- 締切済み
ニートの弟を更生させるには。いいアドバイスを下さい。
今年で27歳になる弟がいます。 もう5年くらいニートです。 一度も就職したことがありません。 兄の俺に言わせてもらうと「甘えてる」と感じるのですが、どうも性格的に臆病で社会に出るのを恐れていると感じる部分もあり、どうも「鬱」が入ってるのでは・・と最近感じています。 両親が甘やかしてきたというのも否めず、いまだに保険料なども親に払ってもらっています。 何度も俺から親に「そうやって甘やかすからだ。何も助けてやらなくなれば、どうにもならなくなって働くはず」と言ってるのですが、親が何も手を打たずに今日に至るといったところです。 俺からも何度も言って聞かせたり、キレてケンカになったりもしたのですが、何度言っても結局変わらず・・。 車の免許もない弟なので、まずは免許を取りに行け。と親にも弟にも言っています。行動範囲が狭いから何もできない。まずは免許でもとって行動範囲を広げ、動き出すきっかけを作ってほしいと思っているのですがそれさえもせず・・。 親にも「免許くらい取りに行かせるべき。それがイヤなら追い出したほうがいい」と言っても何もせず。 皆が皆同じ性格ではないので、本当に弟は発達障害か何かで自分なりに悩んでいるのかもしれません。社会に不適合で苦しんでいるのかもしれません。厳しくするのが全てではないのは重々承知です。 ただ、俺は単純にもう弟が心配でなりません。 ここで相談したのはどうすればいいのか。というのもあるのですが、もうどうにもならないです。 説得したほうがいい。厳しく追い出すように持って行く。これらはもうムリです。 元々家族と言っても淡白なもので、両親は「いつか働くだろ」と静観し続けているだけで、俺自身も両親と深い話もしないし、どちらかと言うと家族と言ってもぎこちない家庭なんですよね・・。 なので、そのような人物をどうにか変えてくれるような施設的なものはないのでしょうか? はたまたメンタルヘルスの病院なのでしょうか? もう家族の力ではムリです。 どこかの手助けを借りて、そして家族で協力して弟を社会に適応させていきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
どれが正解とかないので色々試すしかないと思います。 身1つで追い出す=自立することができればそれもよし、です。 病院にいき病気と認定してもらってなお働く環境を得ようとするならいいですが病名をつけて一生働けない正当な理由付けをしてしまうことになるかもしれない危険もあります。 参考になるかわかりませんが、うちの田舎では問題のある子供はお寺で預けていました。 6年くらいいると皆すっかりマトモになってました。 そういう引き篭もりの厚生施設も沢山あります。(事件になった場所もありますけど) 先ずは役所とか保健所に相談してみてはどうでしょうか。 病気的観点も捨てれませんしただの怠け者かもしれません。 親御さんの何もしない、も私には?です。 親御さんもろとも、病院にいく必要があるんじゃないのかなあって思うんですけど。
- green1957
- ベストアンサー率32% (68/209)
OKwaveは様々な答えを得られる大変に便利なサイトですが kimhimrimmさんの質問内容のような 非常にデリケートな問題に対応できるほどの経験豊かな専門家の答えは なかなか得られにくいと思います。 現状、家族に打つ手がないのでしたら やはり第三者の手をお借りするのが良いように思われます。 各都道府県に精神保健福祉センターが設置されておりますので まずはそちらにお電話で相談されてみてはいかがでしょうか。 公的機関なので相談料は無料ですし、相談内容の秘密も守られます。 (ネットで検索して見つけただけで利用した経験がありませんが、ご参考までに) 自分の弟も20代の一時期に、似たような状況にありましたので kimhimrimmさんのご心痛は理解できます。 我が家の場合は、自分から外に出て行ったので自然と解決しましたが 何がきっかけだったのかは分かりませんし、幸運な例だと思います。 一口にニート、引きこもりとは言っても 各家庭によって状況は様々で、誰にでも通用する解決方法は無いと聞いています。 kimhimrimmさんの弟さんに適した策が見つかることを祈ります。
お礼
そうですよえん。第三者の手を借りるというのは有効な手段かも知れません。弟は自分から家を出るタイプでは絶対にない気がします。 自然に解決ってのはないと思うので、回答者様の例がうらやましいです。この時代は個性を認めつつも個性だけでは生けていけない時代なので、やはり社会に適応させなきゃいけないと思っています。 ちょっと調べてみたいと思います。 ありがとうございました。
- 02090319
- ベストアンサー率0% (0/5)
うちの息子は20歳の時、突然大学を中退しました。 家では、もう学生ではないし働かざるもの食うべからずの方針なので次の日に体1つで追い出しました。 追い出すことに息子はかなり抵抗しましたが〔包丁で刺そうとした〕 6年経ちますがフリーターながら自立しています。 精神面が弱くても五体満足であるのなら1度追い出したらいかがでしょうか。 追い出したら、とりあえずご両親は1週間でも家を空けて弟さんが独りになられる機会を与えて将来のことを見つめる機会をつくってみてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 追い出すという選択肢は俺は必要な手段だと思っています。 しかしこればっかりは俺にはどうにもならないんです。結局親がかばっている時点で俺がいくら言おうとも、親に伝えようとも、結局は親の傘の下に弟はいるわけで・・。結局は親がその気にならないので俺が何を言おうともわかってもらえないんですよね。 参考になるご意見をありがとうございます。
- takebonZZ
- ベストアンサー率40% (12/30)
こんにちは。 内容から質問者様がとても困っていることがよく分かります。 弟様が本当にメンタル的な病気なのかは、やはり病院に行き診察してもらうしかないと思います。 それもまた弟様の社会との一接点となるのではないでしょうか? 質問者様がおっしゃるように「行動範囲の広げ」にもつながって行くのではないかと思います。 診療科目が「精神科」だけでは気が引けるとのことであれば、他の診療科目(内科など)も併設してあるところもありますので、探してみてはいかがでしょうか? できればご家族も一緒に行かれて、詳しい状況などを話せると良いのですが、それが難しいということであれば、「寝付きが悪い」「眠りが浅い」などがあればその症状を伝えて診察するのも良いと思います。 メンタル系に勤めている医師やスタッフは、メンタルに問題があるとすれば患者様の表情や行動、話し方で敏感に察知すると思いますので。 5年くらいニートとのことですが、学生時代からその傾向が強かったのでしょうか? それとも何かきっかけがあるのでしょうか? ご両親は、自分達が先に死んでしまった後のことは考えていらっしゃるのでしょうか? それとも、先に死んでも弟様が暮らして行けるくらいのご裕福な家庭でいらっしゃるのでしょうか? もし「自分達が死んだ後のことは知らない」というのであれば、あまりに無責任な気がします。 「いつか働くだろ」とは言っても限界があると思います。 自分達の介護を弟様に任せると、はたして言えるのでしょうか? 現在の状況から考えると、ご両親の介護も弟様の面倒も質問者様が負担するということになると思います。 弟様の気持ちを突然変えることは難しいと思いますので、上記したような診察を受けてみることも一つの手段あると思いますし、もし弟様に好きなものや趣味があるのであれば、そこから社会との接点を探してみるのも良いような気がします。 決定的な解決策というのは難しいと思いますので、色々と試して行くしかないのではないでしょうか。 あまり、役に立つような回答が出来なく申し訳ありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 まず、家庭は特に裕福ではありません。一般的な家庭です。 ですので、両親が他界した後は財産なんてほとんどないだろうなぁ・・。 俺も弟の心配はしていますが、とは言え俺の人生もあります。俺も働いていて、仕事で嫌気がさして「辞めてぇなぁ」と思うこともあれば、悩むこともあります。 俺が「親が悪い」と親に向かって何度か言ったことがあるのですが、親は「文句があるならあんたが出て行けばいい。なんとかしないといけないのは分かってる。私が責任持つ」とは言ってますが、どうも親もどうしていいか分からず感情的に言ってるとしか思えません。つまり、もうどうしていいのか誰も分からないのです。そりゃ働かずに生きていけるなら俺だってニートになりますよ。俺自身働くことが好きでもなければ今の仕事で満足してるわけでもないですし・・。 でも、働かないと時代に取り残されて誰も救ってくれない。ましてはバブル期でもない今の日本で生きていくのは自分で頑張るしかないんですよね。どうしてそれが分からないのか。分かってくれないのか。親が伝えてくれないのか。 確かに将来のことを考えると俺自身も怖いです。俺一人食っていけるかも不安なのに弟が自立していなかったら・・。 メンタルヘルスにはやはり行かせた方がいいですよね。 親身に回答して頂き感謝します。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
弟さんは働かなくても食べていかれるのですよね? 御両親には財産が あるのでしょうか? 弟さんは、家の中のことは出来るのですか? 洗濯とか、掃除、料理とか、、。 御両親に財産があるのなら、親の元に置いておき、今後、両親の介護をしてもらったらどうでしょうか? 27歳の弟、、ということは 貴男は30歳くらい? ということは、御両親は定年間近、、、の年代でしょうか? お父さんが まだまだ 働けるのでしたら、お父さんに働いてもらって 弟さんを養ってもらえばいいでしょう。 御両親が天国に逝かれる頃には、弟さんも60歳近く、、、。 弟さんが天国に逝かれるまでの30年分くらいの生活費は、御両親に残すようにして貰ってください。 それにしても お兄さんとしては 歯がゆいでしょうね。 でも、これも 弟さんの人生です。 お兄さんである貴男の生活に影響が出ないように、そちらは気を使ってください。 いまさら、本人がその気にならなければ どうにもなりません。
お礼
財産なんてないですよ・・。 父親は62歳です。もう定年は過ぎて、65歳くらいまで働くつもりで・・。ってな感じです。 弟は家族に守られて生きている。というのを分かってないんです。社会に出たら自分で自分を守っていかなければならない。嫌な事・理不尽な事。体力的にきつい事。そんな山を乗り越えたり、騙し騙し避けたりしなけりゃいけない。でもそれから逃げてる。 両親はいつまでもいない。それを分かってないんです。このままじゃいけないとは分かってると思います。弟なりに「でももう27歳だしどうしたらいいのかわからない・・」そう思ってるはずです。 要は頑張り方がわからないんだと思うんです。 俺の考え方としては一歩づつでいいと思うんです。まずは採用情報を探す事から・・。でも車の免許もないと幅が狭まりますよね。だからまずはこういう家にいる時期を利用して免許を取りいく。など、少しでも動いてほしいのです。もう高校を卒業して9年です。9年も時間をムダにして何もできない弟も悪いのですが、何もジタバタさえさせなかった両親にも責任はあると思います。俺だって助けてやらなかった責任はあるんです。 でも弟は動かないんです。弟の人生だからと思いたいですが、他人ならそうも思えますがやはり弟です。たった一度の人生。わずか10年しかない20代。職なんてこちらから選べて、夢だってもてる。努力すればまだまだ目標なんて掃いて捨てる程持てる貴重な若い時代。これを無駄にしてる事が悔しいんです。 例えば「2年くらい海外に旅にでも出るわ」など、「おいおい、帰ったら仕事ないかもぞ?」というような事でも動いて欲しいのです。自分で決めて自分で何かをしてほしいんです。あとあと後悔しても「自分で選んだことだから」と思える物を築いて欲しいのです。 今のままだと「俺の20代ってなんだったんだ・・。気付け40歳。もうムリだよ・・」ってなるのが目に見えてるんです。 良し悪しじゃなく、まだなんとかできる今のうちに外部の力を借りてでもなんでもとにかく自分の足で進んでほしいんです・・。 回答ありがとうございます。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
まずは病院なんじゃないでしょうか。 私も甘えであるように思うのですが、本当に病気なら、就職の前にしかるべき対処が必要です。 メンタルヘルス系に加えて、他の部分も。 こういう人は身体の不調があっても、あまりおおっぴらに言わないので。
お礼
甘えであることは何をおいても間違いないです。 ゲームもでき、出会い系サイトを夜中までして、野球・サッカーを詳しく解説し、それでいて「働けない」はおかしい。 でも、やはり家族としては「働けない臆病な一面がある。鬱っ気がある」という部分を全く除外して考えるのはよくないと思っています。 理由はなんであれ家族内で解決は難しい・・・。 弟は俺が何を言っても「うるせーよ」的に反発してきます。それでいながら俺から何か言われる前にコソコソ隠れていたり。 親もこのままじゃいけない。とは分かっているんです。弟に注意したりもしています。ですが、もう弟は舐めきってるんですよ。 「分かってる!働く」と言っては毎日が終わる。その繰り返し。もう厳しくしても変わらないんです。 社会に出る前に動き出すことさえもしない。 今の時代でそれだといけないんですよ。いくらいろいろな個性があるとは言っても、政府は、働かない人・不器用な人を救ってはくれないですよね。時代に合わせて自分が変わるしかないんです。 分かってほしいのに弟は分かろうともしない。 何も言わずに見守ることもしました。でもそれだとそのままなんです。 どのような病院?施設?に相談すればいいのでしょうか?
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
…なぜ、そこまで大事に思っているのならば「追い出す」という発想が出るのですか?。 大事なのならば、ニートであれなんであれ、家族一丸で彼を守るのが当然と私は思います。 あなたは勘違いしてる。 ニートと言う「レッテル」を貼ったのは、社会の中の一部の人間です。 マスコミの一部であったり、ときには政治家すら加担する人もいました。 しかし、昔々から「家から出たがらない人」はいくらでもいた。 他人と接触を好まない人も腐るほどいた。 その中には後世芸術家として世界的に名を残した人だっている。 我が国の話ですよ。 私にはどうしても理解出来ないんですよ。 なぜ「引き篭ることが行けないことなのか」。 当人が引き篭もってることで、家計が破綻するならば話は別ですよ?。 でも、大方の場合そんなことはなくて「当人以外の誰か」が感情を爆発させているに過ぎないと言うのがほとんどでした。 理由はいろいろでしたけど、そのどれもが「真に当人の心配をしてる」のではなくて「当人の行く末に不安を抱いてる」だけで、その不安を「解消するために」…つまり「自分の杞憂をなくすために」ニート状態を許可出来ない、受け入れられない、といっているばかりなのです。 …強迫観念…こういうパターンがほとんどだったんですよ。 当人には当人の時間があるんです。 それを理解出来ない限り、あなた自身の「焦燥感」もきっと消えない。 家族は心理学者でいる必要なんかないんですよ。 家族は心配を殺してでも、見守ることが一番いい。 契機はそのうちに必ずやってきますから、それを待っていれば良い。 見捨てることをしない限りは、状態は必ず解消するのです。
お礼
>私にはどうしても理解出来ないんですよ。 >なぜ「引き篭ることが行けないことなのか」 今は、「昔」じゃないの。 社会に適合していかないと食っていけないの。 見守ってても何もしないってのは今の時代では間違ってる。 見捨てることをしない必ず限り解消する? 甘えてこのままの状態が続いたらどうなる?それでもいい? 時代に合わせて人間はその時代の環境に合わせていかなきゃいけないんだよ。 例えそれが個性を殺してる。であってもなんであってもそれが時代と合わないならそれは生きていけない。 戦争中に日本を批判したら憲兵に連行されてたように、今では間違いって誰もが知ってるような過ちも、その当時はそれが「正」だった。
> どこかの手助けを借りて、そして家族で協力して弟を社会に適応させていきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 助けてくれる施設を探すより、 家族で協力する…という体制整備が先決 と見受けられます。 貴殿が書いている通り、親御さんについては、 力を合わせて何とかしようという姿勢が見えません。 また、当人が「何とかしたい」と思っているのか否か、 も不明ですので、まずは家族全体の問題として、 どのような流れで、どの辺りを目指すのか というイメージの共有を図ると良いかと思います。
お礼
だから、家族がそんな関係を築いていないから「協力する」なんてできないんです。それができるようなら質問なんてしてません・・。 外部の施設的な物に頼りたくないけど、長年培ってきたバラバラの家族内容で協力できるとは思えません。 理想論でそれをなんとかして・・なんて言えるかもしれませんが、それができないんです。 当人の弟は、俺を避けているので(俺は弟に厳しく当たるので)俺が家に帰ってきた時などはコソコソと隠れるようにどこかに行きます。 親は特に厳しくないので親に隠れて俺を避ける感じですね。 親に言ってもあの親じゃダメです。かと言って俺には絶対的力があるわけでもなく。もう内部じゃダメなんですよね。 ありがとうございます。とは言えいろいろ考えてみます。
- 1
- 2
お礼
>病院にいき病気と認定してもらってなお働く環境を得ようとするならいいですが病名をつけて一生働けない正当な理由付けをしてしまうことになるかもしれない危険もあります。 そうですよね。その傾向はありますね!弟にちょっと「いい加減働こうよ」などと言おうものなら「頭が痛い。病気って言われて通院しないといけないんだよ」などと言ってきます。確かに内蔵を悪くして通院していたのは事実なのですが、働けないレベルの病気ではないのですが・・。やはり自分の「今」を正当化しているんですよね。それでいてプライドが高い。ウソをついて自分を必要以上に大きく見せている傾向があります。他人には「働いてて、いい給料をもらってる」くらいに言ってると思いますね。そういう弟なんです。 親は気付いていないというか「不器用なコだから」って感じで視野が狭いというか、見えてないんですよね。結局親が悪いんですよね。もう意味が分からないというか、高校卒業して9年。「いつか働くだろ」が間違っていたということに気付いて欲しいのですが・・。 参考になるご意見をありがとうございました。