• ベストアンサー

生活保護の転居指導について

現在うつ病と対人恐怖症の生活保護者です。 家賃53700円以内の家に住んでいるのですが、CWの方から共益費が高いとの理由で転居指導されました。 病気の為に不動産屋へ行く事や引越しで環境が変わる恐怖等で引越しをするのが困難なのですが指導された場合、必ず引越しをしなければ保護は打ち切られるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Clover33
  • ベストアンサー率35% (47/132)
回答No.1

生活保護を打ち切られるということはないと思います。 私も鬱病を患っており、 以前生活保護を受けてました。 (その後結婚を機に打ち切り申請しましたが) その時、都心で家賃の高いアパートに住んでいて 本来なら引っ越しをしなければならないところ、 更新をしたばかりということと、 当時引っ越しをする精神的余裕がなかったため、 次の更新まで継続して住んでいいと 許可をいただきました。 ただ、支給額の上限が決まってるため 全額負担ではありませんでしたが、 最高支給額まで上げてくれましたよ。 まずはお医者様やケースワーカーさんに ご相談されてみてはいかがでしょうか? 多分地域やケースワーカーさんによって やり方が違ってくると思いますが、 協力はしてくれると思います。 とにかくまずはお身体を大事になさって下さい。 良い方向に向かうとイイですね!

domosutesa
質問者

お礼

そうなんですね、安心しました。 CWさんに再度相談したいと思います。 ありがとう御座います。

その他の回答 (1)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

打ち切られるという事はありません。 生活保護費というのには住居費と生活に分けられて換算されていますが どちらも上限という物があるので その住居費の上限内に収まる家賃+共益費の所をお勧めしているに過ぎません。 あなたが住居費として貰ってるお金に、生活費として貰っているお金を足して 家賃+共益費を支払うという事は、その分生活費が少なくなって あなたが困るだろうと思うから引越し指導をされているのだと思います。 そのままそこに住む事も可能ですが 生活費が少なくなる事で生活が苦しくなる可能性もありますし もし何かあった時、お金が無くなれば困るのはあなたであって そうなった時にどこからもお金を借りられないのが生活保護というものなので その辺を心配しているだけです。 福祉課の方から引越しを求められているのであれば 契約に関わる初期費用や引越し費用は国が全部負担するので その辺の心配は無いですし、不動産屋に行って部屋を探し契約をする事が出来る状況なのであれば そうした方があなたも今後、楽になると思われるので考えてみては如何でしょうか? どうしても体調の問題でそういう事が出来ないという場合は とりあえずそこに住んでいる事も可能ですし 生活保護を打ち切られるという事もあり得ないので心配はいりません。

domosutesa
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとう御座います。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A