- ベストアンサー
ふと思ったのですが、自衛隊や在日米軍基地の近くに住むのと遠くに住むので
ふと思ったのですが、自衛隊や在日米軍基地の近くに住むのと遠くに住むのでは、どちらが他国から侵略された際に安全なのでしょう? 基地の近くだと他国の標的にされるけど、その分強力な兵器を持った兵隊さんが常駐していますよね。 周りに軍事基地がないと易々と敵兵に略奪される気がします。 詳しい方がいたら、ご教授お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず敵国へ攻撃する時の攻撃の順番は 1.敵の目をつぶす 各種レーダ基地の破壊 2.対空用防衛能力を削る 空港の破壊、地対空ミサイルの破壊 3.制空権の確保 戦闘機による攻撃 4.地上設備の破壊 攻撃機による地上基地の破壊 この後、司令部の占領、補給用物資基地の破壊もしくは、占領。報道機関の占拠などが続きます。 ですので遠くに住むほうが安全です。 ただ詳しく言えば順序が逆です。各種防衛の基地は敵国がまず攻撃するだろう点に建設されています。 沖縄がいい例です。 ですので、貴方が基地の近くに住んでいたとして・・・その基地を無理やり国が移転したとしても、やはり敵軍は攻撃してきます。 沖縄から全米軍が撤退してもやはり攻撃&占拠の目標になりますし、逆に敵国から攻撃うけやすなるでしょう。
お礼
とても参考になりました。 やはり基地の攻防は避けられないということなんでしょうね。 沖縄の人達は平時に苦しみ、有事に危険に晒される。察するに忍びないです。