼門なんですよね。 貴方なりに心地の良い睡眠環境を大切に、しっかり薬をつけて、必要なら飲み薬も併用して対応していくと。 信頼出来る医者に~という受け止め方があるなら。 慌てる必要は無くて。 アトピーには波があるんですよ。それはこれからも続いていく事。 この波が引いた後。次の波が来た時に今の経験値が活きてくる。 今までは自分の事だけだったのが、彼の事も考える部分が増えてきて、なおかつ二人で見据える将来もある。 そういう部分で色々心労を大きくしてしまう事はあるのかもしれませんけど。旦那さんはちゃんと貴方のしんどさを理解してますから。 焦らずに旦那さんとも、自分のアトピー君とも向かい合って。 仲良くしていってください。ちゃんと落ち着いてきますから☆

acherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。家事をやるようになり彼にここができてないとか指摘されることが若干ストレスになってるかもしれません(^^;)大雑把なもので…。 確かに波があります。でも今までで一番ひどい時に近い気がして不安になります。アレルギーの検査はしたことがありますが、大きく反応が出たものはなくホコリやダニなどよくないので掃除はマメにと言われたくらいでした。薬も一度頼るとなかなか離れられないという心配がありますが上手に頼っていきたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A