- ベストアンサー
流産の診療費について
検査薬で妊娠が分かり4週間後に市立病院で診察した所すでにほぼ切迫流産していると先生に診断され、自分で支払い受付に持って行く診療内容の用紙にも切迫流産と明記されていました。 それで質問なのですが、切迫流産の場合は保険適用になると聞いた事があったんですが初診の場合の診察料は適用外なのでしょうか? この日受けたのは、尿検査、内診、エコー、また尿検査(次回の診察までにホルモンを調べるそうです)で、かかった金額は13000円でした。 受付に直接聞けばいいと思うのですが、混み合った病院で周りの人に聞かれるのが嫌で先にここで質問させて頂きました。。。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!初診はそれくらいかかると思います。妊娠の検査なので、病院によっては20000円ちかくかかる場合があります。 流産の場合保険適用がされて、手術代が安くなるのだと思います。流産でなく自ら進んで手術する場合には保険適用外になりますので、すごく高くなります。
その他の回答 (3)
切迫流産の診断名がつけば、保険適応になると思います。 ただ私は全額適応になりましたが、gardeniaさんの場合初診なのでなる部分とならない部分があるかもしれません。 自慢できることではないのですが、私は病院通いが多いのですが意外と病院の会計ってミスが多いですよ。 ドクターの方でミスしてる場合もありますし・・・。 なるべくあれっ?って思った時点で確認したり、その場でしにくければあとで電話で聞いてみてもいいと思います。 私はいつも疑問に思ったら確認しています。 間違いがわかるときもあれば、間違いは何もない場合もありますが診療報酬について患者が聞くのは当然のことなのではずかしいこととは思っていません。 本当に診察料って曖昧でわかりにくいですよね。
お礼
rabbit50さんどうもありがとうございました。 一度電話で確認してみます。
切迫流産は、流産の危険が高い状態であり、まだ流産していない状態のことです。 流産と言ったら、完全な流産になります。 医者が切迫流産といったのなら、まだ赤ちゃんは生きていますよ。 関係ない答えでごめんなさい。
お礼
切迫流産の診断で先生は「大変厳しい状態」と言っていましたのでつらいですが正直あまり希望をもっていません。。 hisayoさん優しいご返答どうもありがとうございました。
保険が適用になるのは「流産後の処置」だったと思います。10年近く前の話なので自信ありませんが、当時処置は一万円いかなかった記憶があります。病院に行っての妊娠検査(尿検査、内診等)は普通に高かったと思います。
お礼
simarisu666さんどうもありがとうございました。
お礼
atoroposuさんどうもありがとうございました。