公立高校から公立高校への編入について
私は現在兵庫県立の公立高校に通っていて、編入をしたいと考えています。
理由は私が通っていた中学校の生徒がいない高校に行きたい、そう思い他市の高校を受験し、入学したのですが、なかなかなじめず、最近では高校のことを考えるとひどい頭痛、時には嘔吐に悩まされるようになりました。最近では学校も休みがちになっています。
そこで、来年度からほかの高校に編入したいと考えるようになり、母親に相談したところ、30万稼いで成績が上がったら考えてくれるとのことでした。
自身で調べたところ、公立高校から公立高校に編入するのは引越しが条件だそうで、そのほかにも色々な手続きがありそうです。
担任の先生に手続きをしてもらうそうですが、担任にはとても相談できなくて、困っています。
前置きが長くてすみません。
そこで質問なのですが
・県内から県内の公立高校に編入は可能か(引越しした場合)
・県外なら大阪の豊中あたりに引っ越すことになるのですが、そのあたりの編入は可能か
等教えてください。
私は現在高校一年生で、学校の偏差値は55です。
よろしくお願いいたします。